技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ゾルゲル法のセミナー・研修・出版物

ゾルゲル法の基礎、反応メカニズムと機能性材料の作製・制御技術

2016年6月23日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、コーティング液・薄膜・微粒子・粉末・バルク体などゾルゲル法ならではの特性を活かした、機能性材料作製に使える実用性の高い反応・合成手法について解説いたします。

樹脂やフィルムの透明性と耐熱性との両立

2016年5月12日(木) 12時45分16時30分
2016年5月13日(金) 10時00分15時30分
東京都 開催 会場 開催

高分子架橋入門

2016年4月28日(木) 10時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、架橋の導入法、架橋体の構造や運動性の測定原理など、架橋について基礎から解説いたします。

ゾル-ゲル法による材料合成とその最新応用

2016年4月27日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゾル-ゲル反応の基礎からその最新応用までを幅広く整理・紹介いたします。

設計指針・事例から学ぶ!技術の中核をなす+αの機能性ハードコーティング技術

2016年4月25日(月) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ハードコーティングについて基礎から解説し、ゾルゲル法、有機無機ナノハイブリッド体創製法、各種評価法等に関する知識、技術について詳解いたします。

ポリイミドの合成と分子設計・材料設計および複合化

2016年4月21日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリイミドの基礎から解説し、熱可塑性ポリイミド、熱硬化性ポリイミド、可溶性ポリイミド、透明ポリイミドなどについて、具体例を示しながら分子設計の指針を詳解いたします。

コア・シェル微粒子の作製と粒子径・形状制御と応用事例

2016年4月19日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粒子合成の課題である構造制御とプロセス、微粒子の構造と機能との関係ならびにその応用例について詳解いたします。

シランカップリング剤の上手な使い方

2016年4月18日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シランカップリング剤の構造的特徴、反応、表面処理技術からその分析・評価法まで、2名の講師が分かりやすく解説します。

高屈折率材料の粒子分散技術と高透明化

2016年4月13日(水) 11時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

自己修復材料の復元メカニズムと材料設計技術

2016年4月11日(月) 11時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、自己修復材料について基礎から解説し、高分子ゲルの自己修復メカニズムと特性、化学反応を伴わない自己修復材料の設計、自己修復性繊維強化ポリマーの開発動向について詳解いたします。

シランカップリング剤の効果的活用ノウハウ

2016年3月24日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シランカップリング剤の作用機構や選択基準の基礎から解説し、種々の応用について詳解いたします。

有機 - 無機ハイブリッド技術の基礎と各種応用展開および構造解析

2016年3月9日(水) 13時00分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゾルゲル法の基礎から解説し、成膜条件の最適化、ゾルゲル膜のクラックや気泡・剥離・欠陥などのトラブルの原因と対策、未然防止策について詳解いたします。

シランカップリング剤の効果的な使用法とその応用

2016年2月18日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シランカップリング剤の作用機構や選択基準の基礎から解説し、種々の応用について詳解いたします。

ゾル-ゲル反応を用いた機能性材料の作製基礎と応用

2016年2月3日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、無機有機ハイブリッド、パターニング、親水・撥水コーティング、固体電解質、交互積層法など様々な機能性材料の作製に使える、実用性の高い反応・合成手法について詳解いたします。

有機-無機ハイブリッド材料の合成法、光学応用をはじめとした各種応用例

2016年1月27日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゾルゲル法の基礎から解説し、成膜条件の最適化、ゾルゲル膜のクラックや気泡・剥離・欠陥などのトラブルの原因と対策、未然防止策について詳解いたします。

コア・シェル微粒子の作製と粒子径・形状制御と応用事例

2016年1月19日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粒子合成の課題である構造制御とプロセス、微粒子の構造と機能との関係ならびにその応用例について詳解いたします。

ゾル-ゲル法による膜作成メカニズム、高機能化、新しい応用

2016年1月19日(火) 11時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゾルゲル法の基礎から解説し、成膜条件の最適化、ゾルゲル膜のクラックや気泡・剥離・欠陥などのトラブルの原因と対策、未然防止策について詳解いたします。

超親水および超撥水化技術の基礎と開発動向・応用展開

2015年12月18日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゾル-ゲル法・交互積層法を中心に各種親水・撥水化技術を紹介し、その応用や今後の展開について解説をいたします。

ナノ・中空・メソポーラスシリカ粒子の基礎・合成・粒子構造制御と応用技術

2015年12月15日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シリカフィラーの概要 (種類、製法、特性、機能) 、中空やメソポーラスシリカ粒子の代表的な合成法であるコア – シェル法やテンプレート法の他、多種多様な中空粒子の合成、機能、特性と粒子構造制御およびシリカの表面修飾法、界面・分散性制御、複合材料 (ナノコンポジット/ナノハイブリッド) の開発などその用途についてやさしく解説いたします。

自己修復材料の設計ノウハウと高寿命化技術

2015年12月15日(火) 10時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、自己修復材料について基礎から解説し、耐候性、意匠性を維持しつつ修復性能を向上させる手法をコーティング、フィルム、複合材料への応用事例とともに解説いたします。

ポリイミドの特性と高機能化のための分子・材料設計

2015年11月30日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリイミドの基礎から解説し、高機能化、複合化技術、ポリイミドの応用について詳解いたします。

シランカップリング剤による表面処理技術

2015年11月17日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シランカップリング剤の反応性に影響する諸因子と、反応メカニズムや無機・有機界面との界面層形成と界面反応の評価方法について概説いたします。

粉体・微粒子の表面処理と粒子表面への被覆・機能性コーティング技術

2015年10月16日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体の基礎・表面処理の基礎から解説し、機能性ナノコーティングとその応用について詳解いたします。

「高屈折率材料」における分散性および透明性制御、その評価、応用

2015年9月4日(金) 11時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高屈折率材料における分散性および透明性制御の基礎から解説し、その評価と応用方法について詳解いたします。

コンテンツ配信