技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

失敗学 (リスクマネジメント) を活用した化粧品の品質保証

失敗学 (リスクマネジメント) を活用した化粧品の品質保証

オンライン 開催

開催日

  • 2022年5月31日(火) 10時30分 16時30分

プログラム

畑村洋太郎先生の「失敗学のすすめ」エピローグには以下の記述がある。 (以下抜粋)

「最大効率をお題目に、こうやればどうなるという仮想演習さえ禁じて、関連するはずの他部署の仕事の中身もまったく教えず、全体システムの中でそれぞれの関係の脈絡を断ち切ってきたのが、日本企業の典型的な管理手法でした。このやり方で、作業者を思考停止状態に陥れた挙げ句、失敗が起こった時の言い訳が「思いもよらなかった」「予測できなかった」の決まり文句です。「思いもよらなく」「予測できなく」させているのは何なのか、もう一度深く考えるべきです。」
「日本は明治維新以来、先行する欧米に追随し、これをマネすることを良しとしてきました。その成果として目覚ましい発展を遂げることは出来ましたが、一方で、独自の文化、文明をつくる創造性を育む努力を怠ったために、これ (注釈:独自の文化) を欠落させたことも否めません。」

 本稿では、この「失敗学」の基本である「品質リスクマネジメント」の考え方で、品質文化 (Quality Culture) を醸成することが重要であるという認識から、具体的に化粧品の品質保証にどう活用するかを議論する。

  1. はじめに
  2. 何故今品質文化 (Quality Culture) なのか
    1. Quality Cultureの重要性
    2. 日本品質管理学会からの提言
  3. 相次ぐ医薬品業界の不祥事
    1. 75品目自主回収医薬品大手「日医工」に業務停止命令へ
    2. 小林化工の自主回収事例
    3. 薬機法改正で法令順守が求められるように
  4. 化粧品業界の実態
    1. 製品の自主回収事例
    2. 製品クレームの内容分析
  5. 化粧品の製造販売における制約条件
    1. 化粧品の規制概要
    2. 薬事法での化粧品の位置づけ
    3. 化粧品製造販売業者の要件
    4. 化粧品GQP
    5. 化粧品GVP
  6. 化粧品の品質保証とは
    1. ICH Qトリオの連接
    2. PQSを用いた継続改善モデル
    3. FDAが推奨するバリデーションステップ
  7. 再発防止 (是正措置) と未然防止 (CAPA) とは
    1. 再発防止と未然防止
    2. 失敗学と品質リスクマネジメント
    3. 技術者の心得と社会の役割
    4. 品質リスクマネジメントの難しさ
    5. 品質リスクマネジメントのフレームワーク
  8. 失敗学を用いた未然防止
    1. 失敗学とは
    2. 失敗学のフレームワーク
  9. 事例に学ぶ失敗学
    1. 何故O/Wクリームが微生物汚染して市場クレームになったか
    2. 何故容器凹みが発生して市場クレームになったか
    3. 雪印の集団食中毒の事例研究
    4. 小林化工の薬事法違反事例研究
  10. 問題解決はQCストーリーで
    1. データの採り方・まとめ方
    2. データの見える化・グラフ化
    3. 問題解決のためのQCストーリー
  11. 新製品の作り込みは品質工学で
    1. 品質工学の戦略
    2. パラメータ設計の概要
    3. SN比とその計算手順 (望目特性のSN比)
    4. 動特性のSN比 (ゼロ点比例式)
    5. パラメータ設計の具体例

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/6 品質管理の基礎 (4日間) オンライン
2024/6/6 品質管理の基礎 (1) オンライン
2024/6/7 未然防止のためにFTAを効率的に使いこなすポイント 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 電子機器の故障未然防止・故障解析入門講座 オンライン
2024/6/7 試験部門 (QC) におけるデータの電子化とインテグリティ対策 オンライン
2024/6/11 簡便化、抜け防止の観点をふまえたGMP SOP/製造指図記録書の形式・作成 (改訂) ・記入方法 オンライン
2024/6/11 GCP監査の基礎と効果的な監査実施 オンライン
2024/6/12 治験薬GMP基礎講座 オンライン
2024/6/12 GMP事例集 (2022年版) 徹底解説セミナー オンライン
2024/6/12 品質管理の基礎 (2) オンライン
2024/6/13 異物ゼロへのアプローチ オンライン
2024/6/13 CAPAの具体的な実施方法セミナー オンライン
2024/6/14 化粧品の品質安定性確保と評価の進め方・トラブル対応 千葉県 オンライン
2024/6/17 日焼け止めの評価手法と製剤化技術 オンライン
2024/6/18 開発・設計・生産技術段階での試作品の適切な評価方法 オンライン
2024/6/19 Excelを使ったシミュレーションで直感的に学ぶサンプリング試験 (抜取検査) の全体像を把握し、適切に設計・運用する具体的ノウハウ オンライン
2024/6/19 はじめての品質対応/なんとか改善したい品質対応 5つのポイント オンライン
2024/6/20 製造承認書および別紙規格の作成にむけた規格及び試験方法の記載・データの揃え方と原案作成要領 (手引き) の活用法 オンライン
2024/6/21 ヒューマンエラーから脱却するための「人間重視のヒューマンエラー防止法」 東京都 会場・オンライン
2024/6/21 GMP/GQP-QAが行うべき逸脱管理とCAPAの適切性の評価とチェックリストの活用 オンライン

関連する出版物