技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

化粧品の使用感評価と製品開発

Zoomを使ったライブ配信セミナー

化粧品の使用感評価と製品開発

~長く愛用される魅力的な商品設計 / 官能評価 / 触感評価 / 感性評価 / 硬軟感 / 粗さ感~
オンライン 開催

開催日

  • 2020年12月15日(火) 12時30分 16時30分

修得知識

  • 触感の捉え方
  • 化粧品使用感の主観的評価法
  • 官能評価の基礎技術
  • 化粧品処方開発のヒント
  • 触覚の基礎科学
  • 官能評価の方法
  • 物性計測値と官能評価値との関係を理解する方法

プログラム

第1部. 化粧品官能評価の基礎と結果の表し方

(2020年12月15日 12:30〜14:15)

 化粧品の使用感評価には、主観的評価 (官能評価) が重要である。そこで、官能評価の基本から、触感、使用感の捉え方、評価項目・評価尺度の決め方、評価用語の発想と選定、専門パネルのつくり方についてお話しする。
 また、化粧品の使用感を人に正しく伝えるための結果の表し方や見せ方についても、実例を示しながら解説する。

  1. 触感、使用感の捉え方
    1. 皮膚感覚のメカニズム
    2. 触感とは何か
    3. 触感の定量化
  2. 化粧品の使用感評価試験のデザイン設計
    1. 使用感評価試験の種類と試験設計
    2. 官能評価の基準、項目・尺度の決め方
    3. 官能評価アンケートの作り方
    4. サンプルの選択と評価パネルの選定
    5. 官能評価デザイン設計者の資質と専門パネルの教育
  3. 結果の表し方、見せ方
    1. 官能評価結果の解析方法
    2. 結果の表し方
    3. 結果の見せ方、ビジュアル化

第2部. 化粧品開発時における触感評価と事例

(2020年12月15日 14:30〜16:00)

 触れたときの印象は、香粧品を取り扱う際に誰しもが体験する。触れることは日常の中で意識されることの最も少ない感覚であるが、触感が生活の中でもたらす印象に与える影響は少なくない。
 本セミナーでは、触覚の基礎科学知見に加えて、触感が心理にもたらす作用について、演者らの研究知見を交えて紹介する。そして、演者が提案してきた「触楽入門」の観点から論じる。また触感は、香粧品の愛用を促進するために重要な要素であり、視覚や聴覚、嗅覚から得られる魅力的な感性価値と比較すると即時性はないが、長く使い続けることでもたらされる使用感への慣れは触覚特有の感性価値でもある。
 本セミナーでは、官能試験を通して香粧品の感触を評価する方法についても概説する。

  1. 触覚の基礎と心理作用
    1. 触覚刺激を受容する機械受容器と温度受容器の仕組み
    2. 触感覚の身体部位差
    3. 触感覚の加齢変化
  2. 触感が生活の中でもたらす印象に与える影響
    1. 触感の3要素
    2. 温度感覚の心的効用
    3. クロスモーダル触感
  3. 触感評価と個別の各論
    1. 触感評価の手順
    2. 感性評価と心理実験の違い
    3. 硬軟感の感性評価
    4. 粗さ感の感性評価
  4. 研究事例
    1. 皮膚のやわらかさの感性評価
    2. 押し込み感の感性評価

第3部. Q&A パネルディスカッション

(2020年12月15日 16:00〜16:30)

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 ミーティングテスト にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/22 賞味期限設定のためのアレニウス式を用いた加速試験のポイント オンライン
2024/4/24 医薬品・食品・化粧品工場における異物混入の具体的防止対策 東京都 会場・オンライン
2024/4/24 香り成分の心理生理学的有効性評価技術と商品開発への展開 オンライン
2024/4/24 化粧品・部外品のGMPと品質監査のポイント オンライン
2024/4/25 化粧品主要国成分規制と広告規制及び輸出入の留意点 オンライン
2024/5/7 化粧品主要国成分規制と広告規制及び輸出入の留意点 オンライン
2024/5/13 触り心地/テクスチャーの知覚メカニズム・評価技術と商品開発 オンライン
2024/5/15 外観目視検査員教育法と見逃し・バラツキ低減技術 オンライン
2024/5/16 化粧品の防腐処方設計と保存効力試験実施のポイント オンライン
2024/5/17 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/20 色と質感の感性評価 オンライン
2024/5/21 官能評価の基礎と高級感の解明・商品開発への活かし方 オンライン
2024/5/23 化粧品における薬機法・景品表示法・公正競争規約の留意点 オンライン
2024/5/24 商品開発のための感性・官能評価用アンケート設計と物性値への落とし込み オンライン
2024/5/24 ASEAN・台湾の最新化粧品申請制度解説 オンライン
2024/5/24 化粧品・医薬部外品・洗剤・雑貨商品開発のための効率的なデータ管理 オンライン
2024/5/28 自動車シートの座りを人間工学の眼で観る オンライン
2024/5/29 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/29 化粧品の防腐処方設計と保存効力試験実施のポイント オンライン
2024/5/29 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/10/20 食品賞味期限設定における商品別事例と官能評価対応ノウハウ
2023/3/31 “使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2021/11/30 ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術
2021/6/30 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明
2021/6/30 VR/AR技術における感覚の提示、拡張技術と最新応用事例
2021/2/26 高級感を表現する要素技術と評価法
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2019/2/28 においを "見える化" する分析・評価技術
2018/6/30 ヒトの感性に訴える製品開発とその評価
2017/5/31 スキンケア化粧品の官能評価ハンドブック
2014/10/27 化粧品に求められる使用感の共有と感性価値の数値化・定量化
2014/7/15 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/7/15 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/15 美容液・化粧水 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/15 美容液・化粧水 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/28 化粧品・医薬部外品およびその原料の安全性評価と規格・試験法設定
2013/8/20 文具大手7社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/8/20 文具大手7社 技術開発実態分析調査報告書