技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

リスクマネジメント・CAPA(是正措置・予防措置)導入手引書

PIC/S GMP 査察 完全対応

リスクマネジメント・CAPA(是正措置・予防措置)導入手引書

~CAPA運用ツールで今すぐ実践!~
リスクマネジメント・CAPA(是正措置・予防措置)導入手引書の画像

概要

本書では、リスクマネジメントとCAPA・PQSの運用方法を余すところなく執筆査察準備から指摘事項とその対応事例について解説しております。

ご案内

PIC/Sについての基本的事項とPIC/S GMPに対応させる品質システムの構築、すなわちICH Q10対応のPQS構築に関わる留意事項について詳細に解説します。(第1章抜粋)
ここでは、CAPAの基本的なポイントならびにシステム導入の実践事例、またSOPでの規定構成などについて解説します。 PQSを成す品質マネジメントシステムとしての最重要項目であるCAPAについて、システム導入の基礎からその日常的対処事例について解説します。(第2章抜粋)
ここでは、PIC/S加盟国行政当局の査察官の視点から、実際の査察でのプラント・ツアー(倉庫、製造現場、QC Lab等)での査察ポイント、ドキュメント・チェックでの監査ポイント、事前準備事項、査察後の対応事項などの詳細について解説します。(第4章抜粋)

目次

第1章 PIC/S GMP対応のためのICH Q10導入の実際

  • はじめに
  • 1. 品質システムのギャップ分析(Gap Analysis) ~PIC/S GMP査察対応のためのグローバル品質システムの構築と改善に向けて~
    • 1.1 イントロダクション
    • 1.2 現在の品質システムの実効性をグローバル基準・要求事項と比較検証する
    • 1.3 医薬品品質システム(PQS)管理基準の導入
    • 1.4 是正措置・予防措置(CAPA)管理の導入(総論) ~逸脱の根本原因(Root Cause)究明と論理的な究明アプローチ~
    • 1.5 品質システムへのICH Q9(QRM)の導入(総論)
  • 2. PQS/QMS構築におけるPIC/S GMP対応での留意点
    • 2.1 PIC/S覚書「原薬の査察」の要点
    • 2.2 「PIC/S サイトマスターファイルの作成についての医薬品製造業者向け説明覚書(1 January 2011)」 の要点からPQS/QMS構築へ反映させる留意点について

第2章 CAPA システム導入/その運用課題解決策の実践事例

  • はじめに
  • 1. CAPASystem の導入
    • 1.1 CAPA導入の必要性について
    • 1.2 優れた製造の実践(GMP)及び優れた事業の実践
    • 1.3 関連するガイドライン、薬事規制
    • 1.4 CAPAの定義(第1章「総論」参照)
  • 2. CAPA Managementについて
    • 2.1 逸脱と逸脱未満の事象管理(Drift Control)
    • 2.2 CAPA実績の評価とフィードバック
    • 2.3 CAPAに於けるContextual Risk-Management(Risk Analysis)
  • 3. CAPAを実践的に運用管理するためのツールと実践事例 ~CAPA Meetingでの議論を活発化するために~
    • 3.1 Root Cause Analysis(根本原因の究明)
    • 3.2 Logic Tree(Strategic-Framework Thinking)
    • 3.3 Fail Safe/Fool Proof
    • 3.4 具体的なCAPA適応事例

第3章 ICH Q9 品質リスクマネジメントの取り組み方と導入事例

~工場でのContextual Risk Managementに基づく実践例~

  • はじめに
  • 1. ICH Q9(品質リスクマネジメント:QRM)とは
    • 1.1 全体的取り組みの手法とトピック的取り組みの事例
      • 1.1.1 Q9の背景
      • 1.1.2 Q9の目的
      • 1.1.3 Q9の適用範囲
      • 1.1.4 リスクマネジメントとリスクマネジメントプロセス(一般的概念)
      • 1.1.5 リスクマネジメントの手法
      • 1.1.6 リスクアセスメント
      • 1.1.7 製造業者としての取り組みを始める(QRMの定着化)
      • 1.1.8 リスク分析/評価/コントロールの標準化
  • 2.ICH Q9導入の実際の取り組みについて
    • 2.1 製造業者事業所に於ける取り組み事例
      • 2.1.1 QRM Task Team、Kick off MTG
      • 2.1.2 Brain Storming
      • 2.1.3 Risk Assessment/Risk Analysis/ QRM管理表
      • 2.1.4 QRMリスク評価結果/Risk Review
      • 2.1.5 Logical Thinking Skill Training/Action Learning ~Logical Thinking/Logical Communication Skill TrainingをGMP教育訓練に取り込む~
  • 3.Contextual Risk Managementの観点からRisk Structureを解析する
    • 3.1 QRMから工場経営マネジメント・QMSへの展開
      • 3.1.1 Enterprise Risk Management(Total Risk Management)/Contextual Risk Management (コンテキスト思考に基づくリスクマネジメント) の基礎
      • 3.1.2 設備機器のリスク算定
      • 3.1.3 Probable Maximum Loss(最大予想損害額)、損失期待値の低減、Business Continuity Plan/Management (BCP/BCM)への挿入

