技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

高分子の劣化・変色メカニズムと安定化技術・試験評価方法

高分子の劣化・変色メカニズムと安定化技術・試験評価方法

東京都 開催 会場 開催 個別相談付き

概要

本セミナーでは、熱、光や酸素、微生物による高分子材料の劣化機構の基礎から解説し、防止・抑制するための各種酸化防止剤、光安定剤、抗菌剤の配合技術、最近のトピックスまで詳解いたします。

開催日

  • 2011年11月24日(木) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • 高分子材料・ゴム・樹脂に関連する技術者、品質担当者
  • 高分子材料・ゴム・樹脂の製品に関連する技術者、品質担当者
  • 高分子材料・ゴム・樹脂の劣化で問題を抱えている方

修得知識

  • 高分子材料・樹脂・ゴムの劣化因子・劣化機構
  • 高分子添加剤の機能と特徴
  • 高分子材料・樹脂・ゴムの劣化評価試験
  • 安定剤の基礎と選定

プログラム

 高分子材料は、高分子材料の成形加工時や使用時の熱、光や酸素、更には微生物により劣化する。
 これらの劣化を防止・抑制、すなわち高分子材料を安定化する目的で各種酸化防止剤、光安定剤、抗菌剤などが高分子材料に処方されており、プラスチック製品の実用化に大きな役割を果たしてきた。
 本講では、ポリオレフィンやエラストマーを中心とした高分子材料に対して熱、光や酸素による劣化とその現象、劣化機構、安定化の考え方、添加剤の配合技術および最近のトピックスについて概説する。

  1. 第1章 高分子材料の劣化因子と劣化機構
    1. 劣化因子
      1. 熱、光、NOxガス、機械的エネルギーによる劣化など
    2. 劣化現象
      1. 物性、変色、発臭など
    3. 劣化機構
      1. 酸素存在下の自動酸化機構
      2. 無酸素下の劣化機構
  2. 第2章 高分子添加剤の機能と特徴
    1. 加工安定剤
    2. 酸化防止剤
    3. 光安定剤
  3. 第3章 評価試験方法
    1. 安定剤の評価手順
    2. 加工安定性評価
    3. 熱酸化劣化防止性能
    4. NOx試験
  4. 第4章 安定剤の作用機構からの安定剤処方
    1. 無酸素下の熱劣化
    2. 成形加工性の向上
    3. 着色防止
    4. 相乗作用による性能向上
  5. 第5章 主要な安定剤とその特徴
    1. フェノール系酸化防止剤
    2. イオウ系酸化防止剤
    3. リン系酸化防止剤
    4. HALS
  • 質疑応答・名刺交換・個別相談

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9階 第2研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2人目は無料 (2名で49,980円)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/3 材料開発にレオロジーを活用するための考え方と実践 オンライン
2025/2/3 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ オンライン
2025/2/3 カーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーが求められる次世代自動車とプラスチック オンライン
2025/2/5 脱炭素と循環型経済社会の実現に向けたプラスチックリサイクルの課題と展望 オンライン
2025/2/5 セラミックスの破壊メカニズムと破壊強さ試験・信頼性評価の基礎 オンライン
2025/2/6 エポキシ樹脂 2日間総合セミナー オンライン
2025/2/6 エポキシ樹脂の構造、物性と耐熱性向上技術および諸特性との両立 オンライン
2025/2/7 加速試験の加速係数の求め方と寿命予測ならびに試験法・バーンインへの展開 東京都 会場・オンライン
2025/2/7 バイオマス由来モノマーの開発と応用事例 オンライン
2025/2/7 トラブル潰しのためのFMEAとデザインレビューの賢い使い方 オンライン
2025/2/7 プラスチック射出成形過程の可視化とソリ変形予測技術 オンライン
2025/2/7 設計FMEA、工程FMEAの基礎と実践ポイント オンライン
2025/2/7 カーボンニュートラル時代のプラスチック入門 オンライン
2025/2/7 高分子材料の相溶性・相分離現象の基礎と相容化剤を用いたポリマーブレンド材料およびマテリアルリサイクルへの応用 東京都 会場
2025/2/7 管理図 オンライン
2025/2/12 防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 オンライン
2025/2/12 FMEA・DRBFMの基礎と効果的実践手法 オンライン
2025/2/12 プラスチック材料・製品の耐久性向上、劣化度評価、寿命予測 オンライン
2025/2/12 プラスチック加飾技術の最新動向と環境負荷低減に向けた展望 オンライン
2025/2/13 高分子の (黄変・ピンク変など) 変色・劣化の発生メカニズム、変色箇所の評価、その対策 オンライン