技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

新商品開発における情報収集のまとめ方とアイデア/コンセプト立案の発掘法

新商品開発における情報収集のまとめ方とアイデア/コンセプト立案の発掘法

~BtoBビジネスに特化した商品開発の進め方 / 自己流から脱した情報収集/顧客ニーズ〜事業化までのノウハウ~
オンライン 開催

概要

本セミナーではBtoBビジネスに特化し、BtoB商品開発の重要な要素を再確認しながら、情報収集、クライアントニーズの把握、アイデア発想、コンセプト立案、さらに企業間の共同開発アプローチなどの手法を紹介し、参加者間のグループ演習を交えながら、新分野における新商品開発スキルの習得に力点を置いています。

開催日

  • 2023年12月6日(水) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 新商品開発を進める心構え
  • 新分野における情報収集方法 (マクロ環境分析とビジネスチャンス)
  • 新商品のアイデア発想手法
  • 新分野での商品開発コンセプト立案
  • クライアントとの共同開発の展開アプローチ

プログラム

 生産財企業 (BtoB) における新商品開発は、一般消費者向け (BtoC) の商品開発と比べ、商品開発の事例があまり公開されていないことから、各社が自己流で新商品開発を推進しているケース多くあります。また、これまでの業界と異なった新分野での商品開発では、業界特性・顧客が異なる事から、従来の開発手順が応用しづらい面が多々あります。
 本セミナーではBtoBビジネスに特化し、BtoB商品開発の重要な要素を再確認しながら、情報収集、クライアントニーズの把握、アイデア発想、コンセプト立案、さらに企業間の共同開発アプローチなどの手法を紹介し、参加者間のグループ演習を交えながら、新分野における新商品開発スキルの習得に力点を置いています。また、はじめて商品開発関連部署に配属された方や配属されて日の浅い方にも、商品開発の基礎知識を「体系的に」学んでいただけるよう、商品開発のプロセスに沿った知識習得と共に実務で役立つスキルを身につけていただきます。

  1. 新商品開発を進める心構え
  2. 情報収集 (マクロ環境分析とビジネスチャンス)
    1. マクロ環境分析
    2. 顧客・市場分析
  3. アイデア発想とアイデア評価のポイント
    1. アイデア発想法
    2. 第1次アイデア評価
  4. 新分野における商品企画 (コンセプト立案) の進め方
    1. 商品コンセプト設定方法
    2. 企業連携と市場参入のポイント
    3. クライアントとの共同開発で展開する (提案開発) アプローチ
  5. グループ演習「アイデア発想手法」
    • 質疑応答

講師

  • 玉井 正則
    株式会社 日本能率協会コンサルティング 人材・組織開発センター
    チーフ・コンサルタント テクニカルアバイザー

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方
  • 支払名義が企業の場合は対象外とさせていただきます。
  • 企業に属し、大学、公的機関に派遣または出向されている方は対象外とさせていただきます。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/20 研究開発部門が行うべきマーケティングの知識と活動 (基本理論編 & 実践編) オンライン
2025/1/20 研究開発部門が行うべきマーケティングの知識と活動 (基本理論編) オンライン
2025/1/24 新商品アイデア創出・選別の方法と仕組みづくり オンライン
2025/1/24 成功例・失敗例を踏まえた適切な医薬品売上予測とデータ収集法 オンライン
2025/1/27 研究開発部門が行うべきマーケティングの知識と活動 (実践編) オンライン
2025/1/30 特許情報からみた5G・6G材料開発戦争 2022 オンライン
2025/1/30 特許情報からみたBeyond 5G 材料開発戦争 2023 オンライン
2025/1/30 製薬業界で必要となる創薬企画の発想法とBeyond-the-pill/Around-the-Pillのトレンド オンライン
2025/1/31 新商品アイデア創出・選別の方法と仕組みづくり オンライン
2025/1/31 市場分析・競合他社 (ベンチマーキング) 分析と情報収集の進め方 オンライン
2025/2/3 成功例・失敗例を踏まえた適切な医薬品売上予測とデータ収集法 オンライン
2025/2/6 新製品開発プロジェクトの考え方と進め方 オンライン
2025/2/7 PV・MA・マーケティング部門における医療情報データ (RWD) 活用の実践 オンライン
2025/2/12 製薬業界で必要となる創薬企画の発想法とBeyond-the-pill/Around-the-Pillのトレンド オンライン
2025/2/13 革新的な研究開発テーマを継続的に多数創出する方法とその体系的・組織的な仕組みの構築 オンライン
2025/2/13 技術マーケティングによる新規事業・R&Dテーマの発掘 オンライン
2025/2/14 競合・市場調査とマーケティング活動 オンライン
2025/2/14 市場分析・競合他社 (ベンチマーキング) 分析と情報収集の進め方 オンライン
2025/2/18 医薬品マーケティング・市場予測 オンライン
2025/2/18 PV・MA・マーケティング部門における医療情報データ (RWD) 活用の実践 オンライン