技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ニューノーマル時代におけるヒトの感性価値評価と活用方法

Zoomを使ったライブ配信セミナー

ニューノーマル時代におけるヒトの感性価値評価と活用方法

オンライン 開催

開催日

  • 2021年1月18日(月) 10時30分 16時15分

プログラム

第1部. 感情認識AIを活用した感性の定量化と活用方法

(2021年1月18日 10:30〜12:00)

 近年のAI技術の進化によって、人間の内面の可視化が進むことへの期待感が増しています。実際、弊社でも表情認識AIおよびそれを発展させた印象評価AIなどを開発しており、実際にプロダクト化が実現したものもあります。
 そもそも「感情」とは何か、それを感じる「心」とは何か、「感性」とは何か、についての最新の考え方をご紹介しつつ、AIの技術や、背景となっている理論のご説明、活用事例の紹介を踏まえて、最前線の論点についてみなさまと考えを深めていければと考えております。

  1. 自己紹介/会社紹介
  2. 感情認識AIの種類と特徴
  3. プロダクト紹介
    • 感情認識AIの概要
  4. 表情の感情認識AIの理論的背景
  5. 感情とはなにか
  6. 心の問題
  7. 何ができて何ができないのか
  8. 印象とは何か (感性とは何か)
  9. 活用事例/プロダクト紹介
    • ロールプレイングAI
    • 印象評価
    • 学習効果
    • 満足度評価
  10. 活用のこつ
  11. 感情認識AI発展の展望
    • 質疑応答

第2部. 主観的な価値基準で行動する消費者と科学的検証

(2021年1月18日 13:00〜14:30)

 つくり手は商品・サービスの性能や品質を現実と考えていても、消費者が考える現実は知覚にある。デザイン等の感性的要素だけでなく、消費者の置かれている環境によって、解釈・購入行動が変化する。それを踏まえ、消費者の知覚上で科学的な検証をしなければ、企業と消費者の認識の乖離は埋まることがない。マーケティングにおいては、純粋に商品・サービスの価値を高めることに加え、消費者の認知を文脈によって導き、少ないコストで自社商品・サービスの差別化や優位性を確保する視点も重要である。
 本講演では、消費者がいかに主観的に判断しているか事例を通じながら紹介し、それを踏まえた上であるべき科学的な意思決定について述べる。

  1. 主観的に価値を判断する消費者
    1. 技術や品質等の機能的価値から、デザイン・経験等の感性的価値へ
    2. 商品の性能をも超える色・音・香りの影響力
    3. 事実と異なり、主観的解釈が加わる消費者の記憶
    4. 消費者の認知バイアスを誘発する文脈効果
    5. ブランドネーム、ブランドカラー、価格設定の影響に関する研究事例
  2. 消費者の知覚に基づく科学的意思決定
    1. 決められない日本企業の会議の原因
    2. 意思決定に必要な材料は因果効果
    3. 成功事例をマネしても上手くいかない理由
    4. 科学的検証の代表的な手法:ランダム化比較試験と傾向スコア
  3. 人工知能や5G等の最新技術とコロナが価値づくりに与える影響
    • 質疑応答

第3部. 脳波による世界初リアルタイム感情認識とその応用例

(2021年1月18日 14:45〜16:15)

  1. 人の感情とホルモン
  2. 生体信号と脳波
  3. 脳波と心
  4. 感性認識
  5. 感性のリアルタイム識別
  6. 感性情報を用いた新たなマーケティング
  7. 感性情報を用いた「美味しい」評価
  8. 多数企業の実応用例
    • 質疑応答

講師

  • 小川 修平
    株式会社エモスタ
    代表取締役社長
  • 加藤 拓巳
    埼玉大学 経済経営系大学院
    専任講師
  • 満倉 靖恵
    慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン学科
    教授

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 60,500円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 50,000円(税別) / 55,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 60,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/3 自社の長期的・持続的成長のための自社保有技術の棚卸と未来志向でのコア技術の設定 オンライン
2024/4/5 技術者・研究者のためのマーケティング オンライン
2024/4/9 技術マーケティングによるR&Dテーマの設定 東京都 会場
2024/4/10 医薬品市場予測・販売計画へのExcel関数の活用・実践法 オンライン
2024/4/11 マーケティング基礎概論 (全2回) オンライン
2024/4/11 マーケティング基礎概論 (環境分析と戦略目標導出) オンライン
2024/4/12 研究開発・技術部門が行う情報収集とそのセオリー、ノウハウ オンライン
2024/4/12 希少疾病用医薬品の市場、売上予測と事業化戦略 オンライン
2024/4/15 アンメットメディカルニーズの発掘法と戦略構築への活用 オンライン
2024/4/16 後発で勝つための市場分析と経営層への説明・説得の仕方 オンライン
2024/4/16 市場・製品・技術ロードマップの作成プロセスとその活動の全体体系 オンライン
2024/4/18 開発者が主導する「事業につながる開発テーマ」創出法 東京都 会場
2024/4/22 Excelで作成可能な医療用医薬品の販売予測のポイント オンライン
2024/4/23 医薬品開発における事業性評価・ポートフォリオ分析と意思決定手法 オンライン
2024/4/24 香り成分の心理生理学的有効性評価技術と商品開発への展開 オンライン
2024/4/24 脳波計測・処理・解析・機械学習の基礎と応用および脳波データの活用方法 オンライン
2024/4/25 研究開発・技術部門が行う情報収集とそのセオリー、ノウハウ オンライン
2024/4/25 潜在ニーズを見つける具体的かつ体系的な活動 オンライン
2024/4/25 マーケティング基礎概論 (基本戦略と具体的施策) オンライン
2024/4/26 技術者・研究者に必要なマーケティングの基礎、知識と実践 オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/10/20 食品賞味期限設定における商品別事例と官能評価対応ノウハウ
2023/3/31 “使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方
2022/2/28 With・Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用
2021/11/30 ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術
2021/6/30 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明
2021/2/26 高級感を表現する要素技術と評価法
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2020/3/24 リアルワールドデータの使用目的に応じた解析手法 - 各データベースの選択と組み合わせ -
2019/2/28 においを "見える化" する分析・評価技術
2018/6/30 ヒトの感性に訴える製品開発とその評価
2018/5/31 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発
2017/6/30 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用
2017/5/31 車載センシング技術の開発とADAS、自動運転システムへの応用
2017/5/31 スキンケア化粧品の官能評価ハンドブック
2016/4/28 ドライバ状態の検出、推定技術と自動運転、運転支援システムへの応用
2014/10/27 化粧品に求められる使用感の共有と感性価値の数値化・定量化
2014/5/10 生体信号処理技術(脳波) 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/10 生体信号処理技術(脳波) 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2013/10/26 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策