技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

香り成分の心理生理学的有効性評価技術と商品開発への展開

香り成分の心理生理学的有効性評価技術と商品開発への展開

~香り評価の課題解決と効率的な開発に向けて~
オンライン 開催

開催日

  • 2024年4月24日(水) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 目的に応じた香り評価試験の計画、実施、評価法
  • 商品開発へ応用するためのポイント

プログラム

 近年、香りの効能が注目され、香粧品や食品さらには、医薬・医療や福祉の分野においても積極的な利用が進められている。しかしながら、一方では、香り利用の課題として、香りに対する嗜好性や生活環境の違いによる効果発現の差異、評価技術の課題などが指摘されている。したがって、香りの活用のためには、香りを利用する上での課題を明らかにすること、また、その課題解決のための新評価系の開発検討も重要であると思案される。
 そこで、本講では、香りの効能に加えて、その作用を統合的に評価する生理的、心理的な技術や手法を多数紹介すると共に、香りの評価試験を実施する際の留意点 (目的に応じた実験の計画と実施) にも言及する。本講が香り研究の進展、あるいは香りの機能性を付与した製品開発への一助となれば幸いである。

  1. 香りの効能
    1. 香りとヒトの関わり (概論)
    2. 香りの生理心理的な効果
    3. 香り利用の可能性と課題
  2. 香りの作用機構
    1. 香りの生化学的な解析
    2. 香りの生理学的な解析
    3. 香りの心理学的な解析
    4. 香りの新評価法による解析
  3. 香りの有効性評価法
    1. 生理学的な評価法1
      • 自律神経関連
      • 免疫関連
      • 温熱生理関連…
    2. 生理学的な評価法2
      • 末梢循環関連
      • 大脳生理関連…
    3. 心理学的な評価法
      • 気分
      • 心地良さ
      • 疲労感
      • ストレス意識…
    4. その他の評価法
      • 睡眠に関する評価
      • 認知機能評価
      • 抗ストレス評価…
  4. 香りの評価法と課題
    1. 香り評価実験を行う際の課題1
      • 被験者選定
      • 提示方法
      • 揮散濃度
      • 嗜好性の有無…
    2. 香り評価実験を行う際の課題2
      • 測定法の選択
      • 官能評価
      • データ解析…
    3. 香り評価実験の組み立て方、実施方法、グローバル評価法
    4. 香り評価の実際
      • 美味しい香りの評価
      • 嗜好品の香りの評価
      • 針葉樹林の香りの評価など
  5. まとめと香り研究の展開
    1. 講習会のまとめ
    2. 香り研究の展望
    3. 質疑応答

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/7/30 見た目・聞こえから質感・美感を生み出す脳の仕組みと感性品質制御へ向けた計測・分析・実験法 オンライン
2024/8/1 スリープテック最前線2024 東京都 会場・オンライン
2024/8/23 においの見える化 東京都 会場・オンライン
2024/8/23 魅力ある商品パッケージに導く為の形状・色・質感の展開方法 オンライン
2024/8/26 「感性・感情・印象」の評価・定量化・モデル化手法と技術開発への可能性 オンライン
2024/8/28 ヘルスケアビジネス参入の課題・現状・最新動向とヘルスケアデータの利活用における法規制および留意点 オンライン
2024/8/29 脳波計測・解析の基礎と応用および、脳波データのビジネス展開の可能性 オンライン
2024/8/30 「感性・感情・印象」の評価・定量化・モデル化手法と技術開発への可能性 オンライン
2024/9/4 においの分析技術とデータ解釈のコツ オンライン
2024/9/4 消臭剤の基礎講座 オンライン
2024/9/4 魅力ある商品パッケージに導く為の形状・色・質感の展開方法 オンライン
2024/9/6 においを官能評価する方法 オンライン
2024/9/9 脳波計測・解析の基礎と応用および、脳波データのビジネス展開の可能性 オンライン
2024/9/11 消臭剤の基礎講座 オンライン
2024/9/13 ウェルビーイング・ウェルネス領域における市場参入、事業・製品開発のヒント オンライン
2024/9/18 デザインと機能性・安全性の両立を目指した化粧品容器の選択、設計のポイントとトラブル対策 東京都 会場・オンライン
2024/9/19 QA/QCが知っておくべき (開発段階を含めた) 分析法バリデーションの基礎 オンライン
2024/9/24 香り成分の心理生理学的有効性評価技術と商品開発への展開 オンライン
2024/9/24 においを官能評価する方法 オンライン
2024/9/25 しっとり感、なめらか感、サラサラ感の評価と物性値への落とし込みによる商品開発のノウハウ 東京都 会場・オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/30 生体センシング技術の開発とヘルスケア、遠隔診断への応用
2023/10/20 食品賞味期限設定における商品別事例と官能評価対応ノウハウ
2023/3/31 “使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方
2021/11/30 ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術
2021/6/30 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明
2021/2/26 高級感を表現する要素技術と評価法
2020/10/30 においのセンシング、分析とその可視化、数値化
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2019/2/28 においを "見える化" する分析・評価技術
2018/11/30 臭いの測定法と消臭・脱臭技術 事例集
2018/6/30 ヒトの感性に訴える製品開発とその評価
2018/5/31 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発
2017/6/30 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用
2017/5/31 車載センシング技術の開発とADAS、自動運転システムへの応用
2017/5/31 スキンケア化粧品の官能評価ハンドブック
2016/4/28 ドライバ状態の検出、推定技術と自動運転、運転支援システムへの応用
2014/10/27 化粧品に求められる使用感の共有と感性価値の数値化・定量化
2014/5/10 生体信号処理技術(脳波) 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/10 生体信号処理技術(脳波) 技術開発実態分析調査報告書