技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ヒューマンエラーがゼロになる作業管理方法「行為保証2.0」

ヒューマンエラーがゼロになる作業管理方法「行為保証2.0」

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、生産過程や工程で発生している潜在的な品質の問題構造を理解し、真因究明へのアプローチポイントを掴むことができる方法論について詳解いたします。

開催日

  • 2024年11月19日(火) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 経営者・生産部門及び品質部門の管理監督者

修得知識

  • ヒューマンエラーやポカミスをなくす具体的な対策
  • しくみ (ダブルチェックなど) 以外の対策
  • 失敗をなくす現場のノウハウと既存の手順の違い
  • ノウハウの見える化
  • 製造およびサービスの品質を向上させる管理方法
  • 管理監督者の育成方法
  • 人的ミスをなくすと、生産性が上がり、損金をなくなり利益が最大化すること

プログラム

 現場における品質不良の問題はなくなることがありません。しかし、ベテラン作業者の減少や非正社員の増加により、頻繁に同じような品質不良を発生させていませんでしょうか?品質不良が発生した際、作業者に「ちゃんと」「しっかり」「丁寧に」といった指導だけでは品質は一向に良くなりません。なぜなら、あなたの「ちゃんと」と、私の「ちゃんと」の基準が違うからです。
 本セミナーでは、作業の”ばらつき”を改善するための手段として、「行為保証」の考え方を紹介いたします。生産過程や工程で発生している潜在的な品質の問題構造を理解していただき、真因究明へのアプローチポイントをつかんでいただきます。

  1. ヒューマンエラーやポカミスのとらえ方・問題の本質
    1. 人的ミスが引き起こす問題
    2. 人が失敗する3つの原因
    3. 再発防止が難しい理由
    4. しくみで対策しても違うかたちで再発する
  2. 「行為保証」と出来映え管理からプロセス管理への転換
    1. 行為保証 (目的意識を保証する) とは?
    2. 暗黙知と形式知
    3. 出来映え管理からプロセス管理への転換
    4. ハインリッヒの法則と不良発生メカニズム
    5. 生産現場における「価値観」の形成
  3. 製造技術標準について
    1. 作業者が捉えているノウハウとは?
    2. 手順に落とし込んでも失敗はなくならない
    3. 手順とノウハウの違い
    4. 製造技術標準の作り方
    5. 製造技術の再構築
  4. 問題真因構造と真因究明ストーリー・7つの原則と問題真因構造の本質 (再発のメカニズム)
    1. 再発メカニズムと問題真因構造
    2. 本当の真因とは (問題真因7つの原則)
    3. 真因究明の検証項目
    4. 5ゲン主義と真因究明ストーリー手法
  5. 承認要求行動と現場運用問題の本質・守る土壌づくり (遵守率と実施率向上)
    1. 正しい作業と正しくない作業
    2. 品質パトロールを行う8つの狙い
    3. 改善項目リストの真因特定と対策
    4. 実施パトロールコミットメント (管理者の育成とは)
    5. 守る土壌つくり (遵守率と実施率向上)
  6. 「行為保証2.0」品質マトリックス表の運用・プロセス結果と出来映え結果連動性評価
    1. 品質マトリクス表とは?
    2. ロバスト性の設計と考え方 (ダブルチェック・トリプルチェックをなくす)
    3. プロセス結果と出来映え結果連動性評価
    4. スパイラルアップ (継続的改善) のしくみづくり
  7. 事例紹介・まとめ
    1. 基盤破損の撲滅の事例紹介
    2. パラダイムシフト・トラップでの劣化が文化形成の障害
    3. 行為保証への転換 (パラダイムシフトの難しさ)
  8. 質疑応答

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/8 アレニウス式加速試験におけるプロット作成と予測値の取扱い オンライン
2025/1/9 実践疲労強度設計 オンライン
2025/1/10 品質管理の基礎 (4日間) オンライン
2025/1/10 品質管理の基礎 (1) オンライン
2025/1/15 4M管理の基本と運用手順 オンライン
2025/1/17 未然防止のための過去トラ集の作り方と使い方のポイント 東京都 会場・オンライン
2025/1/17 化学工場・プラントの事故に学ぶ本質的原因の探究と管理・指導側が講じるべき安全対策 オンライン
2025/1/17 品質管理の基礎 (2) オンライン
2025/1/20 品質管理の基礎 (3) オンライン
2025/1/22 外観検査の効果的で効率的な進め方と実践ノウハウ オンライン
2025/1/22 4M管理の基本と運用手順 オンライン
2025/1/23 量産に耐えうる最適設計仕様を導く非線形ロバストデザイン オンライン
2025/1/24 品質管理の基礎 (4) オンライン
2025/1/28 セラミックスの破壊メカニズムと破壊強さ試験・信頼性評価の基礎 オンライン
2025/1/29 外観検査の効果的で効率的な進め方と実践ノウハウ オンライン
2025/1/30 未然防止のためにFTAを効率的に使いこなすポイント 東京都 会場・オンライン
2025/1/30 デザインレビュー (DR) の基本とすすめ方、抜け漏れ防止策 オンライン
2025/1/30 導入品 (アカデミアへの委託試験も含む) の信頼性基準対応と信頼性基準試験の生データの取扱い オンライン
2025/1/31 形骸化したFMEAを改善した実践演習セミナー (問題発見 + 問題解決) オンライン
2025/1/31 形骸化したFMEAを改善した実践演習セミナー (問題解決) オンライン