技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

超実践的マーケティング入門

技術者・研究者・R&D担当者のための

超実践的マーケティング入門

~技術者・研究者・R&D担当者だからできるマーケティングで競争優位を実現する!~
東京都 開催 会場 開催 個別相談付き

概要

本セミナーでは、技術ベースのマーケティング戦略を構想・実行するための基礎知識の習得を目的とし、教科書的な内容ではなく、数多くの実際の製造業における戦略策定・実行のコンサルティングプロジェクトを通じて得られた実践的なノウハウを体系的に詳解いたします。

開催日

  • 2012年5月24日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 技術者
  • 研究者
  • R&D担当者
  • マーケティング担当者
  • 事業企画担当者
  • 経営者

修得知識

  • マーケティングの基礎
  • 技術ベースのマーケティング戦略策定の流れ
  • 技術ベースのマーケティング戦略の構想・実行をサポートする組織インフラ

プログラム

 技術者にもマーケティングが必要であることを認識している技術者の数は昨今多くなってきているものの、具体的な戦略策定のやり方を理解している技術者は未だ多くありません。
 また属人的なやり方で戦略を策定していることも多いのではないでしょうか。その場合、限られた視野で戦略を策定してしまうため、戦略想定の切り口も限定的であり、事業機会を失っている可能性もあります。
 本セミナーでは、技術ベースのマーケティング戦略を構想・実行するための基礎知識の習得を目的とします。教科書的な内容ではなく、数多くの実際の製造業における戦略策定・実行のコンサルティングプロジェクトを通じて得られた実践的なノウハウを体系的にご紹介します。
 またマーケティングの範囲だけでなく、いま製造業で関心の高い「エコシステム」レベルの戦略・ビジネスモデルの考え方についてもご紹介します。

  1. 今、製造業にもとめられていること
    1. 価値開発と技術開発
    2. ベストプラクティス事例
    3. 中国・アジア市場における事業成功のポイント
  2. 技術を顧客価値につなげるマーケティングとは
    1. マーケティングとは
    2. 技術者の行うマーケティングの特徴とは
  3. 技術ベースのマーケティング戦略の戦略モデル
    1. ドメイン変革の戦略モデル
    2. アンゾフの成長ベクトルの戦略モデル
    3. ライフサイクル戦略モデル
    4. ブランド戦略モデル
    5. アライアンス・M&A戦略モデル
    6. オープンイノベーション戦略 ~エコシステムを仕掛ける~
  4. 技術ベースのマーケティング戦略策定の流れ
    1. トップダウンによる方針・与件の提示
    2. コア技術の整理
    3. マクロ市場分析と戦略仮説の想定
    4. 戦略仮説のポジショニングと戦略仮説のコンセプト化
    5. 戦略コンセプトの整理とビジョン、ドメインの仮設定
    6. 市場特性分析
      • 製品アーキテクチャを考慮した業界特性分析、顧客セグメンテーション、顧客特性分析、競合他社分析
    7. 商品コンセプト企画
    8. 製品アーキテクチャを考慮したビジネスモデルの策定
    9. 基本戦略、機能別戦略、アライアンス戦略の策定
    10. 市場・事業・技術ロードマップの策定
    11. 組織体制の検討
    12. 財務シミュレーション
  5. 技術ベースのマーケティング戦略の構想・実行をサポートする組織インフラ
    1. 高い成長目標の設定、ビジョン・ドメインの設定
    2. 外部接点機関
    3. 人事制度、教育制度
    • 質疑応答・名刺交換・個別相談

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 第2研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/26 メーカー技術者・研究者のための技術マーケティング入門 オンライン
2025/2/26 産学連携の概要と共同研究契約・交渉のポイント オンライン
2025/2/27 電子実験ノートの導入と共有・利活用ノウハウ オンライン
2025/2/27 医療・ヘルスケア分野参入に向けた新規事業・研究開発テーマ企画応援 全2日間セミナー オンライン
2025/2/27 新規事業・研究開発テーマ企画の心得と戦略 オンライン
2025/2/27 新規事業・研究開発テーマ企画のための応用別ニーズ・課題動向 オンライン
2025/2/27 生成AIで効率化する情報収集・3C分析・企画立案の実践ノウハウ オンライン
2025/2/28 医薬品マーケティング・市場予測 オンライン
2025/2/28 自社の長期的・持続的成長のための自社保有技術の棚卸と未来志向でのコア技術の設定 オンライン
2025/2/28 競合他社に優位に立つための特許情報解析 オンライン
2025/2/28 研究開発領域における戦略の立案と実行のマネジメントにおいて押さえるべき3つのポイントとその実践事例 オンライン
2025/2/28 バイオ医薬品 (生物製剤) の開発・審査の現状と品質審査の視点 オンライン
2025/3/4 研究者・技術者のためのマーケティング実践 オンライン
2025/3/5 研究開発の見える化によるR&Dテーマの推進と進捗管理のポイント オンライン
2025/3/6 研究開発部門が行う高収益ビジネスモデルの構築 オンライン
2025/3/7 知財KPIの設定とIPランドスケープの実践事例 オンライン
2025/3/7 競合他社に優位に立つための特許情報解析 オンライン
2025/3/7 成功例・失敗例を踏まえた適切な医薬品売上予測とデータ収集法 オンライン
2025/3/10 技術の横展開による新規事業テーマの発掘と仕組み作り オンライン
2025/3/11 新しいアイデア・取り組みを成功させるための戦略的組織マネジメント オンライン