技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2025年12月11日〜23日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2025年12月19日まで承ります。
世の中に溢れる機能性フィルムはRollToRoll工程で生産されるが、その重要要素である塗工は流体力学、乾燥は伝熱工学、搬送は機械工学を基礎とするので全般的に理解するのが大変で、手頃な教科書も少ない。本セミナーでは塗工・乾燥・搬送の専門家が要点を解説し勘所をお伝えする。
(2025年12月11日 10:30〜12:00)
乱立する塗工方式の各々の特徴と長短所を整理した上で、各塗工方式 (スロット塗工、ブレード塗工、グラビア塗工、バー塗工) の長所を最大限に発揮する方法を解説する。
塗工の参考書や論文は数式の羅列で難しく、製造現場ではノウハウ過ぎる結果、塗工技術は身に着けにくい分野になりがちだが、本講ではイメージを掴めるよう、数式を最小限にとどめ、演習により初学者にも解りやすく解説する。
(2025年12月11日 13:00〜14:30)
乾燥現象は、濡れた布が乾くといった、非常に身近な現象であるが、大学の講義で学ぶ機会はほとんどない。おそらく、これは、大学を卒業した後に、乾燥を取り扱う業務に携わる技術者が限られているということ、そして、乾燥現象が、伝熱工学といった機械的な側面と、物体内の性状といった化学的な側面の両方を合わせ持っていることによるものと思われる。
一方で、Roll to Rollの薄膜コーティングを取り扱うと、製品の品質や、生産性、エネルギー消費に大きく影響を及ぼすものが乾燥工程であるにもかかわらず、Roll To Rollの薄膜コーティングにおける乾燥についての、体系化された書籍はほとんどない。したがい、これらの業務に携わる技術者が乾燥について学ぶためには、様々な書籍等から必要な情報を得る必要があった。
本セミナーでは、Roll To Roll薄膜コーティングの技術者向けに、乾燥工程の技術情報を体系的に網羅させ、実際の業務に反映できる内容としている。
(2025年12月11日 14:45〜16:15)
フィルムメーカー・コンバーター・機械メーカーでウェブハンドリングにかかわる技術者、現場の問題を理論化・解決したい技術者、特にウェブハンドリングの初学者から中堅までの幅広い層を対象とした内容です。
講師が現場で培った知見を織り交ぜ、ウェブハンドリング技術を現場で応用できるようわかりやすく解説します。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
| 発行年月 | |
|---|---|
| 2018/8/31 | 防汚・防水・防曇性向上のための材料とコーティング、評価・応用 |
| 2017/9/25 | 乾燥技術の基礎とトラブル対策 |
| 2015/9/1 | マンガと写真でわかる初歩のシート成形 |
| 2015/7/30 | ダイ塗布の流動理論と塗布欠陥メカニズムへの応用および対策 |
| 2014/6/25 | 断熱フィルム 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
| 2014/6/25 | 断熱フィルム 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2014/4/5 | 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2014/4/5 | 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2013/8/5 | 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2013/8/5 | 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2013/7/25 | 正しい分散剤の選定・使用方法と、分散体の塗布性を上げる添加剤技術 |
| 2013/6/26 | UV・EB硬化型コート材の基礎、各種機能向上技術 |
| 2013/4/5 | 高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発 |
| 2013/3/27 | 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために - |
| 2012/10/31 | ハイブリッド・デュアルUV硬化の実践的活用 |
| 2012/9/20 | フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2012/9/20 | フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2012/9/4 | 食と健康の高安全化 |