技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

微粒子の合成方法・作製手法および複合化と高機能・多機能材料の開発と応用

微粒子の合成方法・作製手法および複合化と高機能・多機能材料の開発と応用

~粒径、形状、形態の制御、精密な構造形成~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年9月29日(火) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 微粒子合成の基礎
    • 単一組成の微粒子合成法
    • 粒子生成機構と合成法の特徴
      • 複合化の方法
      • 高機能化
      • 多機能化の手法や生成粒子の特性
  • 微粒子合成法と表面修飾法を利用したナノコンポジット膜の作製技術

プログラム

 微粒子合成法はナノテクノロジーの基盤技術であり、その応用は多岐にわたっている。近年の微粒子合成法の長足の進歩により粒径、形状、形態の大幅な制御が可能になったことに加え、低環境負荷の粒子合成プロセスの開発による粒子の精密な構造形成まで行えるようになった。さらに微粒子合成法は理論的にも新しい展開が図られている分野である。これらを基盤として、無機、有機の複合化による微粒子の高機能化,多機能化が行われ、さらに微粒子を材料の構成要素とする薄膜合成技術も開発も行われている。
 本セミナーでは、このような関連材料の展開と応用について解説する。

  1. 粒子構成物質の種類と特性
    1. 有機物質と無機物質はどのような性質を持っているか
      1. バルクの性質 (物性値)
        • 溶解性
        • 耐熱性
        • 誘電率
        • 屈折率
        • 磁性
        • 導電性
        • 触媒特性
        • 加工性
        • 柔軟性など
      2. ナノサイズ効果 – 粒径による特性がどう変化するか? –
        • 触媒特性
        • 溶解度
        • 光吸収・発光特性
        • 誘電分極
        • 磁化特性
        • 光散乱特性など
    2. 複合化粒子の構造と期待できる特性
      • 中実複合粒子の特性,中空や多孔性構造の特性
  2. 粒子構造の分類と構造形成の支配因子
    1. 単核コア・シェル粒子
      • 同心,偏芯,雪ダルマ (ダンベル) 構造と拡張係数
    2. 多核コア・シェル粒子
      • 非平衡構造と相分離状態の凍結
    3. 多孔質・中空構造粒子
  3. 粒子の作製手法
    1. 粒子の合成や粒子構造制御に用いられている方法
      1. 化学反応を利用する手法
        • 無機成分の構造形成法
          • 共沈法
          • 均一沈殿法
          • アルコキシド法 (ゾル・ゲル法)
          • 水熱合成法
          • 金属イオン還元法
          • 熱分解還元法
          • 逆ミセル法
        • 有機ポリマーの構造形成法
          • 乳化重合
          • 分散重合
          • 水相析出重合
      2. 物理的な手法 – ヘテロ凝集法 –
    2. 単分散性粒子の合成が可能な代表的低環境負荷プロセス
      • 優れた粒径均一性,広い粒径範囲の制御
        1. アルコキシド法と無機粒子の形成機構
          • 粒子生成過程と生成粒子数
          • 粒子成長過程と粒径分布の単分散性化
          • 粒径と反応条件
        2. 水相析出 (ソープフリー乳化) 重合法とポリマー粒子の形成機構
          • 粒子生成過程と生成粒子数
          • 粒子成長過程と粒径分布の単分散性化
          • 粒径と反応条件
    3. 粒子合成と撹拌操作
      1. 撹拌条件の選定
      2. 重合速度に及ぼす特異な撹拌効果
      3. 粒径分布制御への活用
  4. 複合粒子の作製・応用例
    1. 球形複合粒子の作製
      1. 他成分吸収によるハイブリッド化
      2. 単核コア・シェル粒子の作製
        • ポリマーコーティグ
        • シェル厚制御
        • シェル形状形態の変化
        • ポリマーコーティングの問題点
        • シリカコーティング
        • 表面プラズモン金ナノ粒子内包シリカ粒子
        • 磁性Coナノ粒子内包シリカ粒子
        • メタノール燃料電池触媒と耐久性向上
        • 多層コア・シェル
        • 蛍光・磁性複合粒子
      3. 多核コア・シェル粒子の作製
        • 磁性ナノ粒子含有単分散ポリマーナノ粒子
        • 貴金属ナノ粒子担持感温性ゲル複合粒子
        • 貴金属ナノ粒子担持多孔質TiO2複合粒子と光触媒特性
    2. 非球形複合粒子の作製
      1. ポリマー/ポリマー非球形複合粒子の作製と非球形度の制御因子
      2. 無機/ポリマー/ポリマー複合粒子の作製と電場応答機能の付与
      3. ロッド型複合粒子の作製と電場・磁場応答機能の付与
      4. ヘテロ表面を持つ非球形複合粒子の作製
    3. 単分散油滴を利用する粒子作製
      1. ゾル・ゲル法による単分散油滴の作製
      2. 油滴内包型非球形コア・シェル粒子の作製
      3. 油滴をミニリアクターとしたポリマー粒子合成
        • 生成ポリマー粒子の形状制御
          • レンズ
          • 円盤型
          • 半球
          • ヘルメット型
    4. 中空粒子の合成
      1. 中空化の手法 コア成分の焼成法と抽出法による除去
      2. 球形中空シェルの作製と非球形 (雪ダルマ,ダンベル型) 中空粒子の作製
  5. 微粒子分散型ナノコンポジット膜の作製
    1. ナノ無機粒子のポリマーへの分散化の利点と応用
    2. 高屈折率,高誘電率ポリマーナノコンポジット膜の作製例
    • 質疑応用・名刺交換

講師

  • 今野 幹男
    東北大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 プロセス要素工学講座 材料プロセス工学分野
    教授

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第1講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/1 静的・動的光散乱法を中心とした粒径計測の基礎と応用 オンライン
2024/5/13 微粒子の分散安定化の基礎と実際 オンライン
2024/5/17 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/22 界面活性剤入門 オンライン
2024/5/24 基材表面への防曇性付与と持続性の向上 オンライン
2024/5/24 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン
2024/5/28 絶縁破壊・劣化の基礎、測定・劣化診断と高分子絶縁材料の高機能化 オンライン
2024/5/29 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/29 高分子微粒子における各種合成法の基礎と形状制御・評価技術 オンライン
2024/5/30 溶解度パラメータ (3D, 4DSP値) の基礎と活用技術 オンライン
2024/6/4 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン
2024/6/5 顔料の分散安定化と使いこなし術 オンライン
2024/6/5 プラズマCVDによるナノ・微粒子材料の作製技術とプロセスモニタリング オンライン
2024/6/14 乳化重合・懸濁重合の重合反応の制御と機能性微粒子の合成 オンライン
2024/6/14 溶解度パラメータ (3D, 4DSP値) の基礎と活用技術 オンライン
2024/6/21 粉体の取り扱いとトラブル対策 オンライン
2024/6/21 アニオン重合の基礎知識と高分子の精密制御 オンライン
2024/6/24 シランカップリング剤のメカニズムと使用方法 オンライン
2024/6/25 粉体・粒子を密充填するための粒子径分布、粒子形状、表面状態の制御 オンライン
2024/6/25 フィラーの分散・充填技術およびナノコンポジットの研究開発動向 オンライン