技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

車載カメラ/セキュリティカメラ・システム

車載カメラ/セキュリティカメラ・システム

目次

第1章 序章

  • 1. イメージセンサの基礎
    • 1.1 CCDとCMOSイメージセンサ
    • 1.2 CISの基本構造
  • 2. 車載・セキュリティ用高機能イメージセンサの開発動向
    • 2.1 ターゲットトラッキング
    • 2.2 広ダイナミックレンジ化
    • 2.3 3次元レンジファインダ
  • 3. 今後の課題と展望

第2章 カメラの基本構成と技術動向

  • 1. カメラシステムの基本構成
    • 1.1 カメラの基本
    • 1.2 カメラ技術の推移
    • 1.3 カメラの構成
  • 2. カラー撮像方式
    • 2.1 3板式
    • 2.2 Bayer配列
    • 2.3 色差順次配列
  • 3. 高画質化技術
    • 3.1 解像度・S/N
    • 3.2 ダイナミックレンジ拡大
    • 3.3 色再現
    • 3.4 高画質化処理
  • 4. 高機能化技術
    • 4.1 小型化
    • 4.2 光量調節・フォーカス調整・ホワイトバランス
    • 4.3 カメラモジュール

第3章 車載カメラ応用システムとその実用性

  • 1. 車載におけるカメラ利用の背景
  • 2. 車載に求められるカメラ構成
    • 2.1 レンズ部
    • 2.2 撮像素子
    • 2.3 露光制御
    • 2.4 映像出力
    • 2.5 筐体
  • 3. 車載信頼性
    • 3.1 温度などの対環境性
    • 3.2 電気的特性
  • 4. 今後の方向性
    • 4.1 カメラの用途
    • 4.2 カメラの機能・性能

第4章 レーザレーダと単眼画像処理による車両認識手法

  • 1. PCSシステム概要
    • 1.1 システム動作概要
    • 1.2 システムの構成
  • 2. 車両認識センサの構成
    • 2.1 レーザレーダ
    • 2.2 単眼画像センサ
  • 3. センサフュージョン
    • 3.1 アルゴリズムへの要求項目
    • 3.2 各要求項目に対するアルゴリズム選定
    • 3.3 センサフュージョン
    • 3.4 フュージョンの効果

第5章 車載カメラによるRegistration問題の解決

  • 1. 新しいナビシステム (VICNAS)
  • 2. PPMアルゴリズム
    • 2.1 道路位置の断定
    • 2.2 車両、カメラおよび画像座標系の位置関係
    • 2.3 多車線道路形状モデル
    • 2.4 道路形状ルックアップテーブル
    • 2.5 ビジョンとジャイロデータの統合
  • 3. 実験結果および検討

第6章 CMOSセンサによる距離検出・情報検出

  • 1. 距離計測原理
  • 2. ID認識原理
  • 3. 画素並列型センサ
    • 3.1 画素構造
    • 3.2 ピーク検出動作
    • 3.3 画像出力動作
  • 4. 列並列型センサ
    • 4.1 センサアーキテクチャ
    • 4.2 センサ動作
  • 5. 撮像結果

第7章 レーンキープサポートシステム

  • 1. システム概要
  • 2. 道路モデル
    • 2.1 座標系の定義
    • 2.2 3次元道路モデル
    • 2.3 2次元平面モデル
  • 3. レーンマーカー検出
    • 3.1 前処理
    • 3.2 直線検出ロジック
    • 3.3 レーンマーカー候補点検出
  • 4. 道路形状と車両挙動の推定
    • 4.1 状態方程式と出力方程式
    • 4.2 拡張カルマンフィルタ
  • 5. 処理結果

第8章 映像のダイナミックレンジ圧縮認識支援

  • 1. 監視カメラのダイナミックレンジ
    • 1.1 Day/Night 切替 (露出変更)
    • 1.2 二重映像からの合成によるダイナミックレンジ圧縮
  • 2. 現状の車載カメラの問題点
  • 3. 車載カメラの設定調整
  • 4. 車載カメラに必要な新しい技術-ダイナミックレンジ圧縮 (DRC) 技術

