技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

微粒子分散のセミナー・研修・出版物

スラリー調製の安定化に向けた物性評価技術

2023年11月29日(水) 10時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、スラリー中の粒子分散・凝集状態を適切に制御するために必要な考え方の基礎と、粒子分散・凝集状態を的確に評価できる技術を解説し、それらを実プロセスに応用した例を紹介いたします。

化粧品における顔料微粒子の分散法と安定化法

2023年11月28日(火) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品における顔料微粒子の分散法と安定化法について基礎から解説し、同一処方でも分散方法の違いによる安定性や機能向上、特に分散状態が大きく影響する光と色が関わる事例を紹介いたします。
また、目的に適した機種の選定方法および分散工程の重要性について、分散技術によって機能が進化した事例に基づいて解説いたします。

乳化重合・懸濁重合の基礎、反応機構と装置設計、重合プロセスの機能化

2023年11月24日(金) 13時00分2023年12月7日(木) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、重合の基礎、乳化重合を解説し、微粒子の機能化について詳解いたします。

無機ナノ粒子の合成と表面処理・分散性向上

2023年11月24日(金) 10時30分2023年11月28日(火) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、シランカップリング剤を中心とした表面処理による分散性向上のコツを詳解いたします。

粉砕技術 入門

2023年11月20日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

本セミナーでは、粉砕の基本から、粉砕機の特徴、粉砕機の設計と操作の最適化、最新の粉砕に関する研究までを説明いたします。

粉体プロセスにおける付着・固結・滞留・ 閉塞・リークなどのトラブル実例と対処

2023年11月15日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

粉体プロセスは粉砕、乾燥、集塵、輸送、貯蔵など多岐にわたり、そこでは様々なトラブルが発生します。
本セミナーでは、粉体プロセス固有のトラブルについて乾燥設備をメインに発生事例と具体的な解決策について実施例を紹介しながら解説いたします。

乳化重合・懸濁重合の基礎、反応機構と装置設計、重合プロセスの機能化

2023年11月14日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、重合の基礎、乳化重合を解説し、微粒子の機能化について詳解いたします。

熱伝導コンポジット材料の微視構造設計と特性評価

2023年11月13日(月) 13時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、従来のフィラーとカーボンナノチューブのポリマーへの分散・充填技術、表面処理技術と、数値シミュレーションを活用したコンポジット材料の微視構造設計技術、熱伝導率評価技術について概説し、従来のフィラーとナノフィラーを活用した熱伝導コンポジット材料開発事例を紹介いたします。

無機ナノ粒子の合成と表面処理・分散性向上

2023年11月13日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、シランカップリング剤を中心とした表面処理による分散性向上のコツを詳解いたします。

高剪断成形加工法の基礎と新規材料創出への応用

2023年11月10日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、高剪断加工技術の基礎から解説し、従来不可能だった非相溶性ポリマーブレンドの混合化やナノフィラーのポリマー中への分散化を可能にする技術について、応用事例を交えて詳しく解説いたします。

粉体・微粒子の表面処理と機能性ナノコーティング技術

2023年11月10日(金) 10時30分16時30分

本セミナーでは、バルク特性・粉子特性・表面特性などの粉体を上手に扱うために必要な知識と、表面処理・ナノコーティングの具体的手法とその応用を基礎から詳しく解説いたします。
粉体の機能性化や粉体に関わる課題解決などに、ぜひこの機会をご活用ください。

粉体の付着・固結・閉塞 (詰まり) ・滞留 (たまり) ・分離偏析 (かたより) ・摩耗・ 粉体設備トラブルの原因と予防・対策

2023年11月10日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、粉体操作の基礎から解説し、粉体操作に関わるトラブルの原因と予防・対策・未然防止策について詳解いたします。

粉体物性の実用的な測定法および付着・凝集性と流動性の評価

2023年11月9日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、粉体について基礎から解説し、粉体の付着性・流動性を正確に測定する方法、粉体の一次物性・二次物性の測定法・評価法について詳解いたします。

フィラーの分散・凝集の評価と高分子コンポジットの特性制御

2023年11月7日(火) 13時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、高分子コンポジットの作製法、溶媒キャスト法および関連する高分子の吸着やサスペンションの分散安定性について解説いたします。
また、フィラーの凝集構造の観測に有用なX線および中性子小角散乱法の基礎、フィラー凝集構造とコンポジット粘弾性特性との関係について説明いたします。

シリカフィラーの特性、分散、凝集制御とポリマーとの混合・混練・ナノ複合化技術

2023年11月6日(月) 10時30分2023年11月19日(日) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、シリカをフィラーとして活用するために望まれる特性を発現させるために、ナノシリカの基礎から解説し、適切な材料選択、ポリマーの種類に合わせた分散性の均質化、シリカ/ポリマー界面制御、ポリマーとの混合・混練技術、力学特性、熱特性、光学特性の制御等について詳解いたします。

微粒子の分散・凝縮メカニズム、安定化、評価

2023年10月31日(火) 10時15分16時45分
オンライン 開催

本セミナーでは、微粒子分散について取り上げ、分散剤の種類と選び方、最適な分散条件に導くための装置条件や表面処理のコツについて詳解いたします。

シリカ微粒子の特性および表面改質と分散・凝集技術

2023年10月30日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シリカの基本特性と表面評価法、シリカの表面改質法、分散系の評価と調製について解説いたします。

