技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2017年1月24日 10:00〜12:00)
(2017年1月24日 12:45〜14:45)
ものづくりにおいて、設計・製造・品質管理は仕事の進め方におけるPlan – Do – Seeの流れに似ています。計画通りにものづくりが進められたかどうかを品質の面から確認するのが検査工程というわけです。このサイクルを 継続的に行いながら改善し続けることが重要です。
通常、外観検査の位置づけとしては、出荷前の品質保証が主目的ですが、より積極的に活用して工程制御や設計へのフィードバックにつなげることがより効果的です。いずれにしても場当たり的に不良排除を行うのではなく、設計時点で品質基準も決定し計画的に検査が行われるようにする必要があります。また検査では、設計エラーによる不良と製造エラーによる不良のいずれも検出でき得ますが、それを切り分けるのは必ずしも容易ではありません。製造マージンが少ないために起こる不良であると判明した場合には設計に立ち戻って改善することが 必要です。
本講座では、外観検査を効果的に進めるための基礎知識を身につけていただけるようにして、自動検査装置と目視検査の双方の特性を活かすことについて学んでいただきます。
(2017年1月24日 15:00〜17:00)
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/3/19 | 半導体・回路素子・電子部品における劣化寿命の故障モード・因子とその故障の寿命点 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/3/24 | 信頼性の基礎 (2) | オンライン | |
2025/3/25 | 実践疲労強度設計 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/3/25 | 品質向上のための実践的な製品設計と品質問題の防止 | オンライン | |
2025/3/28 | 固体高分子の破壊とタフニング | オンライン | |
2025/3/28 | 形骸化したFMEAを改善した実践演習セミナー (問題解決) | オンライン | |
2025/3/31 | 周辺視目視検査法による外観検査の上手な進め方 | オンライン | |
2025/3/31 | セラミックスの破壊規準と強度信頼性評価の基礎 | オンライン | |
2025/3/31 | 抜取検査 | オンライン | |
2025/3/31 | 短期にソフトウェア品質を良くする「人間重視の品質改善術」 | オンライン | |
2025/4/24 | 品質とトラブル時のコストを考慮した「開発時の安全係数」と「量産時の検査基準」の決め方 | オンライン | |
2025/4/24 | 医薬品・食品・化粧品工場における異物混入の具体的防止対策 | 東京都 | 会場・オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/6/30 | 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用 |
2023/6/30 | 加速試験の実施とモデルを活用した製品寿命予測 |
2022/12/31 | 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集 |
2022/11/14 | 外観検査技術 (CD-ROM版) |
2022/11/14 | 外観検査技術 |
2022/1/12 | 製造DX推進のための外観検査自動化ガイドブック |
2021/10/18 | 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠 |
2020/11/6 | QC工程表・作業手順書の作り方 |
2019/8/30 | ヒューマンエラーの発生要因と削減・再発防止策 |
2015/10/22 | FMEA・DRBFMの基礎と効果的実践手法 |
2013/6/3 | プラスチックのタフニングと強度設計 |
2013/2/1 | 患者情報の安全管理と法的にみた診療記録のあり方 |
2013/1/31 | ヒューマンエラー対策 事例集 |
2006/3/10 | 信頼性抜取り試験・加速試験とデータ解析 |
1998/6/15 | 電子機器・部品の複合加速試験と信頼性評価技術 |
1993/4/1 | はんだ接続の高信頼性化技術とその評価 |
1992/11/11 | VLSI試験/故障解析技術 |
1988/2/1 | 半導体の故障モードと加速試験 |
1987/8/1 | 機構部品の故障現象と加速試験 |
1985/10/1 | 電子部品・電子装置の環境信頼性試験 |