第9章 ネットワークカメラ

  • 1. ネットワークカメラとは
    • 1.1 ネットワークカメラとはこんなもの
    • 1.2 ネットワークカメラが生きるケース
    • 1.3 代表的なシステム構成
  • 2. ネットワークカメラに用いられる技術
    • 2.1 基本構成
    • 2.2 基本技術
    • 2.3 主な製品ジャンル
  • 3. 最新技術
    • 3.1 カメラ技術
    • 3.2 カメラ内画像処理技術
    • 3.3 分散画像処理技術
    • 3.4 画像圧縮技術
    • 3.5 ネットワーク技術

第10章 PCを使ったセキュリティカメラシステム

  • 1. 自警ネットワークという考え方:利他主義とITによる地域社会の安全化の可能性
  • 2. 自警ネットワークを実現するためのシステム構成
    • 2.1 要求される仕様
    • 2.2 無料配布ソフトウェア「代理EYE Standard」
  • 3. e自警ネットワークの導入事例
    • 3.1 町内会での導入事例
    • 3.2 住宅団地への開発段階からの導入例
    • 3.3 学校への導入事例
  • 4. 考察
    • 4.1 今後の展望
    • 4.2 プライバシーの侵害に関する考察

第11章 セキュリティ情報の応用技術

  • 1. カメラで捉えた映像に関する社会的コンセンサス
  • 2. 監視カメラ
  • 3. 社会倫理論
    • 3.1 社会倫理
    • 3.2 技術革新と社会倫理
    • 3.3 情報倫理
    • 3.4 PIA導入の動き
  • 4. 画像処理技術とバイオメトリクス技術
    • 4.1 画像処理技術の変遷
    • 4.2 画像技術の応用分野
    • 4.3 画像処理システムの設計要件
  • 5. バイオメトリクス技術で使われる画像処理技術
    • 5.1 知っておきたい用語
    • 5.2 画像補正/画質改善・強調
    • 5.3 ノイズ除去
    • 5.4 情報の抽出手法
    • 5.5 照合/判別
  • 6. 指静脈認証技術の紹介
    • 6.1 指静脈認証技術の原理
    • 6.2 指静脈認証技術の最大の特徴
    • 6.3 指静脈認証技術を応用した製品

第12章 組込み顔認識技術とそのセキュリティ応用の可能性

  • 1. ユビキタスネットワーク社会に求められる顔認識技術
  • 2. 組込み顔検出センサの技術
    • 2.1 Real Adaboost学習
    • 2.2 入れ子型カスケード判別器
  • 3. 組込み顔認証センサの技術
    • 3.1 顔認証技術の特徴
    • 3.2 顔認証における特徴量抽出の分類
    • 3.3 局所的な特徴を用いる顔認証のアルゴリズム事例
    • 3.4 組込み顔認証の性能
  • 4. 組込み顔状態センサの技術
    • 4.1 顔向き・視線検出技術
    • 4.2 目・口開閉検出技術
  • 5. 組込み顔認識技術の応用
    • 5.1 セキュリティ市場における応用例
    • 5.2 デジタル画像機器市場における応用事例
    • 5.3 エンターテイメント市場における応用事例
    • 5.4 車載機器市場における応用例
  • 6. 組込み顔認識技術の今後の展開

