技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、アンケートを設計、得られたデータを解析し、商品設計の基本になる物性値に結び付ける方法を、具体例を交えて説明いたします。
官能評価は食品・衣料・化粧品から自動車・情報機器・ロボット・まであらゆる商品開発の現場で使われる必須のツールです。しかし、使用者の感じた感覚を正確に評価し、商品設計やマーケッティングに結び付けるのは難しいものです。
このセミナーでは、モノの手触りや触覚に関するアンケートを設計、得られたデータを解析し、商品設計の基本になる物性値に結び付ける方法を、具体例を交えて説明します。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/10/5 | タグチメソッドL18実験解析プログラムを作成しながら学ぶPython入門 | オンライン | |
2023/10/6 | 技術者・研究者のための実験計画法入門 | オンライン | |
2023/10/6 | 人工皮革・合成皮革の入門講座 | オンライン | |
2023/10/18 | 触覚のメカニズムと提示、伝送技術の実装動向 | オンライン | |
2023/10/19 | ストレス・快適性の評価技術と商品開発への応用と実際 | オンライン | |
2023/10/19 | データから本質的な情報を取り出す製造業における予測・原因分析・縮約・分類のための統計・多変量解析 実践入門 | オンライン | |
2023/10/23 | 効果的なプロセスバリデーションのための品質統計入門 | オンライン | |
2023/10/24 | ベイズ最適化の材料開発への適用のポイント | オンライン | |
2023/10/25 | 機械学習の選び方と使い方 | オンライン | |
2023/10/25 | 製薬関連の分野における統計的因果推論入門 | オンライン | |
2023/10/25 | 具体的事例を含めたにおいの分析・評価と品質管理への応用 | オンライン | |
2023/10/25 | Orangeで楽してPythonで得するデータサイエンス入門編 | オンライン | |
2023/10/30 | 分析法バリデーションのための統計解析入門と各パラメータの具体的な計算方法 | オンライン | |
2023/10/30 | 分析法バリデーション入門 | オンライン | |
2023/10/31 | 実験計画法の基本、活用手法と直交表の使い方 | オンライン | |
2023/11/8 | 効果的なプロセスバリデーションのための品質統計入門 | オンライン | |
2023/11/8 | 具体的事例を含めたにおいの分析・評価と品質管理への応用 | オンライン | |
2023/11/10 | 統計手法の基礎 | オンライン | |
2023/11/13 | 色彩における感性評価の進め方と商品開発への応用 | オンライン | |
2023/11/15 | 人間工学の基礎と心地良さの評価法 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/8/31 | 医療機器の設計開発における統計的手法とそのサンプルサイズ設定 |
2021/11/30 | ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術 |
2021/10/18 | 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠 |
2021/6/30 | VR/AR技術における感覚の提示、拡張技術と最新応用事例 |
2021/6/30 | 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明 |
2021/6/28 | AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向 |
2021/2/26 | 高級感を表現する要素技術と評価法 |
2020/4/30 | 生体情報計測による感情の可視化技術 |
2019/2/28 | においを "見える化" する分析・評価技術 |
2018/6/30 | ヒトの感性に訴える製品開発とその評価 |
2018/4/25 | 統計学的アプローチを活用した分析法バリデーションの評価及び妥当性 |
2017/5/31 | スキンケア化粧品の官能評価ハンドブック |
2017/5/10 | 分析法バリデーション実務集 |
2014/10/27 | 化粧品に求められる使用感の共有と感性価値の数値化・定量化 |
2013/8/20 | 文具大手7社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/8/20 | 文具大手7社 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/7/30 | 製品音の快音技術 |