高分子材料の劣化メカニズムと材料評価・分析技術

2023年10月30日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

高分子材料 (プラスチック、ゴム) は、他の材料と比べて劣化しやすいため、多くのトラブルを発生させている可能性が高いと考えられます。
本セミナーでは、材料ユーザーとして製品を開発する際に、高分子材料を適切に選定するスキルを身に着けられることを目標としております。

ナノフィラーの高分散・充填化技術の基礎及び機能性ナノコンポジットの開発動向

2023年10月30日(月) 10時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、スラリーやポリマーへのフィラーの分散法の基礎から、シリカや炭酸カルシウムを例に表面処理とポリマーへの充填例につき最新情報をもとに解説いたします。
また、講師が経験した酸化チタン、アルミナ、炭酸カルシウムなどの (ナノ) フィラーのポリマーへの分散モデル実験、そしてポリエステル (PET) 重合系でのモデル実験のスケールアップ、少量モデル実験結果とスケールアップ結果との対応を紹介いたします。

ナノカーボン充填による高分子系複合材料の高機能化

2023年10月25日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

高分子複合材料およびナノカーボンの基礎から、高分子系複合材料の設計におけるポイントを解説いたします。
また、ナノカーボン材料の分散性評価と高分子系複合材料の制御・解析・評価方法を紹介いたします。

シリカフィラーの特性、分散、凝集制御とポリマーとの混合・混練・ナノ複合化技術

2023年10月25日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、シリカをフィラーとして活用するために望まれる特性を発現させるために、ナノシリカの基礎から解説し、適切な材料選択、ポリマーの種類に合わせた分散性の均質化、シリカ/ポリマー界面制御、ポリマーとの混合・混練技術、力学特性、熱特性、光学特性の制御等について詳解いたします。

ビーズミルを利用した粉砕・分散技術とその応用

2023年10月24日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、ビーズミルの基礎からスケールアップの注意点、トラブルシューティングまで分かりやすく解説いたします。

ビーズミルによる分散・粉砕の基礎と最適化、スケールアップ・トラブル対策

2023年10月20日(金) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、原理は単純ですが、種々の要素に結果が左右されるビーズミルについて、思い通りの結果を得るための基礎知識や実践的な勘所を解説いたします。

スラリー評価の基礎

2023年10月20日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、スラリー中の粒子分散・凝集状態制御の基礎から、粒子分散・凝集状態を支配する因子、粒子分散・凝集状態の評価手法について解説いたします。
本セミナーでは特に評価が難しい高粒子濃度スラリーを中心に解説いたします。また、スラリー評価技術を実プロセスに応用した例を紹介いたします。

機能性粒子の分散安定化と分散液の塗布・乾燥における課題と解決策

2023年10月19日(木) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、分散安定化のメカニズムと湿潤分散剤選定の考え方について解説いたします。
また、カーボン系粒子や非酸化物系粒子・酸化物系粒子などの分散事例を通じて理解を深めます。
加えて、分散液の塗布時に発生しがちな問題・不具合 (濡れ不良・ハジキ・泡・沈降・タレ等) について、原因と対策についても紹介いたします。

金属ナノ粒子・微粒子の総合知識と応用技術

2023年10月13日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、金属ナノ粒子について取り上げ、金属ナノ粒子の合成法、サイズ・形状制御、構造解析、低温焼結法、酸化制御、分散凝集制御、インク・ペースト化やその他応用等、要素技術を解説いたします。
また、不安定な銅微粒子の安定な取り扱いや焼結についても解説いたします。

微粒子最密充填のための粒度分布・粒子形状・表面状態制御

2023年10月6日(金) 13時00分2023年10月10日(火) 17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、粉体・粒子充填の基礎から解説し、微粒子を密充填するために必要な粒子径・粒度分布・粒子形状・粒子の表面状態などを制御する方法を実験データ、シミュレーション結果・計算モデルを交えて詳解いたします。

湿式分級技術の基礎とスラリーの安定分散技術

2023年10月6日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、スラリーの分散状態制御および評価技術の基礎的な内容について、実例を用いて解説いたします。

トラブルのない上手な粉体装置・設備のエンジニアリング

2023年10月6日(金) 10時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、粉体・混合技術の基礎から解説し、偏析などのトラブルの原因と対策について詳解いたします。

粉体・微粒子における帯電・付着力の基礎とコントロールおよびその評価

2023年10月2日(月) 10時30分2023年10月16日(月) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、静電気力だけでなく、ファンデルワールス力、液架橋力など、粉体・粒子のハンドリングの難易性を予測するために必要な基礎知識、付着の考え方、付着力の測定法および制御法を分かりやすく解説いたします。
また、粒子の電気的性質の基礎、帯電の支配因子、静電気の計測法、制御法を分かりやすく解説いたします。
さらに、粒子帯電の実際と応用の具体例を示しながら、微粒子ハンドリングの勘所および今後のトレンドを解説いたします。

コンテンツ配信