技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

次世代自動車開発を革新する先進プラスチック材料開発・加工技術

次世代自動車開発を革新する先進プラスチック材料開発・加工技術

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年3月14日(水) 10時00分 17時00分

プログラム

 EVをはじめとした電動車や自動運転技術など自動車産業は急速に技術革新が進められています。本セミナーでは、次世代自動車の普及により変わろうとしているプラスチック材料のうち、新規素材として注目されるセルロースナノファイバー強化樹脂、新規高溶融張力ポリプロピレンの2テーマ、及び自動車メーカーの立場から求められる機能とプラスチック材料への要望についてご講演頂きます。

第1部 自動車メーカーが求める次世代自動車に対応するプラスチック材料

(2018年3月14日 10:00~12:00)

 各国政府や自動車会社など世界が電気自動車へシフトを始めている。そのようななか今後のモビリティー社会が大きな変革期にきており、自動車技術も大きく変わろうとしている。
 本講演では自動車技術はどのような方向に進もうとしているか、また、どのような新技術が必要となるかを紹介する。また、それに伴い将来のモビリティー社会ではどのような高分子材料か必要となるか具体的な事例をもとに紹介する。

  1. クルマを取り巻く環境の変化
    1. EVシフト
    2. Nissan intelligent mobility
    3. 中国動向
  2. CO2排出量削減と材料
  3. 自動車における樹脂材料の使用状況
  4. おわりに

第2部 セルロースナノファイバー強化樹脂の高効率製造技術・基本特性と自動車部品への応用展望

(2018年3月14日 12:40~14:10)

 セルロースナノファイバー (CNF) は,超高アスペクト比の天然強化繊維である。そのポテンシャルは高く,ガラス繊維,炭素繊維に続くプラスチック補強繊維としての可能性を秘めている。現在産官学での材料開発が進められ,その特性が明らかになりつつある。また用途開発では,自動車,家電,住宅などへの応用展開が図られている。
 本講演では京都においてこれまでに取り組んできた材料の特性と最新の特性,および自動車材料に用いる場合の課題や一部開発状況などを報告する。

  1. セルロースナノファイバーについて
    1. セルロースナノファイバーの特徴
    2. セルロースナノファイバーの種類
    3. 開発動向
  2. セルロースナノファイバー強化プラスチックについて
    1. 京都における開発の歴史
    2. 材料の思想・設計・構成
    3. 力学的特性と分散状態
    4. 期待される機能性
    5. 課題
  3. 自動車分野への応用展開
    1. 構造用途と機能用途
    2. 開発動向と成形加工事例
    3. 今後の展望

第3部 新規高溶融張力PPの特性と自動車発泡部材への応用

(2018年3月14日 14:20~15:50)

 従来のPPの発泡特性の課題を示し、その課題に対して、長鎖分岐構造を有する新規高溶融張力PPの発泡特性改良効果を説明する。改良効果を詳述するために、特に近年、軽量化ニーズが非常に高まっている自動車発泡部材への適用について、内装部材をターゲットに報告する。

  1. はじめに:発泡成形に求められるPP樹脂特性
    1. 従来PPの課題
    2. PP発泡特性の改良に向けて
  2. 新規高溶融張力PPの基本特性
    1. 分子構造
    2. 粘弾性
    3. 期待分野/用途
  3. 射出発泡成形による自動車部材への展開
    1. 最近の射出発泡成形プロセス
    2. 発泡特性改良効果
    3. 発泡部材の特性
  4. 押出発泡成形による自動車部材への展開
    1. 最近の押出発泡成形プロセス
    2. 発泡特性改良効果
    3. 発泡部材の特性

第4部 次世代自動車に求められる有機系材料のニーズとシーズのギャップ

- 自動運転とECUのマルチクライアント調査からの教訓 –

(2018年3月14日 16:00~17:00)

 クルマのEV化や自動運転の進化に関心がない者はいない。弊社は昨年、自動運転とECU (Electronic Control Unit) に関するマルチクライアント調査とCFRP (CFRTP) の資料集を発行した。これらの作業を踏まえて、次世代自動車に求められる有機系材料のニーズとシーズのギャップに触れてみたい。

