技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

繊維への抗菌・抗ウイルス加工と性能評価

繊維への抗菌・抗ウイルス加工と性能評価

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、抗菌・抗ウイルス性を持つ新しい材料の開発事例から正しい評価法、最新の規格まで詳しく解説いたします。

開催日

  • 2018年10月22日(月) 10時00分 17時00分

プログラム

第1部 銀ナノ粒子担持繊維の抗菌性能と抗ウイルス性能

(2018年10月22日 10:00〜12:00)

  1. 放射線還元法による繊維表面への銀ナノ粒子固定化法
  2. 放射線還元法による銀ナノ粒子担持繊維の材料学的評価
  3. 銀ナノ粒子担持繊維の抗菌性能評価
  4. 銀ナノ粒子担持繊維の抗ウイルス性能評価
  5. 銀ナノ粒子担持繊維の安全性評価
  6. まとめ
    • 質疑応答

第2部 繊維素材への抗菌・抗ウイルス機能加工技術と性能評価

(2018年10月22日 12:50〜14:50)

 抗菌剤の概略や用途に適した抗菌剤の選択、第4級アンモニウム系固定化抗菌剤 Etak (Octadecyl dimethyl (3 – triethoxysilylpropyl) ammonium chloride) を例として繊維への固定化およびその評価について解説する。

  1. 抗菌剤について
    1. 分類
    2. 抗菌剤の選択毒性
    3. 抗菌剤の作用点・作用機序
    4. 抗菌剤の選定
  2. 繊維素材への抗菌・抗ウイルス剤の固定化方法
    1. 繊維素材への抗菌・抗ウイルス剤の固定化
    2. 第4級アンモニウム系固定化抗菌剤 (Etak) について
    3. Etakの固定化メカニズム
    4. 固定化表面の細菌の挙動
  3. 抗菌・抗ウイルス加工繊維素材の評価
    1. 微生物の分類
    2. 抗菌・抗ウイルス加工素材の評価方法
  4. 応用展開
    • 質疑応答

第3部 繊維製品の抗ウイルス性試験方法

(2018年10月22日 15:00〜17:00)

 繊維製品の抗ウイルス性試験方法と抗ウイルス性能評価について紹介する。

  1. 繊維製品の抗ウイルス性試験方法の開発
  2. 微生物の分類
    1. 細菌、真菌、ウイルスの比較
  3. 繊維製品の抗ウイルス性試験方法
    1. 試験対象ウイルスと宿主細胞
    2. 試験ウイルス懸濁液の調製
    3. 繊維検体とウイルスとの作用
    4. ウイルス感染価の測定
    5. 抗ウイルス活性の評価
    • 質疑応答

講師

  • 清野 智史
    大阪大学 大学院 工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻
    准教授
  • 勝圓 進
    倉敷紡績 株式会社 技術部
    技術部長付
  • 射本 康夫
    一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター 神戸試験センター 微生物ラボ
    ラボ長

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。