技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

社会課題解決型ビジネスの実践

社会課題解決型ビジネスの実践

~社会課題×テクノロジーで勝てる新規事業を作る~
オンライン 開催
  • 収録日 : 2025年6月27日
  • 収録時間 : 1時間58分

申込期間

  • 2025年6月28日(土) 10時00分2026年3月31日(火) 12時00分

プログラム

 競争環境が激化し顧客ニーズが多様化する中、新たな収益源の確立に向けた新規事業開発の重要性は、あらゆる業界で高まっています。特に社会に貢献しながら利益を生み出すビジネスを目指す企業も増えています。しかし、社会課題を商機として捉え、それをビジネスに結び付ける過程には次のような多くのハードルが存在します。

  • 主要な社会課題にはすでに様々な競合事業者が存在しており参入の余地が薄い
  • 社会課題をテーマにすると、補助金や公的資金が財源となり持続的なビジネスモデルを描けない
  • 社会課題解決には産官学横断の取り組みが必要となるがそれらステークホルダーを巻き込むスキームを組成できない

 本セミナーでは、「ビジネスになり得る社会課題解決」を目指す企業に対して、これらの社会課題解決型ビジネスのハードルの乗り越え方を示すべく、以下2点を中心に解説します。

  • 「機会発見」→「構想」→「実現」の社会課題解消型ビジネスを立ち上げるための3つの検討ステップ
  • 各ステップにおける、実務を通し構築したフレームワークを用いたロジカルに社会課題解消ビジネスを成功させるノウハウ
  1. 社会課題解決型ビジネスとは
    • 社会課題型ビジネスが注目される背景
    • ビジネス社会課題解決の考え方:社会課題×xテクノロジー = ビッグビジネス
    • 社会課題解消ビジネスの類型
  2. 社会課題解消ビジネスの現在地 (EY独自調査結果)
    • 日本企業における社会課題解消ビジネスの取り組み状況
    • 社会課題解消ビジネスにおける主な課題
    • 成功企業の共通項・主なポイント
  3. 社会課題解決型ビジネスの実践的方法とは
    • 社会課題解決型ビジネスの実践ステップ
    • 各ステップにおける抑えるべきポイント
  4. 質疑応答/名刺交換

講師

  • 岩泉 謙吾
    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
    パートナー
  • 中川 遼
    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
    シニアマネージャー

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,500円 (税別) / 33,550円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、2名様以降 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,500円(税別) / 33,550円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 55,500円(税別) / 61,050円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 80,500円(税別) / 88,550円(税込)

オンデマンドセミナーの留意点

  • 録画セミナーの動画をお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • ビデオ会議ツール「Vimeo」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 視聴テスト から動作確認をお願いいたします。
  • 視聴期間は視聴開始希望日より2週間です。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料が製本テキストの場合、視聴開始希望日より実働2営業日前に届くように発送いたします。
  • 動画視聴・インターネット環境をご確認ください
    • セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合がございます。
    • サンプル動画が閲覧できるかを事前にご確認いただいたうえで、お申し込みください。
  • 本セミナーの録音・撮影、複製は固くお断りいたします。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/16 技術者・研究者のための新規事業創出と成功の具体的方法 オンライン
2025/9/17 IPランドスケープとAI オンライン
2025/9/18 IPランドスケープとAI オンライン
2025/9/25 新規事業テーマ、アイデア創出における生成AIの創造的活用 オンライン
2025/9/26 新規事業テーマ、アイデア創出における生成AIの創造的活用 オンライン
2025/9/26 競合分析・市場調査とマーケティング活動のポイント オンライン
2025/9/29 車載用プラスチックの基礎と最新動向 愛知県 オンライン
2025/9/29 技術者のための新規事業創出の実践手順と考え方 オンライン
2025/9/30 研究開発部門による高収益ビジネスモデルの構築と実現 オンライン
2025/9/30 技術者のための新規事業創出の実践手順と考え方 オンライン
2025/10/2 技術者・研究者のための新規事業創出と成功の具体的方法 オンライン
2025/10/7 新規R&Dテーマを社内で通すための数字の示し方、経営層説明・説得の仕方 オンライン
2025/10/9 新規事業テーマ創出の仕組み作りと運営のポイント オンライン
2025/10/9 研究開発部門における開発マーケティングの基礎と実践 オンライン
2025/10/10 研究開発部門における開発マーケティングの基礎と実践 オンライン
2025/10/17 コア技術と自社の強みを活かした事業アイデアの創出ノウハウと開発テーマへの展開 東京都 会場・オンライン
2025/10/17 基礎から学ぶ知財戦略セミナー オンライン
2025/10/20 IPランドスケープの進め方と経営層、事業部への提案方法 オンライン
2025/10/20 基礎から学ぶ知財戦略セミナー オンライン
2025/10/21 技術者・研究者のためのパテントマップの基礎と作成・活用術 オンライン