技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
関連セミナーとの同時申し込みで特別割引にて受講いただけます。
(2015年2月27日 13:00〜14:40)
近年、リチウムイオン二次電池の大型化、高容量化が進められている。安全性向上と高性能化の両立には、不燃性の固体電解質をいた二次電池の全固体化が有効な手段の一つとなっている。現状、全固体電池の実現には、固体電解質を用いることで生じる様々な課題を解決する必要がある。
本講演では、セラミック固体電解質を用いた次世代蓄電池の研究開発動向と実用化のための問題を解決するための指針等について、具体例を交え解説する。
(2015年2月27日 14:50〜16:30)
低炭素社会の実現に向けた施策の一つとして、ハイブリッド自動車や、プラグインハイブリッド自動車、さらには電気自動車などの低環境負荷次世代自動車の開発が進められている。その鍵となる高性能蓄電池としてはリチウム電池に期待がかけられているが、車載用途のリチウム電池を実現するためにはまだ解決すべき課題がいくつか残されている。
本講演では、その解決法として有望視されている、無機固体電解質を用いたリチウム電池の全固体化、ならびにその際に現れる界面イオン輸送現象とその制御方法について紹介する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/10/20 | 全固体電池の材料・構造・製造技術と研究開発動向 | オンライン | |
2025/11/4 | 全固体電池の材料・構造・製造技術と研究開発動向 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2020/12/11 | 2021年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望 |
2020/12/1 | リチウムイオン電池の安全性確保と関連する規制・規格と表示ルール 2021 |
2020/11/13 | 2021年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望 |
2020/9/18 | 2020年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望 |
2020/8/21 | 2020年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
2020/5/22 | 2020年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2020/4/17 | 2020年版 蓄電池・キャパシタ市場の実態と将来展望 |
2020/3/19 | 低炭素社会とバッテリーアグリゲーション |
2020/1/24 | 2020年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2019/12/13 | 2020年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望 |
2019/11/29 | リチウムイオン電池の分析、解析と評価技術 事例集 |
2019/11/15 | 2020年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望 |
2019/9/20 | 2019年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
2019/9/20 | 2019年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望 |
2019/5/24 | 2019年版 蓄電池・キャパシタ市場の実態と将来展望 |
2019/4/19 | 2019年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2019/4/1 | 車載用LIBの急速充電性能・耐久性と市場 |
2019/3/22 | 2020年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
2019/3/22 | 2019年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
2019/2/22 | 2019年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望 |