技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

繊維のセミナー・研修・出版物

人工クモ糸の分子設計、合成技術と量産化に向けた課題

2019年5月24日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

樹脂/繊維複合材料の高強度化と疲労破壊メカニズム

2019年4月19日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

セルロースナノファイバーの樹脂への均一分散性

2018年12月13日(木) 10時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、セルロースナノファイバーの樹脂との複合化と分散性向上・物性コントロールについて詳解いたします。

セルロースナノファイバーの基礎と複合化技術

2018年11月29日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、セルロースの基礎から、セルロースナノファイバーの作製技術、複合化技術について解説いたします。

繊維製品の肌触り・触感評価

2018年11月7日(水) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、繊維製品・繊維材料の構造と特性の基礎から解説し、繊維製品の触感・風合いの主観評価と客観評価について解説いたします。

溶融紡糸技術の基礎と新機能性繊維の開発動向

2018年10月23日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、溶融紡糸の基礎から解説し、最新の繊維加工、紡糸研究、新規ナノ繊維の加工技術について紹介いたします。

繊維への抗菌・抗ウイルス加工と性能評価

2018年10月22日(月) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、抗菌・抗ウイルス性を持つ新しい材料の開発事例から正しい評価法、最新の規格まで詳しく解説いたします。

紡糸技術の基礎と溶融成形プロセス改善のための知識と技術

2018年10月11日(木) 10時30分16時30分
京都府 開催 会場 開催

ナノファイバーの製造、開発と応用事例

2018年9月14日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、エレクトロスピニング・海島型溶融紡糸によるナノファイバーの製造技術、ナノファイバーを利用した不織布、フィラメントの持つ機能性、製造方法から応用事例まで解説いたします。

スマートテキスタイルの要素技術と国内外の最新動向・今後の展望

2018年8月7日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、スポーツ、医療・介護、自動車、農業、生活用品、包装材など、様々な分野で研究開発・応用が進むスマートテキスタイルについて取り上げ、その要素技術と国内外の最先端の情報を詳しく解説いたします。

セルロースナノファイバーの最新応用・開発事例

2018年7月12日(木) 10時00分17時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、自動車部材、電池セパレータ、バインダー、スピーカー等、自社技術・自社製品へのCNFの取り込み方、実用化に至った経緯・課題などを先行メーカーの実事例を交えて解説いたします。

セルロースナノファイバーの解繊、樹脂への分散性向上と応用技術

2018年6月18日(月) 10時00分17時00分
2018年6月19日(火) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、セルロースナノファイバーの樹脂との複合化と分散性向上・物性コントロールについて詳解いたします。

モノの柔軟性の計測・評価技術と製品デザインへの応用

2018年6月12日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発

2018年5月24日(木) 10時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子材料の延伸について基礎から解説いたします。
また、高分子鎖変形で発生する物性、要求特性に応じた物性発現、物性測定法について分かりやすく詳解いたします。

セルロースナノファイバーの複合化技術と機能性および用途展開・ビジネスへの展望

2018年5月21日(月) 10時30分16時50分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、セルロースナノファイバーについて、調製法・構造・分散性・強度・固有粘度等の基本特性から解説し、表面・配列・集積制御、他素材との複合化及び界面制御、現状の課題とその対策について、詳解いたします。

樹脂中強化繊維の配向制御とその予測、評価

2018年5月15日(火) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、炭素繊維やガラス繊維の配向状態が、複合材料の強度や耐久性に及ぼす影響について詳解いたします。

ナノファイバーの吸音メカニズムと応用

2018年3月28日(水) 10時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、自動車用吸音材として期待されるナノ繊維について、製法から吸音メカニズム、応用まで解説いたします。

セルロースナノファイバーの基本特性と樹脂複合化による実用化展開

2018年2月7日(水) 13時00分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、CNF材料の特徴、樹脂複合化の開発過程とその実際、国内外における社会実装化に向けての動向、CNFを自社製品に取り込むポイントについて解説いたします。

セルロースナノファイバー : 材料設計・評価および応用展開

2017年12月7日(木) 13時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

セルロースナノファイバーの基礎と複合化技術

2017年11月30日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、セルロースの基礎から、セルロースナノファイバーの作製技術、複合化技術について解説いたします。

溶融紡糸技術の基礎と新機能性繊維の開発動向

2017年9月28日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、溶融紡糸の基礎から解説し、最新の繊維加工、紡糸研究、新規ナノ繊維の加工技術について紹介いたします。

触感の定量評価とその事例

2017年6月23日(金) 10時30分17時00分
東京都 開催 会場 開催

セルロースナノファイバーの作製技術と樹脂複合化および用途開発

2017年6月5日(月) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、セルロースの基礎から、セルロースナノファイバーの作製技術、複合化技術について解説いたします。

高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発

2017年5月31日(水) 10時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子材料の延伸について基礎から解説いたします。
また、高分子鎖変形で発生する物性、要求特性に応じた物性発現、物性測定法について分かりやすく詳解いたします。

ナノファイバー 嘘ホント

2017年5月18日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、エレクトロスピニング法や海島型複合紡糸法等など、ナノファイバーの製造技術に焦点をあてて4人の講師陣が様々な視点から解説いたします。

コンテンツ配信