最新のCSV動向および21 Part 11も視野に入れたFDA査察対応方法
東京都 開催
会場 開催
開催日
-
2011年12月8日(木) 10時30分
~
16時30分
受講対象者
- 製薬企業の品質部門、IT部門の担当者、管理者
- 製薬関連コンサルタント
- IT企業の製薬関連部門 担当者、管理者
修得知識
- グローバルなCSVの最新動向
- FDA査察概要
- FDA対応のCSV
プログラム
ここ2,3年でコンピュータ化システムに関する規制等に大きな動きがあり、バリデーション活動に影響が出ています。
2008年のGAMP5の発行から始まり、最新のトピックとしてはAnnex11の改訂が挙げられます。
PIC/SのGMPとの関係を考えれば、これはグローバルスタンダードになると思われます。
日本においても昨年厚労省から「コンピュータ化システム適正管理ガイドライン」が発出され、PIC/S加盟申請に向けての動きが活発です本セミナーではこれらの動きを勘案してのCSVはどのように考え、実行すれば良いのか、また、FDAのPart11査察再開の動きも踏まえて、FDAの査察への対応を、講師の体験を基にわかり易く解説します。
- CSVの新しい流れ
- リスクベースアプローチ
- ライフサイクルアプローチ
- サプライヤの活用
- 厚労省コンピュータ化システム適正管理ガイドライン
- 施行日までの対応活動
- システムアセスメント
- ER/ES指針要件の遵守
- 回顧的バリデーション
- Annex11
- 改訂のポイント
- PIC/Sとの関連
- Part11への対応
- Part11、ER/ES指針
- FDA Part11の変遷
- 近年の動き
- FDA査察の変換
- 変換の背景
- 変換のポイント
- FDAシステム査察概要
- ガイダンスマニュアル
- 対象システム
- 各種ミーティング
- プラントツアー
- ドキュメントレビュー
- 査察への準備作業
- システム開発ドキュメント
- CSVドキュメント
- 説明文書
- 留意すべきポイント
- FDAの関心事項
- CSV対象機能の選定
- バリデーション状態の維持
- 査察対応の考え方
- 対応者の心得
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)