技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

食品の柔らかさ計測と食感の数値データ化

食品の柔らかさ計測と食感の数値データ化

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、食品の変形挙動の数理的な解析と、それに起因する物理量の計測テクノロジー、医師の触診メカニズムの分析まで分かりやすく解説いたします。

開催日

  • 2015年10月19日(月) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • 食品の企画、研究、開発、生産管理担当者、管理者

修得知識

  • 「やわらかさ」の定義と意味
  • 食品における「柔さ」と「軟さ」
  • 柔さ計測システムの実用化事例
  • さまざまな食品の柔さ数値データとその意味付け・展開

プログラム

「食」の質を咀嚼性の観点から計測評価するテクノロジーの実用化を目的として、食品の変形特性を物理的でアカデミックに計測し分かりやすく表現する方法に関わる取り組みを紹介する。特に、ヒトが咀嚼プロセスを評価する食感を物理的に分析するため、食品の変形挙動の数理的な解析を可能とする物理量を紹介するとともに、これを同定する計測テクノロジーを確立する基盤となった医師の触診メカニズムの分析についても紹介する。

  1. やわらかさ計測の理論と計測システム
    1. モノの「やわらかさ」とその構成表現
    2. 「柔さ」と「軟さ」
    3. さまざまなモノの柔さデータとその解釈
    4. 触診メカニズムに基づく柔さ計測理論
    5. 柔さ計測システムの実用化事例
    6. さまざまなモノの柔さ計測事例
  2. 食品のやわらかさ計測とその分析
    1. さまざまな食品の計測
    2. 同一種の食品の計測
    3. 農産物の計測
  3. これからの食感デザインへ向けた計測システム

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026 (書籍版 + CD版)
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/10/20 食品賞味期限設定における商品別事例と官能評価対応ノウハウ
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/3/31 “使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方
2022/11/21 食品添加物 (CD-ROM版)
2022/11/21 食品添加物
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2021/11/30 ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術
2021/10/29 マイクロバイオームの最新市場動向とマーケティング戦略
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (PDF版)
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (書籍版)
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (書籍版 + CD版)
2021/6/30 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明
2021/6/30 VR/AR技術における感覚の提示、拡張技術と最新応用事例
2021/4/26 包装・工業用PETフィルム&飲料・食品用PETボトルの市場分析
2021/2/26 高級感を表現する要素技術と評価法
2020/9/30 食品容器包装の新しいニーズ、規制とその対応
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術