技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
視聴期間は2024年9月30日〜10月10日を予定しております。
お申し込みは2024年9月30日まで承ります。
本セミナーでは、健康食品製造現場にGMPの理念を実現するために何を実践すべきかを具体的に解説いたします。
医薬品、化粧品、健康食品それぞれに「GMP」が法令や自主基準で定められている。各GMPの構成/条文は異なるが理念は共通している。すなわち、「消費者に安全・安心・満足して頂く適正品質の製品の安定提供」である。ただ、医薬品GMPは企業の自立・自律を要請するリスクベースのGMPである。一方、健康食品GMPは企業の自立・自律に言及しておらず (ルールベースのGMP) 、条文も少ないので、企業は提示されたルールだけを実践しようとするきらいがある。現場にルールを強要しても製品品質の保証は期待できない。
GMPの理念を実現するために何を理解し実践すべきかを平易かつ具体的に解説する講座である。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/28 | 食品接触材に関する主要国の規制、試験について | オンライン | |
2025/5/7 | クリーンルームの維持管理と静電気対策の実際 | オンライン | |
2025/5/9 | 顧客満足を実現する「食品包装・流通技術」の潮流 | オンライン | |
2025/5/15 | 外観目視検査員教育法と見逃し・バラツキ低減技術 | オンライン | |
2025/5/19 | GMP査察・監査に対応したペストコントロールプログラムの開発と課題への対処 | オンライン | |
2025/5/20 | 油脂結晶の機能性と構造・物性 | オンライン | |
2025/5/21 | GMP工場の設備設計および維持管理のポイント | オンライン | |
2025/5/26 | 外観目視検査員教育法と見逃し・バラツキ低減技術 | オンライン | |
2025/5/27 | 半導体洗浄の基礎と要点、困ったときの対策 | オンライン | |
2025/5/27 | クリーンルームの基礎と異物対策技術および局所クリーン環境構築の実践ノウハウ | オンライン | |
2025/5/27 | FT-IRによる異物分析 | オンライン | |
2025/5/28 | FT-IRの基礎と異物分析事例およびスペクトル解析のポイント | オンライン | |
2025/5/28 | クリーンルームの作業員教育、設備・備品の管理・運用とクリーン化のノウハウ | オンライン | |
2025/5/28 | 油脂結晶の機能性と構造・物性 | オンライン | |
2025/5/28 | GMP工場の設備設計および維持管理のポイント | オンライン | |
2025/5/28 | 顧客満足を実現する「食品包装・流通技術」の潮流 | オンライン | |
2025/5/29 | 微生物検査の迅速法の利点と課題 2025 | オンライン | |
2025/6/6 | FT-IRの基礎と異物分析への実践応用テクニックとコツ・ノウハウ | オンライン | |
2025/6/9 | アジア諸国における食品包装規制の最新動向 | オンライン | |
2025/6/10 | 安全で安心な食品をお客様に届けるための食品工場の品質管理 (点検・監査など) のポイントとトラブル対策 | 会場・オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2017/6/30 | 現場での効果的なクリーン化対策 |
2013/10/28 | 新・機能性表示制度への準備 |
2013/1/28 | 造粒・打錠プロセスにおけるトラブル対策とスケールアップの進め方 |
2012/9/4 | 食と健康の高安全化 |
2012/7/4 | 薬事法・景品表示法 実践 戦略パック |
2011/11/2 | インドの食習慣・食品産業と日本企業の事業機会 |
2011/7/25 | ビール4社 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/7/15 | 菓子 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/6/1 | 森永乳業、雪印メグミルク、明治乳業3社 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/3/1 | シリコーン製品市場の徹底分析 |