技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

リチウムイオン電池 + 電池のセミナー・研修・出版物

FCV・水素エネルギーの技術動向とビジネス戦略

2021年9月17日(金) 13時30分16時00分
オンライン 開催

カーボンニュートラル達成のためにFCV・燃料電池自動車の利活用が不可欠であり、実用化・普及が進められております。
またFCV以外での水素エネルギーの活用は研究されており、盛り上がりを見せている。
本セミナーでは、世界の最新技術動向、日本の取り組み状況、将来展望等、技術面とビジネス面の両面から水素エネルギーの全体像を解説いたします。

火災事故に学ぶ、LiB電池の安全対策

2021年9月16日(木) 13時30分16時30分
オンライン 開催

スラリー調製・分散評価の要点

2021年9月15日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、スラリーを制御するために必要な考え方と粒子分散・凝集状態評価技術を解説いたします。

CO2/NOxゼロのアンモニア排水エネルギーリサイクルシステムとアンモニア利用CO2ゼロ発電システム

2021年9月10日(金) 13時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、窒素のマテリアルフローからアンモニアの排出量について概観した後、既存のアンモニア排水の処理方法と最新の省エネ型の処理プロセスを紹介いたします。
その後、回収アンモニアを原料として燃料電池で発電しCO2ゼロ・NOxゼロを実現できる新しいアンモニア処理プロセスの構成と性能を解説いたします。
さらに、回収アンモニアのみならず、ブルーアンモニアを燃料として積極的に利用するCO2フリー発電システムについて、最新の動向と展望を解説いたします。

鉛蓄電池の劣化メカニズムとバッテリマネジメント

2021年9月8日(水) 11時00分16時00分
オンライン 開催

全固体電池に向けた固体界面間の設計と抵抗低減

2021年9月3日(金) 10時30分16時10分
オンライン 開催

本セミナーでは、全固体電池応用に向けた界面設計と低抵抗な界面条件について解説いたします。

CASEで車載半導体市場はどう変わるのか

2021年8月26日(木) 13時00分15時00分
オンライン 開催

リチウムイオン電池における材料開発および寿命推定・安全性評価技術

2021年8月26日(木) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、次世代電池材料の開発指針から安全・寿命に関する基本的な考え方、寿命・SOH推定、劣化メカニズム推定、安全性 (経年を含む) までを解説いたします。

全固体リチウムイオン電池技術の研究開発動向

2021年8月25日(水) 13時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、全固体リチウムイオン電池の要素技術の研究・開発動向を3名の講師が解説いたします。

リチウムイオン二次電池の特性評価、劣化・寿命診断

2021年8月25日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、リチウムイオン電池について取り上げ、電池反応の基礎、充放電特性、直流および交流評価、電池の性能劣化とメカニズム、劣化度・寿命予測まで、具体的な事例をもとに解説いたします。

全固体電池の役割と電力ビジネスの今後の展望

2021年8月10日(火) 13時30分15時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

バッテリーマネジメント用リチウムイオン電池のインピーダンス測定の考え方

2021年8月5日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、電気化学の基礎の基礎から測定・解析の具体的事例まで講師に丁寧に解説頂きます。

リチウム等電池資源の現状と自動車の電動化動向

2021年8月5日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、電気自動車、燃料電池自動車、天然ガス自動車など次世代自動車の世界的な市場動向や各国の関連政策動向と車載用途も増え、更なる供給の逼迫が予想されるリチウムイオン電池原料 (リチウム、コバルト) の開発状況、価格動向について解説いたします。

有機系固体電解質の開発と高機能化

2021年8月4日(水) 10時00分16時10分
オンライン 開催

本セミナーでは、有機系固体電解質について取り上げ、セルの高密度化に伴う高耐熱技術、低温度域での活用に向けたSPEの開発指針について詳解いたします。

全固体電池に向けた電極・電解質材料の基礎とトレンド

2021年8月2日(月) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、全固体電池材料の基礎と実用化に向けた研究動向を概説いたします。
硫化物系・酸化物系固体電解質を用いた全固体リチウム二次電池や全固体リチウム – 硫黄電池、全固体ナトリウム電池の研究成果も含めて紹介いたします。

リチウムイオン蓄電池最適管理のための残量・劣化推定技術解説

2021年7月27日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、リチウムイオン蓄電池の基本特性と、そのモデル化手法を理解し、効果的な残量予測や劣化予測に関する基本的な方法を習得することを目的としております。
蓄電池残量に関しては、様々な提案手法を概説し、蓄電池の温度特性や劣化特性も含めて正しく測定するための手法とMATLABを使った実装例をお話しいたします。
また、蓄電池劣化に関しても、基本的な、劣化のメカニズムを理解した上で、その診断方法について解説いたします。
さらに、劣化診断や寿命予測に関する最新技術についても紹介いたします。

全固体電池のインピーダンス測定

2021年7月21日(水) 12時30分16時10分
オンライン 開催

本セミナーでは、従来のリチウムイオン電池とは異なる全固体電池固有のインピーダンス測定方法を解説いたします。

リチウムイオン電池の残量、劣化状態の推定手法

2021年7月20日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、リチウムイオン電池の安全な活用、効率的な再利用に向けた評価技術について、 電池の残量、劣化のモデル化から予測まで、残存価値評価のための具体的手法を詳解いたします。

リチウムイオン電池材料の開発方向性と安全性・寿命解析技術

2021年7月19日(月) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、次世代電池材料の開発指針から安全・寿命に関する基本的な考え方、寿命・SOH推定、劣化メカニズム推定、安全性 (経年を含む) までを解説いたします。

エクセルギー解析の基礎と自動車への応用

2021年7月16日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、エクセルギーの基礎から解説し、自動車開発分野におけるエクセルギーの応用について詳解いたします。

電気化学測定の基礎と解析データの解釈のポイント

2021年7月15日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、電気化学の基礎中の基礎から解説いたします。
また、測定装置の使い方、測定方法、解析方法、データの応用事例を詳解いたします。

FCV,EV,HEV 発電・蓄電デバイスの技術、性能、安全性を探る

2021年7月13日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、燃料電池の基本特性と動作を踏まえて、FCの自動車の動力源としての特徴を、ガソリン車、EVなど電動自動車との比較の上で解説いたします。

コンテンツ配信