技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

研究・開発・企画における人材マネジメントとモチベーションの上げ方、保ち方と評価の指針

研究・開発・企画における人材マネジメントとモチベーションの上げ方、保ち方と評価の指針

東京都 開催 会場 開催

プロフィットを生みながら、モチベーションを高めるには?
研究開発・事業企画の成長を「ヒト」にフォーカスし、鋭く迫り、考えていく!

開催日

  • 2012年7月31日(火) 13時00分 16時30分

修得知識

  • 技術評価管理手法 (研究開発テーマ)
  • 開発事業の投資判断基準指標
  • BSC (バランススコアカード) 法を用いた事業戦略膣案

プログラム

 研究開発部門は主に直接現場にて研究・開発に携わる部署、例えば中央研究所と長期ビジョンを考慮しつつ開発戦略を企画立案する部署、例えば開発本部から構成されている。夫々立場は異なるが良い研究開発テーマを選択し、早期に立ち上げ、実りある製品に育てたいと考えている。ただ数多くの研究開発テーマのなかから成功する、例えばプロフィットを生み出すまで成長させることは難しく、いくつかの研究開発マネジメントが論じられているが人材に頼るところも多々ある。
 ここでは人材育成に焦点をあて、若き研究者のモチベーションを下げることなくより高め、優れた指導者に育てるかについて研究・開発・企画における人材マネジメントも織り込みながら、参加者とディスカッションをしながら一緒に考えていきたい。小生の経験がお役に立てば幸いである。

  • はじめに
  1. 現在進行中の研究開発における問題点
    1. 市場の変化
    2. 技術の陳腐化
    3. 開発期間の長期化
    4. モチベーションの低下
  2. 研究開発の進捗管理の考え方と評価のポイント
    1. 進捗管理の目的と基本的な考え方
    2. 現在進行中の研究開発のチェックポイント
    3. 進捗管理システムの仕組み
    4. 現在進行中の研究開発の進捗度評価
      1. 目標の達成度
      2. スケジュールの達成度
      3. 資源の充実度
      4. 見積り値と実績の比較
    5. 研究開発の進捗管理のポイント
      1. 変化の予測と軌道修正のマネジメント
      2. 技術進捗度の狂いへの対応
      3. マーケット事情の変化への対応
  3. 研究開発者のモチベーション維持管理
    1. 研究開発テーマの継続・中断・中止の判断
      1. いつ、どの時点で判断すれば良いか
      2. 事業戦略・技術戦略からみた判断ポイント
    2. 中断・中止後の研究担当者のフォローと処遇について
      1. プロジェクトの解散の仕方
      2. 処遇等について
    3. 新しい研究開発へのモチベーションの高め方
  4. 研究開発の期限厳守とスピードアップ
    1. 研究開発の期限はなぜ狂うのか
    2. 期限厳守のための対策
    3. 研究開発のスピードアップと効率化
  5. これからの研究開発戦略
    1. 自社のDNA
    2. 自社の繁殖パターン
    3. イノベーションとニュービジネス
    4. マーケット戦略との連携
  6. 有望テーマと人選
    1. 技術を核に社会の技術課題解決に向けた開発
    2. 資源問題への対応
    3. リソースの配分と人選
    4. 求められる研究開発者像

講師

  • 西原 明
    三菱マテリアル(株) 開発部門 開発顧問 (2012年6月末 退職予定)

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第1講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 42,000円 (税込)
複数名
: 33,000円 (税別) / 34,650円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/23 自社コア技術から発想するテーマ創出法 オンライン
2024/4/25 研究開発・技術部門が行う情報収集とそのセオリー、ノウハウ オンライン
2024/4/25 潜在ニーズを見つける具体的かつ体系的な活動 オンライン
2024/4/26 製造員、試験検査員、品質保証員のGMP教育訓練と実効性評価 オンライン
2024/4/26 技術者・研究者に必要なマーケティングの基礎、知識と実践 オンライン
2024/4/26 R&D部門での生成AI活用およびDXによる材料設計の加速化 オンライン
2024/5/1 ラボでの電子実験ノート管理・運用における経験からわかった電子情報管理の問題点・解決とDXの進め方 オンライン
2024/5/10 R&D部門での生成AI活用およびDXによる材料設計の加速化 オンライン
2024/5/14 研究・実験データ収集、管理への仕組み作りと蓄積データの活用 オンライン
2024/5/14 R&Dマーケティング「基本編」「実践編」2日間セミナー オンライン
2024/5/14 研究者・技術者が価値ある活動を行うために絶対に知っておかなければならないマーケティングの基本理論 オンライン
2024/5/15 コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な育成と強化手法 オンライン
2024/5/15 企業間データ連携の推進・課題と材料開発への活用 会場
2024/5/15 技術者・研究者に必要なマーケティングの基礎、知識と実践 オンライン
2024/5/20 技術者・研究者向けのプロジェクト進行における異文化教育・コミュニケーション能力向上のポイント オンライン
2024/5/21 研究開発部門が真に価値ある成果を生み出すために実行しなければならない日々のマーケティング活動 オンライン
2024/5/23 自社保有技術の棚卸しと新規事業テーマの創出 オンライン
2024/5/23 研究開発部門による3つの重要要素に基づいた「良い事業戦略」の構築と策定 オンライン
2024/5/23 技術者・研究者のための競合情報・市場情報の収集方法 オンライン
2024/5/24 シナリオプランニングをとりいれた市場・製品・事業・技術ロードマップの策定と実行手法 オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/12/27 実験の自動化・自律化によるR&Dの効率化と運用方法
2023/10/31 出口戦略に基づく研究開発テーマの設定と事業化への繋げ方
2022/8/31 研究開発部門と他部門の壁の壊し方、協力体制の築き方
2022/4/28 研究開発部門へのDX導入によるR&Dの効率化、実験の短縮化
2022/3/31 研究開発部門の新しい "働き方改革" の進め方
2021/10/29 “未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方
2021/8/31 研究開発の "見える化" によるR&Dテーマ評価、進捗管理と進め方
2021/3/31 研究開発テーマの評価と中止/撤退判断の仕方
2020/10/30 研究開発者のモチベーションの高め方と実践事例
2019/8/30 ヒューマンエラーの発生要因と削減・再発防止策
2018/12/27 R&D部門の“働き方改革”とその進め方
2018/9/28 コア技術を活用した新規事業テーマの発掘、進め方
2013/7/12 「事務総合職」育成プログラム
2013/4/26 新米管理者としてマネジメントの原理を知ることで不安解消しよう
2013/4/25 初公開 10分間面接メソッド
2013/2/16 心に響く対応で確実にファンを創る!クレーム対策術
2013/2/14 テロリスト化するクレーマーへの対処術(企業編)
2012/11/21 デキる上司の褒め方・叱り方・伝え方
2012/1/22 看護師の確保・定着体制の構築
2011/5/21 病院を活性化する医師事務作業補助者の導入手法