技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
塗布後の乾燥、反応プロセスを制御するためのぬれ性、界面化学の考え方を詳解する技術セミナー!
本セミナーでは、分散系に関するレオロジーの基礎から解説し、粒子の凝集に関するコロイド化学、固体表面に対する液体のぬれ性を理解するための界面化学について詳解いたします。
インクや塗料など、工業的には媒体中に微粒子が分散した不均一系流体が多数使われており、要求される性能を満足するために種々の調製法が確立されておりますが、塗工プロセスと密接に関係する最も重要な性質は、分散系のレオロジーと考えられます。
液体中に分散した微粒子は、ほとんどの場合、粒子間引力により凝集しており、この凝集程度により分散系のレオロジーが支配されています。さらに、粒子間引力を決定しているのは粒子の表面性状と言えます。
一方、塗料やインクは液体状態で紙、プラスチック、金属などに塗布され、乾燥や化学反応などを経て固体塗膜となり、この過程に密接に関連しているのはぬれ性に関する界面化学です。
本セミナーでは、分散系に関するレオロジーの基礎を概説し、続いて粒子の凝集に関するコロイド化学、さらに固体表面に対する液体のぬれ性を理解するための界面化学について説明します。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/8/26 | 微粒子・ナノ粒子の特性・作製・表面処理・分散の基礎 | オンライン | |
2025/8/26 | コナ (粉体) の固結メカニズムと評価・対策法 | 東京都 | 会場 |
2025/8/26 | エポキシ樹脂 2日間総合セミナー | オンライン | |
2025/8/26 | コーティングプロセスにおける縦スジ・横段・点欠陥と対策 | オンライン | |
2025/8/26 | タンパク質の吸着特性とその評価 | オンライン | |
2025/8/27 | 塗料・塗膜 (塗装系) の基礎と塗装欠陥 (発生メカニズムと対策、評価技術) | 東京都 | 会場 |
2025/8/27 | 熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 | オンライン | |
2025/8/28 | プラスチック強度設計の進め方 | オンライン | |
2025/8/28 | 何方でも理解できる発泡プラスチックの基礎 | オンライン | |
2025/8/28 | 熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 | オンライン | |
2025/8/29 | スラリー中の粒子分散制御及び評価の要点 | オンライン | |
2025/8/29 | 何方でも理解できる発泡プラスチックの基礎 | オンライン | |
2025/8/29 | XPS (ESCA) の基本とノウハウ | オンライン | |
2025/9/4 | プラスチック、フィルム分野における「伸長流動」の考え方、その測定法と応用 | オンライン | |
2025/9/4 | コーティングプロセスにおける縦スジ・横段・点欠陥と対策 | オンライン | |
2025/9/10 | 微粒子・ナノ粒子の分散安定化における溶解度パラメータ (SP値・HSP値) の利用法と応用事例 | オンライン | |
2025/9/10 | Roll To Roll製造と各工程における要素技術の実践 | オンライン | |
2025/9/12 | インクジェット技術総論 | オンライン | |
2025/9/16 | ナノ粒子分散系コーティング膜の各種評価テクニックとその応用 | オンライン | |
2025/9/16 | XPS (ESCA) の基本とノウハウ | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2012/6/1 | 超撥水・超親水化のメカニズムとコントロール |
2011/11/25 | インキ業界10社 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/11/25 | アクリル酸エステル 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/2/25 | コーティング材料のコントロールと添加剤の活用 |
2010/2/5 | 塗料技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/7/31 | 数式のないレオロジー超入門講座 |
2009/6/30 | 液中ナノ粒子の分散・凝集特性とその評価 |
2007/12/10 | 表面・深さ方向の分析方法 【新装版】 |
2000/8/1 | 電子写真プロセス技術 |
1989/8/1 | インクジェット記録技術 |
1988/5/1 | 昇華型感熱転写記録技術 |
1986/11/1 | デジタル・カラー複写機の開発 |
1985/11/1 | 最新感熱転写プリント技術 |