技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

食品の凍結・解凍時の品質低下防止と商品開発のポイント

食品の凍結・解凍時の品質低下防止と商品開発のポイント

~食品冷凍・解凍技術を商品開発へ生かす方法とは~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年12月12日(水) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 食品の冷凍技術の基礎
  • 食品の冷凍技術の応用手法
  • 食品の冷凍技術の最新技術動向、知見

プログラム

 昨今食品の冷凍技術に新しい見方が広がりつつある。これまで凍結装置が着目されてきたが凍結装置のみでは品質を良好にすることはできない。最良の復元性、あるいはそれ以上の食を提供するための技術・理論がある。
 本講演ではその根本原理を丁寧に説明する。また、その応用の可能性について具体例を挙げながら、根本原理と照らし合わせながら演習として説明し、各自で応用、新しい発想につなげられるようにしたい。

  1. 冷凍技術とは
    • 冷凍技術とは前処理・凍結と保管・解凍調理のシステムで成り立つ。
      それらをシステマティクの組み立てることでで、食材、料理をコントロールする技術。
  2. 凍結1
    • 水の状態・氷結晶生成、過冷却・凝固点降下・濃縮 といった物理化学現象を分かりやすく解説する。
  3. 凍結2
    • 凍結濃縮による組織構造変化・ガラス転移・凍結乾燥;温度が – 18度以下になった場合に起こる諸物理化学現象を説明
  4. 凍結3
    • 凍結装置・伝熱の話・急速冷凍 :凍結するための装置を理解するために必要事項の解説。装置選択の基本
  5. 保存1
    • 氷結晶組織の再構成・乾燥の原理 (包装容器有り無し)
      冷凍保存中に起こる諸現象 (物理化学) を解説
  6. 保存2
    • 質的変化・化学反応・酵素反応・タンパク質変性凝集と温度
      冷凍保存中に起こる化学反応の説明
  7. 解凍
    • 解凍の伝熱・物理化学的変化・離水の原理・酵素反応
      解凍調理方法の種類の解説をする。またそれらの中から解凍と調理の方法の選択は、食材・凍結の段階から決定されることを説明する。

上の進行の中で随時応用事例を入れて素材ごとに注意すべきポイントを説明する。具体的に取り上げる課題は

  • 肉類、魚系; 冷凍ステーキ肉・冷凍マグロ刺身 解凍法の選択
  • 野菜果物系;マンゴー冷凍、ブロッコリー非ブランチング冷凍、たまねぎ、きのこ類
  • 加工品 米飯、パスタ、うどん類の復元性に与える影響
  • 加工品 江戸前握りずしの冷凍復元性など
  • 質疑応答

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,750円(税別) / 47,250円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 69,417円(税別) / 74,970円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,556円(税別) / 99,960円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 138,833円(税別) / 149,940円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/10/20 食品賞味期限設定における商品別事例と官能評価対応ノウハウ
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2022/11/21 食品添加物 (CD-ROM版)
2022/11/21 食品添加物
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2021/10/29 マイクロバイオームの最新市場動向とマーケティング戦略
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (書籍版)
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (書籍版 + CD版)
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (PDF版)
2021/4/26 包装・工業用PETフィルム&飲料・食品用PETボトルの市場分析
2020/9/30 食品容器包装の新しいニーズ、規制とその対応
2017/8/31 きのこの生理機能と応用開発の展望
2013/10/28 新・機能性表示制度への準備
2013/1/28 造粒・打錠プロセスにおけるトラブル対策とスケールアップの進め方
2012/9/4 食と健康の高安全化
2012/7/4 薬事法・景品表示法 実践 戦略パック
2012/6/1 冷蔵庫 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/6/1 冷蔵庫 技術開発実態分析調査報告書
2011/11/2 インドの食習慣・食品産業と日本企業の事業機会