技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
ライブ配信セミナーは、株式会社ファシオの配信プラットフォーム “Deliveru” を利用しています。
Deliveruは以下の環境で動作いたします。これ以外の環境では正常な動作をいたしませんのでご注意ください。(2018年9月1日現在)
(推奨環境外でのご利用に際しては、サポートは行なわれません)
なお、各OS、ブラウザ等のソフトウェア提供企業の製品サポート状況により、Deliveruの推奨環境は随時見直しが行われます。
技術情報協会が発行元、主催元である下記商品に、技術情報協会 アカデミック価格が適用されます。
セミナーでは、新型コロナウイルス感染予防活動を実施し、感染拡大の防止に細心の注意を払って運営しております。
また、昨今の状況を踏まえ、厚生労働省が発表している指針を参考に会場入室前に体温計測(検温)を実施することといたしました。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
ご来場される皆様により安心してご受講いただけますよう、社員一同、感染予防活動を徹底して参りますので、皆様のご理解とご協力のほど何卒お願い申し上げます。
書籍の発送、書籍の試読などへの対応に遅れが生じる場合がございます。
ご注文いただいたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い致します。
会場 | 開催方法 | ||
---|---|---|---|
2024/9/11 2024/9/11 |
GMP 基礎講座 | オンライン | |
2024/9/11 | 図面の書き方・見方・読み方 入門講座 | オンライン | |
2024/9/11 | PPS樹脂の基本特性と高機能化、応用技術 | オンライン | |
2024/9/12 | 各種塗布機・コーターの機構構造、応用、塗布制御・検査・トラブル対策 | オンライン | |
2024/9/12 | リチウムイオン電池用バインダーの設計と高機能化、高容量電極への適用 | オンライン | |
2024/9/12 | 新製品への生成AIの組み込み方、実装方法 | オンライン | |
2024/9/13 | 窒化物フィラーの表面処理技術と樹脂の熱伝導率向上 | オンライン | |
2024/9/13 | コンピュータ化システムバリデーション (CSV) の効率的な実施法 | オンライン | |
2024/9/17 | 技術・商品・事業それぞれのロードマップの作り方、統合化と活用法 | オンライン | |
2024/9/17 | 伝熱の基本的な考え方とその応用、熱と流れのシミュレーションの進め方 | オンライン | |
2024/9/18 | 錠剤、カプセル状等食品 (健康食品) 製造におけるGMP適合のポイント | オンライン | |
2024/9/18 | 水素の製造と不純物分離、除去 | オンライン | |
2024/9/19 | ポリイミドの構造、物性、高機能化、低誘電化、5G / 6G / 次世代半導体 / Co-Packaged Optics周辺などへの応用と可能性 | オンライン | |
2024/9/19 | 技術マーケティングによる新規R&Dテーマの発掘とその進め方 | オンライン | |
2024/9/19 | 伝熱、熱抵抗の基礎と熱計算・温度計測のポイント | オンライン | |
2024/9/19 | 半導体パッケージ技術の基礎と先端半導体パッケージの開発動向 | オンライン | |
2024/9/20 | 製薬用水の基礎と実践知識を理解する講座 | オンライン | |
2024/9/20 | PPS樹脂の基本特性と高機能化、応用技術 | オンライン | |
2024/9/20 | CO2排出量算定の基礎知識と計算手法 | オンライン | |
2024/9/24 | コールドスプレーの原理、各種皮膜材料と応用事例 | オンライン |
タイトル | 発行日 |
---|---|
塗工液の調製、安定化とコーティング技術 | 2024/8/30 |
次世代パワーデバイスに向けた高耐熱・高放熱材料の開発と熱対策 | 2024/8/30 |
生体センシング技術の開発とヘルスケア、遠隔診断への応用 | 2024/4/30 |
後発で勝つための研究・知財戦略と経営層への説明・説得の仕方 | 2024/3/29 |
生体吸収性外科材料の使い方と新しい材料の有用性 | 2024/3/29 |
プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術 | 2024/2/29 |
セラミックス・金属の焼成、焼結技術とプロセス開発 | 2024/2/29 |
不純物の分析法と化学物質の取り扱い | 2024/1/31 |
車室内空間の快適性向上と最適設計技術 | 2024/1/31 |
実験の自動化・自律化によるR&Dの効率化と運用方法 | 2023/12/27 |
キャピラリー電気泳動法・イオンクロマトグラフィーの分析テクニック | 2023/12/27 |
EV用電池の安全性向上、高容量化と劣化抑制技術 | 2023/11/30 |
造粒プロセスの最適化と設計・操作事例集 | 2023/11/30 |
エポキシ樹脂の配合設計と高機能化 | 2023/10/31 |
出口戦略に基づく研究開発テーマの設定と事業化への繋げ方 | 2023/10/31 |
先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術 | 2023/9/29 |
CO2排出量の算出と削減事例 | 2023/9/29 |
ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物 | 2023/8/31 |
“ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術 | 2023/8/31 |
CO2の有効利用技術の開発 | 2023/7/31 |