技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

エネルギーのセミナー・研修・出版物

高分子固体電解質の開発動向と全固体リチウムイオン電池への応用

2013年4月19日(金) 11時00分16時20分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子固体電解質の特性向上に向けた研究開発と全固体リチウムイオン電池セルへの適用による電池特性事例まで解説いたします。

工場における中低温排熱利用技術動向とその実際

2013年4月19日(金) 10時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、関連法規制の緩和が進むなど、今後の普及が予想される工場排熱の有効利用技術
バイナリー発電、熱電発電、蓄熱技術等を用いた工場排熱利用の最前線を解説致します。

リチウムイオン電池 2日間セミナー

2013年4月18日(木) 13時00分16時30分
2013年4月23日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、リチウムイオン電池2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 79,800円 → 割引受講料 59,800円

エクセルギーの基礎から応用まで

2013年4月15日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、基本の計算方法から、デシカント空調やコンバインドサイクルシステム等、注目の省エネシステムの評価まで詳説いたします。

スラリーの分散・調製技術と分散状態評価

2013年4月11日(木) 12時30分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、リチウムイオン電池の正極材料スラリーを例に粒子分散の評価、製品特性の予測・制御について詳解いたします。

リチウムイオン電池 熱暴走の要因とその対応策

2013年3月26日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、リチウムイオン電池の“熱暴走“に焦点を絞って、その要因から対処策まで徹底解説いたします。

電気二重層キャパシタ・リチウムイオンキャパシタ用活性炭電極

2013年3月25日(月) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、キャパシタ構成材料のキーマテリアルである活性炭電極の製法・特性・課題・評価方法から最新の研究開発情報まで解説いたします。

セールスレディ活用で太陽光発電業界を勝ち抜く!!

2013年3月19日(火) 13時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

低温排熱回収ヒートポンプの開発動向と高効率化技術

2013年3月15日(金) 10時30分16時10分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、吸収式、吸着式、ターボ圧縮式。排熱回収に適した3つの方式のヒートポンプの原理や技術動向を解説いたします。

CO2関連2日間セミナー

2013年3月14日(木) 13時00分16時30分
2013年3月15日(金) 13時00分16時30分
会場 開催

本セミナーは、CO2関連のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 79,800円 → 割引受講料 59,800円

磁歪材料を用いた振動発電技術とその応用

2013年3月11日(月) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、発電素子の構造・原理や磁歪式振動発電の高出力,高効率,高耐熱性について実演を交えて解説いたします。

廃棄物発電の高効率化の過去・現在・未来

2013年3月8日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、廃棄物発電の各種方式から高効率化技術の最新動向等について、斯界の第1線で研究開発を手掛ける講師が解説いたします。

ナノカーボン電極技術と次世代二次電池 / キャパシタへの応用

2013年3月6日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、電池の基礎から解説し、ナノカーボンの合成・評価、リチウムイオン電池・キャパシタの大容量化、最新の技術動向について詳解いたします。

太陽熱発電システム開発 (システム構成方法) 及び性能向上のための要素機器開発 (集光・集熱、蓄熱の方法と材料) のポイント

2013年2月28日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、太陽熱発電開発・運用の実際と同発電技術における機器・材料開発のポイントを長年、太陽熱発電研究を担ってきた講師が徹底解説いたします。

自動車廃熱利用技術動向と今後の展望

2013年2月27日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、注目集まる自動車の廃熱回収技術について、ランキンサイクルとスターリングサイクルを用いた同技術動向を解説いたします。

コンテンツ配信