第4章 PIC/S 加盟国行政当局の査察対応準備と査察官の着眼ポイントから考える査察対策

  • はじめに
  • 1. PIC/S医薬品GMPガイド/EU-GMPに於ける査察での留意(事前準備)事項
    • 1.1 PIC/S加盟当局の査察と対応の進め方について
    • 1.2 PIC/S GMPガイドラインとの照合と事前準備
    • 1.3 PIC/S加盟国別のGMPの特徴とグローバル品質システムの構築について
  • 2.査察事例編(PIC/S加盟当局査察の特徴と指摘事項及びその対応について)
    • 2.1 元査察官によるMock Inspectionでの視点
    • 2.2 PIC/S査察でのプラントツアー、ドキュメントチェックの視点 (対象ポイント、Qualified Person(s)/Authorized Person(s)の適格性に関する査察でのチェックポイントなど)
    • 2.3 PIC/S加盟当局査察での指摘事項とその対応事例

執筆者

  • 大手国内製薬企業 実務担当者

出版社

お支払い方法、返品の可否は、必ず注文前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本出版物に関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(出版社への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

体裁・ページ数

体裁B5判並製本 99ページ

ISBNコード

978-4-86428-066-2

発行年月

2013年2月

販売元

tech-seminar.jp

価格

15,000円 (税別) / 16,500円 (税込)

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/30 医薬品・バイオ技術のライセンスと研究提携における「経済条件」 の決め方及びリスク対策 オンライン
2024/4/30 新規モダリティにおける特許の現状および特許戦略 オンライン
2024/5/1 安定性試験実施の留意事項と安定性試験結果の統計解析/安定性予測・評価方法および有効期間の設定 オンライン
2024/5/1 ラボでの電子実験ノート管理・運用における経験からわかった電子情報管理の問題点・解決とDXの進め方 オンライン
2024/5/7 GMP査察の指摘事項をふまえたQA・バリデーションの考え方と対応/回答時の留意点 オンライン
2024/5/7 医薬品開発における事業性評価・ポートフォリオ分析と意思決定手法 オンライン
2024/5/7 安全性定期報告書等の作成にむけた安全性集積データの見方・評価と文章作成のコツ オンライン
2024/5/7 非GLP試験の書面調査と過剰に陥らない効率的な信頼性確保の基準 オンライン
2024/5/8 国内外査察指摘をふまえたGMP記録の残し方・管理と逸脱・OOS・OOT発生時の対応 (処理手順/フロー/線引き) オンライン
2024/5/8 化学プロセスのコスト削減 オンライン
2024/5/8 リアルワールドデータ (RWD) を活用するための薬剤疫学基礎セミナー オンライン
2024/5/8 中東主要国の薬事規制比較と現地対応手法 オンライン
2024/5/8 フロー合成・連続生産・マイクロリアクター/スケールアップコース (2日間) オンライン
2024/5/8 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/5/9 薬価申請・原価計算方法と交渉で有効なデータ取得ならびに資料作成の重要ポイント オンライン
2024/5/9 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション業務者教育コース (初級・入門 Aコース + 中・上級 Bコース) オンライン
2024/5/9 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション業務者教育コース (初級・入門 Aコース + 中・上級 Bコース) オンライン
2024/5/9 滅菌バリデーションの深堀と見落としがちな滅菌バリデーションの留意点、最新米国FDA等EO環境問題と代替滅菌プログラム動向、無菌性保証とパラメトリックリリース (PIC/S ANNEX17) とその推奨 オンライン
2024/5/9 滅菌の基礎と滅菌バリデーション入門 オンライン
2024/5/10 データインテグリティに対応した紙ベースのGMP文書・記録の作成、保管、管理、廃棄のポイント オンライン

関連する出版物

発行年月
2021/10/11 抗ウイルス薬 (CD-ROM版)
2021/9/22 パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価 (書籍版 + ebook版)
2021/9/22 パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価
2021/8/31 創薬研究者・アカデミア研究者が知っておくべき最新の免疫学とその応用技術
2021/8/26 薬事規制・承認審査の3極比較と試験立案・臨床データパッケージ/CMCグローバル申請
2021/8/26 薬事規制・承認審査の3極比較と試験立案・臨床データパッケージ/CMCグローバル申請 (製本版+ebook版)
2021/5/27 [Global] 治験/市販後での安全性情報の収集・評価・報告要否とPVベンダーコントロール
2021/5/27 [Global] 治験/市販後での安全性情報の収集・評価・報告要否とPVベンダーコントロール (書籍 + ebook版)
2021/3/30 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ
2021/2/25 CAPA規程・手順書・様式
2021/2/1 QMS (手順書等) ひな形 災害対策計画書 (サイト毎)
2021/2/1 QMS (手順書等) ひな形 災害対策ガイドライン
2021/2/1 QMS (手順書等) ひな形 災害対策ポリシー
2021/2/1 QMS (手順書等) ひな形 災害時システム対策本部行動基準 (サイト毎)
2021/2/1 ISO13485:2016対応 QMSひな形集一式
2020/10/28 QMS/ISO関係をふまえた医療機器「プロセス」「滅菌」「包装」「ソフトウェア」バリデーションの進め方
2020/6/30 米国での体外診断用医薬品の開発/審査対応 実務集
2020/4/27 各国要求及び治験環境と現地の実情
2020/3/30 当局要求をふまえたデータインテグリティ手順書作成の要点
2020/3/24 リアルワールドデータの使用目的に応じた解析手法 - 各データベースの選択と組み合わせ -