技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
視聴期間は2025年3月18日〜25日を予定しております。
お申し込みは2025年3月21日まで承ります。
本セミナーでは、粘着・剥離・レオロジーについて基礎から解説し、粘着剤の変更・形態形成を考慮した粘着力測定について詳解いたします。
粘着剤・粘着テープには、どうすればくっつくかという課題と共に、どうすれば (きれいに) 剥がれるかという重要で困難な課題がある。例えば、同じ粘着テープを使用したとしても、そのテープをどこに貼ったか、そのテープをどのように剥がしたかによって、テープの剥がれ方 (例えば、剥離強さ・ジッピングなどの動的挙動) は大きく異なる。従って、粘着剤の剥離は、単に粘着剤の物性 (弾性率・表面張力) だけで決まる性質ではなく、その粘着剤を使用している環境や条件に強く依存していると考えた方が良いように思われる。
本セミナーでは、粘着剤・粘着テープの使用環境・条件を包括的に捉え、レオロジー・非線形動力学に基づいて、粘着剤の剥離メカニズムに対する普遍的で一般的な視点・取り扱い方を解説する。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/11/20 | レオロジー入門 | オンライン | |
2025/11/20 | 粒子分散液の界面制御と添加剤の使い方 | オンライン | |
2025/11/21 | 異種材料の接着、接合技術とそのメカニズム、信頼性評価 | オンライン | |
2025/11/21 | 接着の基本的な考え方と接着改良方法 | オンライン | |
2025/11/21 | ダイコーティングの基礎とトラブル対策 | オンライン | |
2025/11/25 | ダイコーティングの基礎とトラブル対策 | オンライン | |
2025/11/25 | 何方でも理解できる発泡プラスチックの基礎 | オンライン | |
2025/11/25 | 粒子の分散安定化の基本と各種分散体・スラリー設計の実務 | オンライン | |
2025/11/26 | UV硬化の硬化不良、トラブルの種類とその対策、硬化物性の測定評価 | オンライン | |
2025/11/26 | 動的粘弾性測定によるポリマーアロイやゴム・エラストマー材料の評価と材料設計への活用 | オンライン | |
2025/11/27 | 高分子成形加工を理解するための高分子レオロジー入門 | オンライン | |
2025/11/27 | 粘着・剥離のメカニズムとその制御 | オンライン | |
2025/11/28 | 高分子分散剤の種類、作用機構、取捨選択と効果的な配合・添加方法 | オンライン | |
2025/12/1 | 粘着・剥離のメカニズムとその制御 | オンライン | |
2025/12/3 | 異種材料の接着、接合技術とそのメカニズム、信頼性評価 | オンライン | |
2025/12/4 | プリント基板用エポキシ樹脂・硬化剤・硬化促進剤の種類と特徴および新技術 | オンライン | |
2025/12/5 | 粘着剤・粘着テープのメカニズム、設計、評価法の考え方と実務応用 | オンライン | |
2025/12/5 | ものづくり・問題解決のための機器分析の選択と進め方 | オンライン | |
2025/12/5 | 異種材料接着・接合理論と強度・信頼性・耐久性向上、寿命予測法 | オンライン | |
2025/12/5 | 動的粘弾性測定によるポリマーアロイやゴム・エラストマー材料の評価と材料設計への活用 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/1/31 | 粘着・剥離のメカニズムと粘着製品の評価方法 |
2021/12/24 | 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例 |
2021/1/29 | 異種材料の接着・接合技術と応用事例 |
2019/12/20 | 高分子の表面処理・改質と接着性向上 |
2016/6/28 | 異種材料接着・接合技術 |
2014/4/25 | 導電性接着技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/9/2 | 機能性エラストマー市場の徹底分析 |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/7/25 | 正しい分散剤の選定・使用方法と、分散体の塗布性を上げる添加剤技術 |
2013/6/24 | 車載用主機モータの絶縁技術 |
2012/11/20 | 接着剤の正しい選び方・使い方&トラブルシューティング |
2012/1/30 | 異種材料一体化のための最新技術 |
2011/11/25 | アクリル酸エステル 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/7/31 | 数式のないレオロジー超入門講座 |
1987/11/1 | 最新小型モータ用材料の開発・応用 |