技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、磁気回路の基礎から解説し、設計プログラムの種々のパラメータやその物理的な特性について解説いたします。
永久磁石モータはその効率の良さから、安価な誘導モータに取って代わって、急激に用途を拡大している。このモータの設計には種々の設計プログラムがあり、誰でも簡単に高効率のモータが設計できる。しかしながら、電磁気、特に磁気回路などの基礎知識が十分でないため、細かな調整や応用ができない場合がある。
ここでは磁気回路の基礎技術を分かりやすく、丁寧に説明する。設計プログラムの種々のパラメータやその物理的な特性が分かるようになる。
テキストとして、「 原理からわかるモーター技術入門 」 (丸善出版) を使用いたします。
テキストが必要な方は、お申し込みのテキスト希望欄から「必要」をご選択下さい。
受講料と、テキスト代(実費)を合わせて請求させていただきます。
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2025/11/25 | 高出力モータの性能と品質を極める | オンライン | |
| 2025/11/27 | アナログ回路設計技術の基礎と応用 | オンライン | |
| 2025/11/28 | 電気の専門外の方のための電気回路の基礎講座 | オンライン | |
| 2025/12/1 | モータ品質トラブル対策の実務と事例で学ぶ解決ノウハウ | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2025/12/12 | モータ騒音・振動の基礎と低減対策 (基礎編) | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2025/12/12 | オフライン電源の設計 (3日間) | オンライン | |
| 2025/12/12 | オフライン電源の設計 (1) | オンライン | |
| 2025/12/16 | モータ制御・メカトロシステムに関する要素技術と基礎知識 | オンライン | |
| 2025/12/18 | 設計者CAE 構造解析編 (強度) | オンライン | |
| 2025/12/19 | オフライン電源の設計 (2) | オンライン | |
| 2025/12/25 | オフライン電源の設計 (3) | オンライン | |
| 2026/1/16 | 電子回路の公差設計入門 | オンライン | |
| 2026/1/22 | 電子部品の特性とノウハウ (2日間) | オンライン | |
| 2026/1/22 | 電子部品の特性とノウハウ (1) | オンライン | |
| 2026/1/23 | 半導体・論理回路テストの基礎と応用 | オンライン | |
| 2026/1/26 | 半導体・論理回路テストの基礎と応用 | オンライン | |
| 2026/1/27 | 電子部品の特性とノウハウ (2) | オンライン | |
| 2026/2/4 | ブロック図で考えるシステム設計と回路設計 | オンライン | |
| 2026/2/6 | 電源回路設計入門 (2日間) | オンライン | |
| 2026/2/6 | 電源回路設計入門 (1) | オンライン |
| 発行年月 | |
|---|---|
| 1997/11/1 | 回路部品の故障モードと加速試験 |
| 1997/11/1 | 紙送り機構の設計とトラブル対策Ⅱ |
| 1997/11/1 | 紙送り機構の設計とトラブル対策Ⅰ |
| 1997/10/1 | 精密モータの回転むら・トルクむら・振動対策事例 |
| 1997/5/1 | 配布線設計技術 |
| 1991/12/20 | 超音波モータ |
| 1989/3/1 | 有限要素法による磁気回路解析手法 |
| 1988/10/1 | 小型モータ巻線の設計加工技術 |
| 1988/3/1 | 実用高周波回路設計・測定技術 |
| 1987/11/1 | 最新小型モータ用材料の開発・応用 |
| 1987/9/1 | 磁気回路の計算法 |
| 1987/6/1 | マグネットの設計・測定 |
| 1986/12/1 | 耐ノイズ機器実装設計技術 |
| 1985/12/1 | ブラシレス直流モータ応用設計 |
| 1985/12/1 | アナログIC/LSIパターン設計 (Ⅰ) |
| 1985/11/1 | アナログIC/LSIパターン設計 (Ⅱ) |