技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

宇宙ビジネスへの新規参入と民生品転用の留意点

宇宙ビジネスへの新規参入と民生品転用の留意点

~既存の電子部品、材料、機器をどのように宇宙ビジネスに転用するか / 求められる信頼性、品質の考え方と留意点~
オンライン 開催

開催日

  • 2024年1月11日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 宇宙ビジネスに関連する企業の方
  • 無機素材メーカー、金属材料メーカー、研究開発法人の研究開発・生産製造に携わる方
  • 宇宙ビジネスを検討している企業の経営者、事業開発担当、法務担当者
  • 宇宙ビジネスに関心のある企業の方

プログラム

 本講演では、非宇宙企業様が既に既存市場で投入している部品、部材、機器などを宇宙ビジネスの市場へと新たに投入する際の民生品転用についてご説明します。まず、宇宙ビジネスの全般を把握していただくために、国内外の市場動向や宇宙ビジネスの最新動向の概要をお伝えします。そして、人工衛星などを中心とした対象となる部品、部材、機器など、そして、民生転用にかかる信頼性・品質の考え方などの留意点についてお伝えします。
 また、本講演において、宇宙ビジネスに参入をお考えの企業様に重要となる考え方、視点をお伝えできればと考えています。貴社の宇宙ビジネスへの参入のお役に立てれば幸いです。

  1. はじめに
  2. 日本と世界の宇宙ビジネスの全体像
    1. 宇宙ビジネスの分類
    2. 国内外の宇宙ビジネスのプレイヤー
    3. 日本と世界の宇宙国家予算
    4. 日本と世界の宇宙ビジネスの市場規模
    5. 日本と世界のロケットの打ち上げ機数の比較
  3. 宇宙ビジネスの最新動向
    1. 輸送機 (ロケット等) による輸送ビジネス分野
      1. 輸送ビジネスの定義とビジネスモデルの概要
      2. 大型ロケットと小型ロケットの相違
      3. 大型ロケット企業
      4. 小型ロケットベンチャーの台頭
      5. 3Dプリンターによるロケット製造
      6. Space X、Blue Origin、Vulcanなどのコスト削減策
    2. ライドシェアビジネス分野
      1. ライドシェアビジネスの定義とビジネスモデルの概要
      2. 衛星軌道投入支援ビジネス
        • Spaceflight
        • Momentus
        • Exolaunchなど
    3. 衛星ビジネス分野
      1. 衛星ビジネス分野の定義とビジネスモデルの概要
      2. 衛星の分類と大型衛星メーカ
      3. ICEYE、Capella、QPS研究所、NECなどの小型SAR衛星ビジネス
      4. Planet、アクセルスペースなどの小型光学衛星ビジネス
      5. ALEやAstroflashなどの衛星を活用したエンターテイメントビジネス
      6. SpaceX、Amazon、Onewebなど小型衛星群によるインターネットサービス
      7. 中国などの量子暗号鍵配送衛星
      8. Airbus、Raytheon、General Atomics、Blue Canyonの小型衛星大量生産化
    4. 軌道上衛星ビジネス分野
      1. 軌道上衛星ビジネスの定義とビジネスモデルの概要
      2. Astroscale、SJSAT、ALE、欧州のデブリ除去ビジネス
      3. Northrup Grumman、Astroscaleなどの燃料注入ビジネス
      4. Maxar、Orbital Fabなどの軌道上修理ビジネス
    5. 宇宙旅行分野
      1. 宇宙旅行の定義とビジネスモデルの概要
      2. Space Perspective、スペースバルーンなどの成層圏旅行ビジネス
      3. Virgin Galactic、Blue Originなどのサブオービタル旅行ビジネス
      4. Space X、Reaction Engineなどの短時間海外渡航サービス
      5. Bigelow Aerospace、Orion Spanなどの宇宙ホテル
      6. Beams、Adidasなどの船内宇宙服アパレルビジネス
    6. 月探査分野での最新動向
      1. 惑星分野の定義とビジネスモデルの概要
      2. アルテミス計画
      3. ispaceの月面計画
  4. 宇宙ビジネスへの民生部品転用の考え方 (衛星にフォーカス)
    1. 宇宙ビジネスの民生部品転用の考え方
    2. 宇宙ビジネスでの製造工程、試験などの概要
    3. 宇宙用の電子部品、材料、機器などとその信頼性・品質の概要
    4. 信頼性・品質の考え方
    5. New SpaceとOld Spaceの違い
    6. 実例を交えた宇宙ビジネスの課題など
  5. まとめ
    • 質疑応答

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方
  • 支払名義が企業の場合は対象外とさせていただきます。
  • 企業に属し、大学、公的機関に派遣または出向されている方は対象外とさせていただきます。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/9/9 パテントマップの作成とそれを用いた開発・知財・事業戦略の策定と実践方法 京都府 会場
2024/9/12 IPランドスケープの基礎と応用 オンライン
2024/9/13 技術者・研究者のための新規事業創出と成功の具体的方法 オンライン
2024/9/13 企画成功へ導く新・マネジメント論 オンライン
2024/9/18 研究開発部門が行う高収益ビジネスモデルの構築 オンライン
2024/9/20 生成AIと知財の活用で創る未来のビジネス 会場・オンライン
2024/9/24 ステージゲート・プロセスの本質理解と導入・運用法 オンライン
2024/9/26 新規事業創出のための情報収集・分析とそのまとめ方 オンライン
2024/9/27 変革・イノベーションを継続する組織・デジタル人材づくりのポイント オンライン
2024/10/4 材料、部品、機器メーカーのための宇宙産業の動向とビジネスチャンス オンライン
2024/10/11 変革・イノベーションを継続する組織・デジタル人材づくりのポイント オンライン
2024/10/14 材料、部品、機器メーカーのための宇宙産業の動向とビジネスチャンス オンライン
2024/10/21 R&D部門での生成AI導入と特許評価、情報収集、戦略策定への活用 オンライン
2024/10/22 潜在ニーズを見つける具体的・体系的な活動 オンライン
2024/10/30 特許情報からみたメタマテリアル/メタサーフェスが促す光/電子デバイス材料設計の新潮流 2024 オンライン
2024/11/14 研究開発テーマの評価と中止・撤退判断基準の決め方 オンライン
2024/11/14 ロジカルでありながら自社が主体的に描くマクロ環境分析に基づく未来のニーズの予測法 オンライン
2025/1/30 特許情報からみた5G・6G材料開発戦争 2022 オンライン
2025/1/30 特許情報からみたBeyond 5G 材料開発戦争 2023 オンライン