技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

化粧品コンセプトメイキングと共感メッセージ開発

顧客に魅力を伝える!

化粧品コンセプトメイキングと共感メッセージ開発

~コンセプトの評価・薬事チェック・官能評価からキーメッセージへの展開~
東京都 開催 会場 開催 演習付き

概要

本セミナーでは、化粧品の訴求力向上に向けて、使用感をコンセプト・キーメッセージに落とし込む手法について解説いたします。
また、使用感を解析し、言葉で表現し、より魅力的に消費者に伝えるためのポイントについて解説いたします。

開催日

  • 2012年9月26日(水) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 化粧品に関連するマーケティング担当者、広報担当者
  • 化粧品のコンセプトメイキングの担当者、管理者

プログラム

第1部 顧客に魅力を伝える商品コンセプトメイキング

(2012年9月26日 10:30〜13:00)

 様々な商品が飽和している時代において、消費者に魅力ある商品のコンセプトをつたえるにはどうしたらよいか?実践を交えながら、コンセプトメイキングにおける役に立つツールを紹介。

  1. コンセプトを自由につくってみる。
  2. コンセプトの定義
  3. コンセプトの種類:オリジナルとアダプテーション (日系と外資ブランドの違い)
  4. コンセプトメイキングのフロー
  5. コンセプトの書き方
  6. コンセプトメイキングにおける5つのキーワード
  7. 薬事チェック
  8. テスト方法: FGI/CUT
  9. Learning

第2部 共感を呼ぶ、商品の魅力を抽出した訴求メッセージの開発

(2012年9月26日 13:50〜16:20)

 商品の魅力をお客さまに共感していただく。これが告知における訴求の極意かと思います。化粧品に限らず商品のもつ魅力をお客さまに伝えることは極めて重要なことです。
 このためには、商品のもつ魅力を引き出すこととともに、お客さまが共感できるメッセージに仕上げることが必要です。
 このセミナーでは商品の魅力として埋没しがちな感性価値について、魅力の抽出から訴求ポイントや訴求ワードに繋げていく手法を、実例をもとに紹介します。

  1. 魅力の根源とコミュニケーション
    1. 化粧品マーケティングにおけるコミュニケーションの実際
    2. コミュニケーションを支える感性価値
  2. 感覚的価値の商品化
    1. 思いをことばに、ことばをかたちに
    2. 感覚的価値の具現化
    3. QDA分析によるキーメッセージの開発
  3. 創造的官能評価による使用感の記述・分析・開発
    1. 客観的記述、有用的記述:定量化・視覚化
    2. 使用感の時系列的変遷の俯瞰的考察
    3. 感覚的なことがらの記述 (QDA)
    4. 商品がつくれる創造的官能評価
  4. 商品情報の再開発
    1. 使用感の市場分析とコミュニケーション戦略
    2. できちゃった商品の情報再開発

講師

  • 後藤 秀夫
    日本ロレアル(株) アクティブコスメティクス事業部
    事業部長
  • 高橋 正二郎 (髙橋 正二郎)
    株式会社日本オリエンテーション SDP(Sensory Design Program:感性価値開発設計プログラム) 研究所
    客員主席研究員

会場

連合会館

4階 404会議室

東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)
複数名
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/25 化粧品・医薬部外品製造時の微生物制御及び適切な試験・評価技術 オンライン
2025/1/7 シナリオプランニングを活用した事業成果を生みだすロードマップの策定・実行のプロセスと具体的な手法 オンライン
2025/1/8 アレニウス式加速試験におけるプロット作成と予測値の取扱い オンライン
2025/1/8 化粧品基準に基づく成分規制とスキンケア化粧品の成分特性を生かした処方設計・安定性確保 オンライン
2025/1/10 新規事業を生み出す社内起業家の育成と必須スキル オンライン
2025/1/13 体外診断薬の海外市場を踏まえたマーケティング戦略策定 オンライン
2025/1/20 研究開発部門が行うべきマーケティングの知識と活動 (基本理論編 & 実践編) オンライン
2025/1/20 研究開発部門が行うべきマーケティングの知識と活動 (基本理論編) オンライン
2025/1/23 スキンケア化粧品の処方設計におけるポイントと化粧品の評価 オンライン
2025/1/24 成功例・失敗例を踏まえた適切な医薬品売上予測とデータ収集法 オンライン
2025/1/27 研究開発部門が行うべきマーケティングの知識と活動 (実践編) オンライン
2025/1/28 アジア化粧品規制 & ASEAN化粧品規制セミナー (2日間) オンライン
2025/1/28 中国・台湾・韓国の化粧品規制対応および各国行政申請のポイント オンライン
2025/1/28 グローバル市場に向けた化粧品研究・開発担当者のための化粧品規制 (EU、ASEAN、中国、米国、日本) と化粧品に影響する化学品規制解説・動向 東京都 会場・オンライン
2025/1/28 化粧品の防腐処方設計と保存効力試験・微生物限度試験のポイント オンライン
2025/1/30 化粧品開発における感性価値の定量化と官能評価体制の構築・運用および商品開発への活用の勘どころ 東京都 会場・オンライン
2025/1/31 ASEAN主要各国の化粧品申請および輸出のための実践ノウハウ オンライン
2025/1/31 市場分析・競合他社 (ベンチマーキング) 分析と情報収集の進め方 オンライン
2025/2/3 成功例・失敗例を踏まえた適切な医薬品売上予測とデータ収集法 オンライン
2025/2/5 中国・台湾・韓国の化粧品規制対応および各国行政申請のポイント オンライン

関連する出版物