技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

FMEAの基礎と活用ポイント

FMEAの基礎と活用ポイント

~不具合・手戻り防止のために~
東京都 開催 会場 開催 演習付き

概要

本セミナーでは、設計力の向上を目的とし、信頼性や安全の持つ特徴とFMEA/FTAの狙いを整理した上で、 信頼性の設計に役立てるためのポイントを理解していただきます。

開催日

  • 2020年8月5日(水) 10時30分 16時30分

プログラム

 不具合を防止する方法としてFMEAは、設計、生産工程、医療など様々な分野で活用され、成果を上げています。それでもFMEAは「何の役に立つの?」「手間が掛かりすぎ!」「故障モードって何?」「時間や費用に見合うの?」という声は多く聞かれます。FMEAはもともと信頼性の技法として発展してきました。信頼性は「良品がこれからも機能を失わない性質」ですから、不具合の可能性を見つけ、多くの知識を集めて十分な余裕を確保することが必要です。FMEAは効率的に不具合を予測して、対策に繋げるための技法です。そのため、型通りに作るのではなく、解析の対象や起きてほしくない不具合を明確にして、知識や経験をうまく生かすことが大切です。狙いを定めて、時間や費用に見合うようにすればよいのです。
 この講座では、故障と不良の違いや信頼性と安全の持つ特徴を整理した上で、FMEAの基礎を紹介し、不具合の予防に役立てるためのポイントを理解してもらうことを狙っています。

  1. 品質保証と総合信頼性
    • 品質保証が必要とされる理由
    • 品質の特徴と多面性
    • 時間依存の品質と総合信頼性
  2. 品質をどう作るか
    • 品質は創るもの 「検査やチェックでは確保できない」
    • 品質づくりと予測の役割 「見つけて治すでは間に合わない」
    • 不具合はなぜ起きる 「不具合を発生させないコツ」
    • 信頼性の基礎 「品質は設計で決まる」
  3. FMEA基本と体系的な理解
    • 信頼性の予測とFMEA/FTA
    • やらない理由/やりたくない理由と形骸化する理由
    • モードとは何か、モードに着目する理由
    • FMEAで何を、どう改善するのか
    • なぜFMEAが有効なのか、必要なのか
  4. FMEAの特徴と進め方
    • FMEAの準備とリソースと基本ステップ
    • 故障モードの抽出とその影響解析 (演習)
    • モード (故障、エラー) の理解と抽出のための準備
    • 何時FMEAを行うのか
    • FMEAシートと解析の進め方とFMEAの弱点/限界
    • FTAとの関連と使い分け
  5. FMEAの活用
    • 問題解決の基本ステップ
    • 機能FMEAと工程FMEA
    • それぞれのFMEAの特徴と実施のポイント
    • FMEAの準備と必要な情報
    • 他の手法との使い分け
    • 必要なメンバーとマネジメントによるリーダーシップの重要性
  6. まとめ
    • 再発防止・未然防止の基本と根本原因解析への活用
    • 質疑応答

講師

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 58,000円 (税別) / 63,800円 (税込)
複数名
: 53,000円 (税別) / 58,300円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 53,000円(税別) / 58,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 58,000円(税別) / 63,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 106,000円(税別) / 116,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 159,000円(税別) / 174,900円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/20 FMEAの必須知識と工程FMEAの実践手法 オンライン
2024/5/20 信頼性物理に基づく信頼性試験技術 オンライン
2024/5/20 上流工程で品質を作り込むトラブル流出ゼロの品質管理手法 オンライン
2024/5/22 新製品開発における信頼性予測と役割 オンライン
2024/5/23 外観検査の“あいまいさ”を無くし判定精度を上げる「外観&目視検査の正しい進め方」 東京都 会場・オンライン
2024/5/23 経済性を考慮した「開発時の安全係数」と「量産展開時の規格値」の論理的決定法 オンライン
2024/5/29 信頼性物理に基づく信頼性試験技術 オンライン
2024/5/30 品質工学の考え方とパラメータ設計・実務への活用 オンライン
2024/5/30 公差設計入門 オンライン
2024/5/31 GMP事例集 (2022年版) 徹底解説セミナー オンライン
2024/6/3 管理図 オンライン
2024/6/6 品質管理の基礎 (4日間) オンライン
2024/6/6 品質管理の基礎 (1) オンライン
2024/6/7 未然防止のためにFTAを効率的に使いこなすポイント 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 電子機器の故障未然防止・故障解析入門講座 オンライン
2024/6/7 試験部門 (QC) におけるデータの電子化とインテグリティ対策 オンライン
2024/6/12 品質管理の基礎 (2) オンライン
2024/6/12 GMP事例集 (2022年版) 徹底解説セミナー オンライン
2024/6/13 異物ゼロへのアプローチ オンライン
2024/6/14 化粧品の品質安定性確保と評価の進め方・トラブル対応 千葉県 オンライン