技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ヘルスケア/ライフケア向けセンサの低消費電力化/長期駆動化技術

ヘルスケア/ライフケア向けセンサの低消費電力化/長期駆動化技術

~変調信号処理とMOSFET型センサによる複数年駆動化技術~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、今後の長寿命・安定動作・コンパクト化を目指す足がかりとして、複数年駆動可能なスマートセンサ回路に関して、デバイスから回路そして情報表現の考え方まで、様々な角度から解説いたします。

開催日

  • 2015年3月27日(金) 13時30分 16時30分

修得知識

  • スマートセンサ回路のデバイス
  • スマートセンサ回路の情報表現の考え方

プログラム

 年々需要が見込まれるヘルスケア・ライフケア分野向けセンサシステムでの低消費電力化が求められています。現状ではセンサ出力をアナログ情報でとり、それをA/D変換回路を通してディジタル化しているため、センサと情報処理回路の電源格差など、さまざまな問題により、大幅な電力削減には至っていません。

  1. センサシステム概要
    • 検出原理とその応用例
  2. センサデバイスとしてのMOSFET
    • MOSFETの構造から見たセンサ検出原理の解説
  3. 極低電圧動作集積回路設計
    • 弱反転領域での動作原理の紹介
    • 計測・評価のための回路設計
  4. アナログ信号やディジタル信号のみにできるだけ頼らない情報表現
    • 変調信号による情報表現とその情報処理
  5. 他材料への応用展開
    • シリコン以外の材料での応用例の紹介
  6. まとめと将来展望・質疑応答等

講師

  • 原田 知親
    山形大学 大学院理工学研究科 電気電子工学分野
    助教

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 46,440円 (税込)
1口
: 56,000円 (税別) / 60,480円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 56,000円(税別) / 60,480円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/21 異業種R&Dリーダーのためのヘルスケア参入戦略 東京都 会場・オンライン
2025/4/21 嗅覚センサによるニオイの計測およびその評価と解析方法 オンライン
2025/4/21 医療機器開発・事業化のポイントと事業性評価手法 オンライン
2025/4/22 GAMP 5 2nd Editon 徹底解説セミナー オンライン
2025/4/22 CSVセミナー (超入門編) + GAMP 5 2nd Editon オンライン
2025/4/22 CSVセミナー (中級編) + GAMP 5 2nd Editon オンライン
2025/4/22 医療機器における米国FDA (510(k)) 申請のポイントと追加要求事例/QMSR概説 オンライン
2025/4/22 GVPを含む医療機器における安全管理業務のポイントとクレーム分析ケーススタディ オンライン
2025/4/22 医療機器におけるEOG滅菌の基礎及び滅菌バリデーション オンライン
2025/4/23 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション 業務者教育コース オンライン
2025/4/23 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション 業務者教育コース Aコース (初心者コース) オンライン
2025/4/23 医療機器に使用される包装システム (梱包箱なども含む) の試験方法と基準解説 オンライン
2025/4/23 プロセスバリデーションセミナー (医療機器) オンライン
2025/4/25 医療機器製造販売業における市販後安全管理活動 オンライン
2025/4/28 医療機器開発のための事業化戦略とプロジェクトマネージメント オンライン
2025/4/28 GVPを含む医療機器における安全管理業務のポイントとクレーム分析ケーススタディ オンライン
2025/4/28 プロセスバリデーションセミナー (医療機器) オンライン
2025/4/30 自動車の電動化に向けたシリコン、SiC・GaNパワーデバイス開発の最新状況と今後の動向 オンライン
2025/4/30 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション 業務者教育コース Bコース (実務者コース) オンライン
2025/5/1 医療機器・保険収載戦略コース (全3日間) オンライン