技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

カーボンブラックの表面処理による分散性向上

カーボンブラックの表面処理による分散性向上

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年1月30日(水) 10時00分 16時30分

修得知識

  • カーボンブラック混練法のコツ
  • 導電性コンパウンドの評価法
  • カーボンブラックのグラフト化の基本技術
  • カーボンブラックへの機能付与や分散性制御
  • カーボンブラックへの新規の表面設計ができる知識

プログラム

第1部 カーボンブラックの樹脂への配合技術と分散不良対策

(2019年1月30日 10:00〜11:30)

導電性カーボンブラックは絶縁性の素材に導電性を付与する材料として広く用いられている。本講では、①導電性に影響をおよぼす分散配合技術、②実用面から見た導電材料の評価について解説する。

  1. カーボンブラックの混練・分散技術
    1. 混練装置とパラメーター
    2. せん断履歴とカーボンブラックの分散状態
    3. マトリックス樹脂の粘度とフィラーの分散性
  2. カーボンブラックの添加による導電性/機械強度の変化
    1. 各種樹脂に対する添加量の違い
    2. 成形方法の導電性への影響
    3. 各種カーボンブラック配合時の導電性
    4. 各種カーボンブラック配合時のリサイクル特性
  3. カーボンブラック配合コンパウンドの用途と応用例
    1. 導電性コンパウンドの応用例
    2. 樹脂用カーボンブラック分散剤の効果
    3. ポリマーアロイ中のカーボンブラックの分散
    4. ポリマーアロイ/カーボンブラックの応用例
    • 質疑応答

第2部 カーボンブラック表面のグラフト化による機能付与および分散制御

(2019年1月30日 12:20〜14:20)

カーボンブラックは最近、ナノテクノロジー材料の一つとして注目されている。しかし、樹脂中や溶媒中への均一分散が困難なため、その表面改質が重要な課題の一つとなっている。本講演では、カーボンブラックなどのナノカーボン表面へのポリマーのグラフト反応の具体的実例と表面グラフト化による機能付与及び分散性の制御について紹介する。

  1. はじめに
  2. 表面グラフト化の基礎 ~いが栗カーボンを作る~
    1. 粒子表面からのグラフト鎖の成長 (育毛法)
    2. 粒子表面へポリマーを植え付ける (植毛法)
    3. 粒子表面から多分岐ポリマーを伸ばす
  3. グラフト反応点としてのカーボンブラックの縮合芳香族環
    ~カーボン表面のベンゼン環の有効利用~
    1. 縮合芳香族環はラジカルを捕捉する ~ラジカルスポンジ~
    2. フェロセンとの配位子交換反応 ~5員環とベンゼン環が交換する~
  4. 溶媒を用いない乾式系におけるグラフト ~実験手順の簡略化~
  5. 環境負荷の少ないグラフト反応
  6. グラフト反応の実際 ~合成法は簡単~
  7. ポリマーグラフトカーボンブラックへの機能付与と分散性制御
  8. おわりに ~可能性は無限?~
    • 質疑応答

第3部 チタネート系 (アルミネート系を含む) カップリング剤の構造と種類、特性と処理フィラーの高分子材料への配合効果

(2019年1月30日 14:30〜16:30)

 一般的に、フィラーに対する表面処理剤では、シラン剤がカップリング剤として周知されているが、シラン剤では効能が不十分もしくは効能が期待できないフィラーが存在する。そのため、フィラー分散の最適化を目指して、従来から開発されているチタネート系 (アルミネーと系を含む) の使用事例を実用の観点から紹介する。シラン剤と併用使用しながら検討すれば、今以上の機能的なフィラーに対する表面処理技術の確立が期待できる。
 チタネート系カップリング剤 (アルミネート系も含む) の構造と特性を把握することで、各種フィラーに対するカップリング剤の最適な表面処理手法を習得できる。さらに、各種フィラーにおける表面処理の良否を判断する測定法を示す。また、表面処理を施したフィラーを配合した高分子複合材料の特性に及ぼすカップリング処理の効能を、詳細に検討した事例を紹介する。

