技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

感性工学測定における定量化・分析のポイントと商品開発への活かし方

感性工学測定における定量化・分析のポイントと商品開発への活かし方

オンライン 開催 PC実習付き

概要

本セミナーでは、感性工学の基礎から解説し、評価実験、分析方法についてハンズオンを交えて解説いたします。

開催日

  • 2022年3月9日(水) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 感性工学の概念
  • 感性を数値化するための心理計測法とそのパッケージ
    • 多変量解析
    • 主成分分析
    • クラスター分析
    • PLS回帰

プログラム

 1970年代初頭に、広島大学の長町三生先生によって始められた感性工学は、商品やサービスに対する感性の構造を明らかにし、“洗練された”、“スポーティな”といった感性と、色や形状、表面加工などデザインの要素との関係を明らかにします.感性工学は、心理学測定法、統計学、多変量解析、AIによる分析などの多くの分野をまたがる方法で組み立てられており、習得するにはなかなかの努力が必要です。
 この講座では、感性工学の基本的な考え方、感性工学実験の方法、その背後の心理データの統計学と分析、実際の評価実験データの分析のハンズオンを通して、商品開発・改善にすぐに役立つように一通りレクチャーを行います。

  1. 感性工学とは?
    1. 感性とは 心理学での基礎
    2. 感性工学による商品開発と商品の進化
    3. 感性工学の歴史と応用例
      • PANASONIC 電球型蛍光灯
      • NISSAN steering wheel
      • SHARP 液晶ビューカム
      • 自動車業界での応用例
      • ホテルなどサービス業での応用例など
      • 女子大生のお出かけスーツ設計システムFAIMS (分析のモデルケース)
      • 自然言語などAIベースの分析例
    4. 質感の感性工学
      • 細かい表面仕上げ、光の拡散・反射特性と感性との関係
    5. 感性人間工学
      • モーションキャプチャーなど物理的計測、筋電図測定などの生理的計測手法と、感性工学の合わせ技
        • 三洋電機の洗濯乾燥機やシェーバーの例
  2. 感性の測定方法
    1. SD法と尺度論、統計分布
    2. 主成分分析 (多次元の感性構造を抽出)
    3. クラスター分析 (代表的なサンプルのグループを形成、共通要素を発見する)
    4. 回帰分析系 (細かい設計要因と感性との間の関係を推定する)
  3. 感性評価データ分析のハンズオン
    • Google Colaboratory (Googleのクラウドコンピューティングサービス) でPythonで書いたプログラムを動かして感性工学の評価データを分析します (Googleアカウントが必要です)
      1. 主成分分析による感性構造抽出
      2. クラスター分析による主要なデザイン要素の発見
      3. PLS回帰分析によるデザイン要素と感性との関係の推定

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は、PDFファイルをダウンロードいただきます。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/27 臨床試験を行う上で知っておくべき統計的知識 オンライン
2025/1/8 アレニウス式加速試験におけるプロット作成と予測値の取扱い オンライン
2025/1/9 賞味期限設定のためのアレニウス式を用いた加速試験のポイント オンライン
2025/1/10 分析法バリデーションコース (2日間) オンライン
2025/1/10 ICH Q2 (R2) 、Q14をふまえた承認申請時の分析法バリデーションの留意点 オンライン
2025/1/15 Python実践データ分析/機械学習 オンライン
2025/1/17 触感・触り心地のメカニズムとその測定評価、製品設計や各種応用技術 オンライン
2025/1/20 Pythonを用いてコンピュータビジョンの理論と実践を学ぶ オンライン
2025/1/21 技術者・研究者のための実験計画法入門 オンライン
2025/1/23 医療機器QMSで有効な統計的手法とサンプルサイズ決定 オンライン
2025/1/23 スキンケア化粧品の処方設計におけるポイントと化粧品の評価 オンライン
2025/1/23 時系列データ分析 入門 オンライン
2025/1/24 着実にステップアップできる多変量解析講座 オンライン
2025/1/24 成功例・失敗例を踏まえた適切な医薬品売上予測とデータ収集法 オンライン
2025/1/27 感性・感情・印象の評価・定量化・モデル化への挑戦 オンライン
2025/1/27 感性工学商品開発プロセスへのAI応用 オンライン
2025/1/27 統計手法の基礎 オンライン
2025/1/29 分析法バリデーションコース (2日間) オンライン
2025/1/29 計算ブラックボックスからの脱却と精度評価の本質に迫る オンライン
2025/1/29 Python実践データ分析/機械学習 オンライン