技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

放熱材料への要求特性と高放熱絶縁材料の劣化対策

パワーデバイス・カーエレクトロニクスにおける

放熱材料への要求特性と高放熱絶縁材料の劣化対策

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年5月24日(金) 13時00分 16時15分

プログラム

第1部 パワーデバイスに求められる絶縁・熱伝導性材料と要求特性

(2013年5月24日 13:00〜14:30)

神谷 有弘 氏

 自動車の電子化・伝導化が進んでいる。そこで、アクチュエータ駆動のためのパワーデバイスが増加している。車両燃費向上のために、車載電子部品は小型軽量化が求められている。そのために、発熱密度が上がり放熱・耐熱技術がパワーデバイスのみならず、一般電子製品においても重要である。広く事例を交えながら製品実現を支える材料が必要とする特性について紹介する。

  1. カーエレクトロニクスの基本構成と役割
    1. クルマ社会を取り巻く課題
    2. 環境
    3. 安全
  2. 車載電子部品へのニーズ
    1. 軽量化
    2. 小型化
  3. ECUの構成・小型化技術
    1. 小型、高放熱・耐熱技術動向
    2. 部品内臓技術
  4. 車載電子製品の高放熱・耐熱実装技術
    1. プリント基板における高放熱・耐熱技術
    2. 車載電子部品での放熱技術事例
  5. パワーデバイスの放熱・実装技術 (IGBTモジュール)
    1. パワーデバイスの実装構造
    2. インバータ全体の放熱構造
    3. 接続材料開発
    4. 樹脂封止技術と事例
  6. 車載電子製品の動向と樹脂材料への期待

第2部 繰り返しインパルスによる絶縁材料の劣化機構およびその評価方法

(2013年5月24日 14:45〜16:15)

門脇 一則 氏

 インバータ制御における直-交変換の過程で出力される矩形波パルス電圧の波頭や波尾には,インパルス状の急峻な電圧 (通称インバータサージ) が重畳され易い。このサージがインバータ駆動モータやパワーモジュールに繰り返し侵入すると,絶縁劣化が加速される。
 本講座は,電気絶縁材料の専門家による耐インバータサージ絶縁材料の設計と評価に関するセミナーである。高放熱絶縁シートを設計する上で必要な,誘電体工学や高電圧工学に関する基礎知識と,耐インバータサージ性能の評価方法についての最新の知識を提供することが本セミナーの目的である。前半では,インバータサージの発生機構とサージの繰り返し印加による絶縁劣化機構について概説する。後半では,繰り返しインパルスによる絶縁劣化に対する評価方法と最近の研究成果を紹介する。

  1. はじめに
  2. インバータサージの発生原理とその特徴
    1. 集中定数回路における解析モデル
    2. 分布定数線路における解析モデル
  3. サージの繰り返し印加による絶縁劣化の要因
    1. 絶縁劣化の定義と絶縁破壊のメカニズム
    2. 部分放電劣化
    3. 誘電損失
    4. 空間電荷蓄積
    5. 複合劣化における寿命推定
  4. 複合材料特有の電気絶縁性
    1. 熱伝導特性と電気絶縁性との関係
    2. フィラーと樹脂界面における電界の局所的歪み
    3. ボイド・ミクロクラックでの電界集中
  5. インバータサージによる絶縁劣化の評価
    1. 各種センサによる部分放電の検出
    2. 部分放電開始電圧と消滅電圧の測定方法
    3. 繰り返し課電後の空間電荷挙動と絶縁破壊電圧
    4. 統計的手法による破壊機構の推定
  6. まとめ

講師

  • 神谷 有弘
    名古屋大学
    特任准教授
  • 門脇 一則
    愛媛大学 大学院理工学研究科 電子情報工学専攻
    教授

会場

ゲートシティ大崎

ウエストタワー 地下1F ルームB

東京都 品川区 大崎1-11-1
ゲートシティ大崎の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 42,000円 (税込)

割引特典について

  • S&T出版からの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • STbook会員登録を希望する: 1名 39,900円 (税込)
    • STbook会員登録を希望しない: 1名 42,000円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/5 実務に役立つ現場のモータ技術 … 必須6項目 オンライン
2024/11/6 二酸化ゲルマニウム (GeO2) の特徴および最新動向 オンライン
2024/11/8 電源回路設計入門 (2日間) オンライン
2024/11/8 電源回路設計入門 (1) オンライン
2024/11/12 二酸化ゲルマニウム (GeO2) の特徴および最新動向 オンライン
2024/11/13 TIM (サーマルインターフェースマテリアル) の選定、活用方法と各種機器での使われ方 オンライン
2024/11/13 ウルトラワイドギャップ半導体、次々世代パワー半導体の設計開発、材料素材、今後の展望 オンライン
2024/11/14 Eモビリティ駆動モータにおける巻線・絶縁技術と絶縁評価試験方法 オンライン
2024/11/18 電源回路設計入門 (2) オンライン
2024/11/19 自動車の電子制御システムとセンサの動作原理、その応用 オンライン
2024/11/19 SiCパワー半導体の最新動向とSiC単結晶ウェハ製造の技術動向 オンライン
2024/11/21 車載用半導体の動向・要求特性と信頼性認定ガイドラインの概要 オンライン
2024/11/21 設計者CAEのための材料力学 (理論と手計算) オンライン
2024/11/26 モータシステムに活かすCAE解析の基礎と応用 東京都 会場・オンライン
2024/11/27 xEV用バスバー・接続と絶縁樹脂の技術動向 オンライン
2024/11/27 自動車の電子制御システムとセンサの動作原理、その応用 オンライン
2024/11/27 車載用半導体の動向・要求特性と信頼性認定ガイドラインの概要 オンライン
2024/11/28 オフライン電源の設計 (2日間) オンライン
2024/11/28 オフライン電源の設計 (1) オンライン
2024/11/29 半導体封止材・放熱シートの高熱伝導化と開発動向 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/9/13 世界のAIデータセンターを支える材料・デバイス 最新業界レポート
2024/8/30 次世代パワーデバイスに向けた高耐熱・高放熱材料の開発と熱対策
2023/10/31 エポキシ樹脂の配合設計と高機能化
2023/6/14 車載用リチウムイオン電池リサイクル : 技術・ビジネス・法制度
2022/12/31 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集
2022/6/30 自動運転車に向けた電子機器・部品の開発と制御技術
2022/6/17 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕 (CD-ROM版)
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕
2021/12/10 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2021/7/30 電子機器の放熱・冷却技術と部材の開発
2021/6/18 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2020/12/25 次世代自動車の熱マネジメント
2020/12/11 2021年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2020/7/17 2020年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2019/7/19 2019年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2019/2/28 伝熱工学の基礎と熱物性測定・熱対策事例集
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2018/11/30 EV・HEV向け電子部品、電装品開発とその最新事例
2018/10/5 車載用デバイスと構成部材の最新技術動向