技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

激変の宇宙ビジネスへの挑戦

激変の宇宙ビジネスへの挑戦

東京都 開催 会場・オンライン 開催

開催日

  • 2025年8月4日(月) 13時30分16時00分

プログラム

第1部 チャンス渦巻く宇宙ビジネスの進み方

(13:30〜14:40)

 宇宙産業は規模拡大に伴い複雑性を増しており、これが新たなプレイヤーの参入機会を構成しています。これまでは実現性のなかったサービスについても実現性や事業性が見込めるようになり、様々な組織が宇宙ビジネスを視野に入れることができるようになりつつあります。一方で、宇宙ビジネスという事業を見る周囲の目にも変化があり、よりシビアな事業評価がされるようになってきました。宇宙ビジネスは名実ともに「ビジネス」になっています。このような環境において、企業が宇宙ビジネスに舵を切るためには、これまで以上の注意深さと見通しが必要とされます。
 本セミナーでは激変していく宇宙ビジネスにおいて、市場構造の変化を独自の視点で解説するとともに、参入に向けた示唆を提供します。

  1. 宇宙ビジネス市場の古今東西
  2. 産業構造を変化させるエンジン
  3. 宇宙スタートアップランドスケープ
  4. 参入における要諦
  5. 質疑応答/名刺交換

第2部 スカパーJSATの宇宙事業 〜宇宙分野における挑戦〜

(14:50〜16:00)

 スカパーJSATは2025年で会社設立40年、初号機の打上から36年となり、長年、静止衛星における通信事業を主軸にしてきました。宇宙ビジネスは2008年の宇宙基本法制定、2010年代のスタートアップを中心とした新規ビジネスの誕生やゲームチェンジャーといわれるスターリンクの登場等の大きな変化がおきています。
 その中で、スカパーJSATが描く宇宙事業の将来像と宇宙状況把握や衛星量子鍵配送等の新たなチャレンジを中心に説明をします。

  1. 日本の宇宙産業の方向性 (宇宙基本計画を中心に)
  2. スカパーJSATの歴史と現状
  3. 通信事業の現状
    • 地球観測事業の現状
  4. スカパーJSATが描く宇宙事業の将来像
  5. 新規事業の紹介
    • NTN (Non-Terrestrial Network)
    • 宇宙状況把握
    • 衛星量子鍵配送
  6. 質疑応答/名刺交換

講師

  • 宮原 進
    KPMGコンサルティング株式会社 ビジネスイノベーション 宇宙ビジネス戦略支援
    アソシエイトパートナー
  • 三森 丞
    スカパーJSAT株式会社 宇宙事業部門 宇宙安全保障事業本部
    本部長代行

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 31,500円 (税別) / 34,650円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、2名様以降 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 31,500円(税別) / 34,650円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 56,500円(税別) / 62,150円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 81,500円(税別) / 89,650円(税込)

会場受講 / ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。
会場受講・ライブ配信をご希望で、アーカイブ配信もご希望の場合は各回につき、1名 追加料金11,000円 (税込) で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」とご記入ください。

会場受講をご希望の場合

  • ライブ配信、アーカイブ配信のサービスは受けられません。
  • 翌営業日までに、請求書、受講票、会場までの地図を発送させていただきます。

ライブ配信をご希望の場合

  • ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 Zoomのシステム要件テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前日に、お申込み時のメールアドレスへ、各セミナー担当者より受講方法のご案内と配布可能な講演資料のデータをお送り致します。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

アーカイブ配信をご希望の場合

  • ビデオ会議ツール「Vimeo」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境 のご確認をお願いいたします。
  • 開催日より3〜5日以降に配信致します。
  • お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、視聴用URLをお送り致します。
    配付可能な講演資料も合わせて送付致します。
    ※アーカイブ配信の配信予定日や講演資料の送付方法はセミナーによって異なります。
  • 動画の公開期間は公開日より2週間となります。ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • 質疑応答は原則として収録録画からカットされます。
  • 参加者名簿は配付致しません。あらかじめご了承下さい。

関連する出版物

発行年月
2025/4/1 世界のAIデータセンター用高速光通信技術・材料 最新業界レポート
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書
2024/1/29 ロケット 技術開発実態分析調査報告書
2024/1/29 ロケット 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2023/5/24 6G/7Gのキーデバイス
2022/11/30 次世代高速通信に対応する光回路実装、デバイスの開発
2021/2/26 高速・高周波対応部材の最新開発動向
2020/6/11 5GおよびBeyond 5Gに向けた高速化システムおよびその構成部材
2019/1/29 高周波対応部材の開発動向と5G、ミリ波レーダーへの応用
2014/5/10 東芝 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/10 東芝 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/25 2014年版 スマートコミュニティの実態と将来展望
2012/11/5 三星電子(サムスン電子) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/11/5 三星電子(サムスン電子) 技術開発実態分析調査報告書
2011/12/27 携帯機器用小形アンテナの高密度実装設計
2011/11/30 NTTグループ8社 (NTTを除く) 技術開発実態分析調査報告書
2011/10/15 通信機器大手3社 技術開発実態分析調査報告書
2011/4/11 スマートメータシステム