  1. 自動運転調査からの教訓
  2. ECU調査からの教訓
  3. CFRP (CFRTP) まとめからの教訓
  4. その他トピックス

講師

  • 小松 基
    日産自動車 株式会社 材料技術部 高分子材料技術グループ
    主管
  • 仙波 健
    地方独立行政法人 京都市産業技術研究所
    研究主幹
  • 飛鳥 一雄
    日本ポリプロ 株式会社 材料技術センター 新規材料開発グループ
    主任研究員
  • 川崎 徹
    有限会社カワサキテクノリサーチ
    代表取締役社長

会場

中央大学 駿河台記念館

560号室

東京都 千代田区 神田駿河台3丁目11−5
中央大学 駿河台記念館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,111円 (税別) / 49,800円 (税込)
複数名
: 23,056円 (税別) / 24,900円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

S&T出版からの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、2名様目以降は半額 (税込 24,900円)となります。

  • Eメール案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,796円(税別) / 47,300円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,111円(税別) / 49,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 69,167円(税別) / 74,700円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,111円(税別) / 49,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,222円(税別) / 99,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 138,333円(税別) / 149,400円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/29 ポリウレタン樹脂原料の基礎と最新動向 オンライン
2025/1/30 高分子分散剤の種類、作用機構、取捨選択と効果的な活用方法 オンライン
2025/1/30 フレキシブルプリント基板の樹脂フィルム/ガラスと銅箔の接合技術 オンライン
2025/1/30 ポリウレタンの材料設計と構造・物性の制御と劣化対策 オンライン
2025/1/30 e-Axle向け部品・材料の開発動向と適用事例 オンライン
2025/1/30 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 オンライン
2025/1/30 ヒートシールの基礎、接合のメカニズムと品質管理・不具合対策 オンライン
2025/1/30 熱可塑性エラストマーの総合知識 オンライン
2025/1/30 自動車の運動制御および自動運転による走行安全性の向上技術 オンライン
2025/1/30 国内外における食品用容器包装および器具・接触材料の法規制の動向把握と必要な対応 オンライン
2025/1/30 高分子フィルム・繊維の延伸プロセスにおける分子配向形成、結晶化とその制御 オンライン
2025/1/30 ポリイミドの基礎とポリイミド系材料の低誘電率化・低誘電正接化 オンライン
2025/1/30 プラスチックのケミカルリサイクル技術最新動向 オンライン
2025/1/31 フォトレジスト材料の基本的な構成構造、材料設計および高感度化 オンライン
2025/1/31 半導体封止材用エポキシ樹脂の種類と特性および解析方法 オンライン
2025/1/31 ゾル-ゲル法の基礎と材料合成、(新規) 材料開発で活用するための実用的な総合知識 オンライン
2025/1/31 高分子へのフィラーのコンパウンド技術の基礎と応用 オンライン
2025/1/31 ゲル化剤の基礎知識およびゲル化手法・分子設計のポイント オンライン
2025/1/31 結晶性高分子の材料設計・改良・加工性向上に必要な基礎知識 オンライン
2025/2/3 材料開発にレオロジーを活用するための考え方と実践 オンライン

関連する出版物

発行年月
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/4/5 高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/11/1 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ
2012/10/30 植物由来プラスチックの高機能化とリサイクル技術 (新装版)
2012/9/27 熱膨張・収縮の低減化とトラブル対策
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/8/31 カーオーディオ5社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/8/31 カーオーディオ5社 技術開発実態分析調査報告書
2012/7/26 EV・HVに向けた車載用インバータ
2012/5/28 微量ガスの高感度分析方法
2011/11/25 アクリル酸エステル 技術開発実態分析調査報告書
2011/7/5 カーナビゲーション (2011年版) 技術開発実態分析調査報告書
2011/6/20 高分子材料のフラクトグラフィ
2011/6/15 トヨタ、ホンダ、日産3社 技術開発実態分析調査報告書
2011/5/30 自動車用プラスチック部品のメーカー分析と需要予測
2011/3/20 自動車部品17社 技術開発実態分析調査報告書