  1. 最近におけるフィラーの複合化技術
  2. チタネート系カップリング剤の特性
    1. チタネート剤の種類
    2. 反応機構
    3. 最適選定 (フィラー、樹脂)
  3. フィラーとの作用機構
    1. フィラーとの相性
    2. 粉砕効果
    3. 表面凹凸
    4. 酸・塩基性
  4. 樹脂との作用機構
    1. 樹脂との相性
    2. フィラー中の不純物の影
    3. チタネーチ剤の混合順序・配合手法
  5. フィラー表面の水の影響
  6. カップリング剤として樹脂への塗布
    1. 相溶化剤
    2. プライマーとしての効能
    3. 乾燥温度
    4. シラン剤との比較
  7. フィラーを配合した高分子複合材料の特性
    1. フィラーの凝集防止
    2. 補強性への寄与
    3. 耐衝撃性・加工性の改善
    4. 応用事例
  8. 樹脂 – フィラーの親和性の評価方法
    1. 溶解度パラメーターの意味
    2. ζ – 電位
    3. 湿潤熱
    4. 沈降時間の測定
    5. 数値解析を用いた最適化技術 (多変量解析)
  9. 表面処理方法の違い
    1. 乾式撹拌法
    2. 湿式混合法
    3. インテグレルブレンド法
    4. スプレードライ法
  10. アルミニウム系、ジルコニア系カップリング剤の応用事例
    1. 新規なカップリング剤の応用事例
    • 質疑応答

講師

  • 青島 誠
    ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社 研究開発本部 平井研究所
  • 坪川 紀夫
    新潟大学
    名誉教授
  • 光石 一太
    一般社団法人 倉敷ファッションセンター 倉敷市繊維技術センター

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/3/7 難燃剤、難燃化技術の基礎と最新動向 オンライン
2025/3/7 濡れ現象の基礎と計測 オンライン
2025/3/7 カーボンナノチューブの分散・成膜および応用展開 オンライン
2025/3/10 シリコーンの基礎・特性と設計・使用法の考え方・活かし方 オンライン
2025/3/11 フィルムラミネート加工技術の基礎と実際 オンライン
2025/3/11 銅ナノ粒子のインク化と実用化に向けたプロセス オンライン
2025/3/11 導電性カーボンブラック導電材の分散性向上技術と電池特性の向上 オンライン
2025/3/11 ウェットコーティング・単層、重層塗布方式の基礎とダイ膜厚分布・特許・塗布故障 オンライン
2025/3/12 Tダイ法による押出成形とトラブル対策 オンライン
2025/3/13 高分子材料 (樹脂・ゴム材料) におけるブリードアウト&ブルーム現象の発生メカニズムの解明と防止・対策技術 オンライン
2025/3/13 半導体封止材用エポキシ樹脂・硬化剤・硬化促進剤と分析・特性評価法および技術動向 オンライン
2025/3/13 熱伝導性フィラーの充填・表面処理技術とポリマー系コンポジットの開発、微視構造設計・特性評価技術 オンライン
2025/3/13 「濡れる」現象の本質理解 オンライン
2025/3/14 測定・評価技術から取り組む薄膜の剥離・密着性の改善と制御 オンライン
2025/3/14 表面のぬれ性制御と評価技術 オンライン
2025/3/14 分散度と安定性を両立させるナノ粒子・微粒子分散の具体的方法と勘所 オンライン
2025/3/14 高分子材料の結晶化度測定と分子構造解析およびその応用 オンライン
2025/3/17 スラリーの特性と評価法および調製・制御の勘どころ 会場・オンライン
2025/3/17 超親水化・超撥水化のメカニズムと評価および制御技術 オンライン
2025/3/18 カップリング剤によるフィラーの表面処理と樹脂への複合化、分散性評価 オンライン

関連する出版物

発行年月
2013/8/28 化粧品・医薬部外品およびその原料の安全性評価と規格・試験法設定
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/7/25 正しい分散剤の選定・使用方法と、分散体の塗布性を上げる添加剤技術
2013/6/26 UV・EB硬化型コート材の基礎、各種機能向上技術
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/4/5 高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発
2013/3/25 カーボンナノチューブ応用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/3/25 カーボンナノチューブ応用技術 技術開発実態分析調査報告書
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/2/20 導電・絶縁材料の電気および熱伝導特性制御
2012/11/1 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ
2012/9/27 熱膨張・収縮の低減化とトラブル対策
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/6/1 超撥水・超親水化のメカニズムとコントロール
2012/5/28 微量ガスの高感度分析方法
2012/3/9 フォトレジスト材料の評価