技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

グローバル・エコシステム (ビジネス生態系) を創出&構築する戦略構想とその仕掛け方と実行

研究・技術・モノづくりを事業化する『R&Dビジネスプロデューサー養成塾』 第3回

グローバル・エコシステム (ビジネス生態系) を創出&構築する戦略構想とその仕掛け方と実行

東京都 開催 会場 開催

「『R&Dビジネスプロデューサー養成塾』全3回」の申し込みで特別割引にて受講いただけます。

  • 参加者の横のつながりを持っていただくため、会社名・姓名をオープンにします。 (希望者のみ)

開催日

  • 2014年8月6日(水) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • 技術、研究開発の担当者
  • マーケティング担当者
  • 事業企画担当者
  • 経営者

修得知識

  • エコシステム戦略の考え方の理解
  • 事例を通じた成功のポイントの理解
  • エコシステム戦略の策定の流れの理解
  • エコシステム創出のための創発的コンソーシアムの仕掛け方

プログラム

  • 日本の製造業はいま大きな発想転換が必要です。まずは“製造業”という業態そのものに対して疑ってみることが必要です。
  • 生活者視点、顧客視点でサービスを含めた価値の提供にどのように技術で貢献できるかを考えると、“製造業”という発想は時代遅れなのかもしれません。
  • サービスなどとのアライアンスが必要となり、技術は価値の実現の一手段となります。
  • 価値を実現するには、自社でまかなえないものは外部から調達する必要が出てきます。
  • またそれを実現するネット社会のインフラも発展してきていますし、グローバル化という発想も当然のものとなります。
  • そのような流れの中で「オープン・イノベーション戦略」や「エコシステム型のビジネスモデル」というキーワードが注目されていますが、具体的にどのようにすれば自社の強みを活かした戦略・ビジネスモデルは構想できるでしょうか。

 当セミナーでは、具体的な事例を紹介しながら、上記のような戦略発想・策定の流れを具体的に理解していただくことを目的とします。

※講義2時間30分、ディスカッション1時間30分を予定

  1. エコシステム戦略とは
    • 共生の理念をベースにした『グローバル・エコシステム』をつくる
    • ポイント①: ユーザー、売り手、作り手などの相互関係による創発
    • ポイント②: 多様なメンバーの相互関係による個々の成長
    • ポイント③: ネットワーク外部性よるエコシステム自体の進化
    • 戦略発想のポイント ~事業・技術・知財の視点からの三位一体の発想~
  2. エコシステム事例
    • アップル
    • 電子書籍端末 ~アマゾン vs. ソニー~
    • ミシュラン
  3. エコシステム戦略の策定の流れ
    • ステップ1.戦略検討の範囲の選択
    • ステップ2.戦略仮説想定
    • ステップ3.事業環境分析
    • ステップ4.全体アーキテクチャ設計とビジネスモデル構想
    • ステップ5.市場・技術・事業のロードマップの想定
    • ステップ6.個別戦略の検討、実行計画の立案
  4. 異業種との創発型コンソーシアムの仕掛け方
    • コンソーシアムとは何か
    • コンソーシアムの種類
    • 成功するコンソーシアムの進め方
    • エコシステム創出のためのコンソーシアムの進め方
  5. エコシステム戦略の構想・実行を促進する組織インフラとは
    • 高い成長目標の設定、ビジョン・ドメインの設定
    • 外部接点機関
    • 人事制度、教育制度
  • 質疑応答・名刺交換

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第4講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名同時申込みで1名分無料
    • 1名あたり定価半額の20,000円(税別) / 21,600円 (税込)
    • 2名様ともS&T会員登録をしていただいた場合に限ります。
    • 同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
    • 3名様以上のお申込みの場合、上記1名あたりの金額で受講できます。
    • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
    • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
      申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
    • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/26 技術者・研究者に必要なマーケティングの基礎、知識と実践 オンライン
2024/4/26 R&D部門での生成AI活用およびDXによる材料設計の加速化 オンライン
2024/5/1 ラボでの電子実験ノート管理・運用における経験からわかった電子情報管理の問題点・解決とDXの進め方 オンライン
2024/5/7 医薬品開発における事業性評価・ポートフォリオ分析と意思決定手法 オンライン
2024/5/9 薬価申請・原価計算方法と交渉で有効なデータ取得ならびに資料作成の重要ポイント オンライン
2024/5/10 IPランドスケープの取り組み事例と実施体制の構築 オンライン
2024/5/10 R&D部門での生成AI活用およびDXによる材料設計の加速化 オンライン
2024/5/14 研究・実験データ収集、管理への仕組み作りと蓄積データの活用 オンライン
2024/5/14 R&Dマーケティング「基本編」「実践編」2日間セミナー オンライン
2024/5/14 研究者・技術者が価値ある活動を行うために絶対に知っておかなければならないマーケティングの基本理論 オンライン
2024/5/14 間違いだらけの新規事業2024 東京都 会場・オンライン
2024/5/15 コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な育成と強化手法 オンライン
2024/5/15 技術者・研究者に必要なマーケティングの基礎、知識と実践 オンライン
2024/5/15 エネルギービジネスの未来を読み解くための情報収集・利活用ノウハウ 東京都 会場・オンライン
2024/5/15 企業間データ連携の推進・課題と材料開発への活用 会場
2024/5/21 研究開発部門が真に価値ある成果を生み出すために実行しなければならない日々のマーケティング活動 オンライン
2024/5/23 自社保有技術の棚卸しと新規事業テーマの創出 オンライン
2024/5/23 研究開発部門による3つの重要要素に基づいた「良い事業戦略」の構築と策定 オンライン
2024/5/23 技術者・研究者のための競合情報・市場情報の収集方法 オンライン
2024/5/24 シナリオプランニングをとりいれた市場・製品・事業・技術ロードマップの策定と実行手法 オンライン