技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2023年5月30日〜6月14日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2023年6月9日まで承ります。
本セミナーでは、化粧品の微生物汚染について基礎から解説いたします。
また、処方を行うにあたっての防腐システムの設計法、化粧品等の微生物汚染の動向とその原因と対策も含めて解説いたします。
化粧品に限らず微生物汚染は日常消耗品において多々問題になることが多い。
本セミナーではその現状 (汚染の傾向) とその分析、さらにその原因を考察し、その対策法についてお話しします。また化粧品業界における微生物に関する仕事についてお話しします。
その中から微生物限度試験法 (生菌数試験) 及び保存効力試験 (チャレンジテスト、防腐力試験) の進め方とその解釈の仕方を詳しく説明いたします。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/12/5 | PIC/S GMP Annex I改定セミナー | オンライン | |
2023/12/5 | 原薬GMP入門講座 | オンライン | |
2023/12/5 | GMP省令が要求するQAの逸脱の防止対策とCAPA/変更管理・教育訓練 | オンライン | |
2023/12/6 | ぬめりにおける材料別 評価法と対策・開発 | オンライン | |
2023/12/6 | 静電気の基礎知識とクリーンルームにおける除電技術のポイント | オンライン | |
2023/12/7 | FDA、WHO、EMA、ISO等の動向をふまえたEOG滅菌使用の注意すべき点と滅菌バリデーションの留意点・課題 | オンライン | |
2023/12/7 | 微生物が作るヌメリ (バイオフィルム) の形成制御、防止・洗浄技術 | オンライン | |
2023/12/7 | 微生物を活用した液体燃料・汎用化学品・機能性物質の製造技術 | オンライン | |
2023/12/8 | 医薬品製品標準書の記載法と管理・運用上のポイント | オンライン | |
2023/12/8 | 回収・クレームを起こさせない化粧品等製品の効率的な設計・安定性試験の進め方 | オンライン | |
2023/12/8 | GMP事例集 (2022年版) 徹底解説シリーズ 全5コース | オンライン | |
2023/12/8 | 改正GMP省令が要求する製品品質照査とバリデーション手順 | オンライン | |
2023/12/11 | 原薬製造への連続生産の実装 その進め方と成功事例 | オンライン | |
2023/12/11 | 化粧品の価値向上の追求と次世代化粧品の開発のポイント | オンライン | |
2023/12/12 | 入門編: GMP省令改正をふまえたQA基礎講座 | オンライン | |
2023/12/13 | GMP/バリデーション入門 | オンライン | |
2023/12/13 | 試験検査室管理におけるOOS/OOT対応とサンプリング実施のポイント | オンライン | |
2023/12/13 | 医薬部外品/化粧品の法規制動向把握と規格設定および申請資料/別紙規格の作成方法 | オンライン | |
2023/12/13 | 医薬品CMC開発における治験薬GMP対応 | オンライン | |
2023/12/14 | Roll To Rollウェット工程におけるフィルムの乾燥技術、条件・設備・プロセスの最適化とトラブル対策 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/11/30 | 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ |
2023/4/26 | 微生物、動物/植物細胞を培養するバイオリアクター:設計とスケールアップの基礎 |
2023/1/31 | 超入門 改正GMP省令セミナー |
2022/12/9 | データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版) |
2022/12/9 | データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 |
2022/11/30 | バイオプロセスを用いた有用性物質生産技術 |
2022/7/22 | 微生物の取り扱いと微生物管理に関わる試験法 |
2022/6/17 | 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版) |
2022/5/23 | クリーンルーム〔2022年版〕 |
2022/5/23 | クリーンルーム〔2022年版〕(CD-ROM版) |
2022/3/10 | 改正GMP省令対応 QA (品質保証) 実務ノウハウ集 |
2021/12/24 | 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例 |
2021/11/26 | 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善 (書籍 + ebook版) |
2021/11/26 | 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善 |
2021/10/28 | 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点) |
2021/10/28 | 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点) (製本版 + ebook版) |
2021/9/22 | パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価 (書籍版 + ebook版) |
2021/9/22 | パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価 |
2021/3/30 | 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ |
2020/10/30 | クリーンルームの微小異物・汚染物対策と作業員教育 |