技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

バイオセンサ開発の進め方と薬事申請対応

バイオセンサ開発の進め方と薬事申請対応

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年6月26日(水) 12時30分 16時30分

修得知識

  • バイオセンサの基礎
  • デバイスや検出の効率的な開発方法と新規バイオマーカー探索
  • 医療用途で上市する為の治験を含めた薬事申請
  • 医療用バイオセンサの開発から販売までの流れ

プログラム

 これまで、医療用途や環境計測のためのバイオセンサが開発され、医療用途では血糖センサが大きな市場を形成しています。
 本セミナーでは、まず、臨床検査や研究用途で使用されているバイオセンサの現状を説明し、今後医療用途や在宅健康サービスで必要なバイオセンサを実用化する上で、デバイスや検出の効率的な開発方法と新規バイオマーカー探索について紹介します。
 次に医療用途で上市する為に、治験を含めた薬事申請についての概略を説明し、開発から販売までの流れを習得して頂きます。バイオセンサ市場にこれから参入予定の企業の方にもわかるよう、バイオセンサの基礎から応用までを細かく解説致します。

Ⅰ.臨床現場で汎用的に使用されている検査項目

緊急検査室、診療所でのスクリーニング検査、自己検査 (居宅、職場)

Ⅱ.バイオセンサ開発の為の要素技術と開発事例

  1. 酵素センサ開発の実例
    • グルコースセンサ
    • 酵素の固定方法
    • 使い捨てバイオセンサ
  2. 検出法の違いによる開発のポイント
    • 電気化学検出
    • 蛍光検出
    • SPR/LPR検出
    • イムノクロマト
    • 次世代二次元電気泳動
  3. DNAチップ開発における要素技術
    • DNAチップ形状
    • μTAS技術
    • ナノ粒子/磁性粒子
  4. ペプチドアレイ開発における性能向上のポイント
    • ペプチド固定方法
    • 非特異的吸着対応ブロッキング剤
    • 非特異的吸着対応洗浄方法

Ⅲ.臨床検査に必要な新規バイオマ-カ-の探索 (ガンマ-カ-を中心に)

  1. 遺伝子の場合
  2. ペプチド/蛋白の場合
  3. 糖鎖の場合

Ⅳ.これからのバイオセンサ開発の方向性

  1. バイオセンサ市場動向
  2. 遺伝子検査市場
  3. 在宅健康サービス
  4. 要素技術の開発
    • 半導体原理によるバイオセンシング
    • カーボンナノチューブ
    • ウェアラブルセンサ
  5. 項目開発
    • ニオイセンサ
    • ストレスセンサ
    • アレルギーセンサなど

Ⅴ.医療用バイオセンサ薬事申請対応

  1. 薬事申請とは
    • 改正薬事法
    • 製造販売における各種省令 (GQP、GVP、QMS)
    • 製造販売業許可、製造業許可手続きについて
  2. 体外診断医薬品の承認申請等の区分
    • 製造販売承認・認証・届出
    • 第三者認証制度について
    • 薬事申請のデザイン
  3. 承認申請資料に必要なデータの概略
    • 基本要件基準への適合性
    • 品質保証基準への適合性
    • 申請書・及び添付資料の要件と記載方法
  4. 新規項目の製造販売承認申請対応
    • 臨床的意義の確立
    • 臨床研究と治験
  • 質疑応答・名刺交換

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 第2研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/22 基礎から学ぶやさしいGMP超入門講座 オンライン
2024/4/22 リアルワールドデータ (RWD) を活用するための薬剤疫学基礎セミナー オンライン
2024/4/22 製造/ラボにおける監査証跡の具体的な運用方法・管理と効率的なレビュー手順 (どこまですべきか) オンライン
2024/4/22 改正GMPに対応した空調設備の管理とバリデーション オンライン
2024/4/22 安全性定期報告書等の作成にむけた安全性集積データの見方・評価と文章作成のコツ オンライン
2024/4/22 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/4/23 医薬品開発における事業性評価・ポートフォリオ分析と意思決定手法 オンライン
2024/4/23 新規モダリティにおける特許の現状および特許戦略 オンライン
2024/4/23 薬物動態の基礎と活用 オンライン
2024/4/23 非GLP試験の書面調査と過剰に陥らない効率的な信頼性確保の基準 オンライン
2024/4/24 医薬品・食品・化粧品工場における異物混入の具体的防止対策 東京都 会場・オンライン
2024/4/24 信頼性基準適用試験における運用への落とし込みと(国内外) 委託時の信頼性保証 オンライン
2024/4/24 アメリカにおける体外診断薬の事業戦略策定と参入のポイント オンライン
2024/4/24 医薬品・バイオ技術のライセンスと研究提携における「経済条件」 の決め方及びリスク対策 オンライン
2024/4/24 フロー合成・連続生産・マイクロリアクター/スケールアップコース (2日間) オンライン
2024/4/24 ラボにおけるデータインテグリティ実務対応 オンライン
2024/4/25 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション業務者教育コース (初級・入門 Aコース + 中・上級 Bコース) オンライン
2024/4/25 具体的データ事例を用いた安定性試験の統計解析と規格設定 オンライン
2024/4/25 滅菌の基礎と滅菌バリデーション入門 オンライン
2024/4/25 局方/GMPに対応する不純物の評価・管理及び原薬出発物質の選定/妥当性/CQA・CPP設定 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/11/30 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/2/28 mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用
2023/1/31 超入門 改正GMP省令セミナー
2023/1/31 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版)
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法
2022/11/30 抗体医薬品製造
2022/7/29 ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版)
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版)
2022/3/31 疾患原因遺伝子・タンパク質の解析技術と創薬/診断技術への応用
2022/3/10 改正GMP省令対応 QA (品質保証) 実務ノウハウ集
2021/11/26 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善 (書籍 + ebook版)
2021/11/26 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善
2021/10/28 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点) (製本版 + ebook版)
2021/10/28 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点)
2021/10/11 抗ウイルス薬 (CD-ROM版)