執筆者

  • 太田 淳 : 奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 教授
  • 竹村 裕夫 : (株)オクト映像研究所 代表取締役
  • 小室 健一 : アイシン精機(株) ITS事業部 企画開発G マネージャ
  • 滝澤 仁臣 : ダイハツ工業(株) 電子技術部 電子計画室
  • 内村 圭一 : 熊本大学大学院 自然科学研究科
  • 吉村 真一 : ソニー(株) 技術開発本部 共通要素技術部門 システム開発部 第2開発部1課 統括課長
  • 白土 良太 : 日産自動車(株) 総合研究所 モビリティ研究所
  • 鈴木 護真 : ストアネット(株) 代表取締役
  • 今野 上知郎 : ソニー(株) B&P事業本部 企画MK部門IPELA企画MK部 商品企画1課
  • 藤井 雄作 : 群馬大学 工学部 電気電子工学科 助教授
  • 宇都宮 康夫 : (株)日立情報制御ソリューションズ セキュリティシステム本部 セキュリティソリューション部 担当部長
  • 川出 雅人 : オムロン(株) センシング&コントロール研究所OKAOプロジェクト

監修

奈良先端科学技術大学院大学
物質創成科学研究科
教授
太田 淳

出版社

お支払い方法、返品の可否は、必ず注文前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本出版物に関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(出版社への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

体裁・ページ数

B5判 199ページ

発行年月

2007年5月

販売元

tech-seminar.jp

価格

49,800円 (税別) / 54,780円 (税込)

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/3/21 説明可能AI (XAI:explainable AI) の作り方とAIの業務への導入方法 オンライン
2024/3/22 生体情報センシングの基礎とデータ処理・活用および応用展開 オンライン
2024/4/5 防衛省「基地強靭化」に向けた自衛隊施設整備事業について 東京都 会場・オンライン
2024/4/10 サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応セミナー オンライン
2024/4/12 機械学習/Deep Learningの画像データ前処理に活用できる画像フィルタリングの基本と最新動向 オンライン
2024/4/15 人工知能/機械学習等プログラム医療機器の承認・認証・保険適用とサイバーセキュリティの基礎及び最新動向 オンライン
2024/4/16 嗅覚センサによるニオイの計測およびその評価と解析方法 オンライン
2024/4/16 営業秘密漏洩対応と予防策 オンライン
2024/4/17 ルールベースと機械学習ベースの画像認識技術 オンライン
2024/4/19 車載半導体の最新技術と今後の動向 オンライン
2024/4/19 自然言語処理の基礎と生成AI・大規模言語モデルの研究開発への活用 オンライン
2024/4/22 3Dセンサの測距原理とその応用 (1) 東京都 会場
2024/4/22 ダイヤモンドNV量子センサの基本原理と応用・最新動向 オンライン
2024/4/22 人工知能/機械学習等プログラム医療機器の承認・認証・保険適用とサイバーセキュリティの基礎及び最新動向 オンライン
2024/4/22 営業秘密漏洩対応と予防策 オンライン
2024/4/23 自動運転車の商業化への道筋 東京都 会場・オンライン
2024/4/26 ダイヤモンドNV量子センサの基本原理と応用・最新動向 オンライン
2024/4/26 VSLAMの概要とAR Foundationを用いた実装演習 オンライン
2024/5/2 自然言語処理の基礎と生成AI・大規模言語モデルの研究開発への活用 オンライン
2024/5/8 においセンサの開発動向と高感度化、応用事例 オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2022/6/30 自動運転車に向けた電子機器・部品の開発と制御技術
2022/4/6 Society 5.0 時代を切り開くデバイス・部材・製造装置
2021/10/13 AIの脅威 新世代サイバー攻撃と防衛技術
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2020/3/26 ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点
2020/3/16 個人情報保護法改正いわゆる3年ごと見直しとデータ利活用実務に与える影響
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2018/10/5 車載用デバイスと構成部材の最新技術動向
2018/6/30 ADAS・自動運転を支えるセンサーの市場動向
2017/8/10 車載テクノロジー関連製品・材料の市場動向
2017/6/30 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用
2016/1/20 画像ワーピング技術とその応用
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/6/30 マイクロセンサ 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/3/7 画像処理・画像符号化・画像評価法
2013/10/29 高効率動画像符号化方式:H.265/HEVC (High Efficiency Video Coding)
2013/9/15 カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)