技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

プロセス系生産技術者のための問題解決スキルアップセミナー

プロセス系生産技術者のための問題解決スキルアップセミナー

~品質向上・原価削減・生産性向上・人材育成など~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、プロセス系の生産技術にフォーカスし、QCD管理と改善について基礎から応用までを分かりやすく解説いたします。

開催日

  • 2020年3月18日(水) 10時00分 16時00分

受講対象者

  • プロセス系技術に関わる、生産技術・開発の担当者・リーダー
    • 化学
    • 素材
    • 表面処理
    • 半導体
    • 印刷 等

修得知識

  • プロセス系の生産技術の基礎から応用まで
  • プロセス技術に携わる技術者のスキル・キャリアアップのヒント
  • プロセス系の製造業のイノベーションへの手がかり

プログラム

 日本の製造業の強みの一つが「生産技術」で、日本優れた生産技術の手法が世界の製造業を支えられ、加工とすり合わせの精度、組立作業の合理化、部品の管理などで高い成果を示しています。
 製造業においては「機械加工」や「組立」と並んで「化学・プロセス」系の分野があり、化学品製造を始め、半導体、電子部品、医薬など、様々な分野がプロセス系の技術を用いています。プロセス系の特徴は「バッチ・連続生産」「レシピ制御」「加工そのものが可視化されない」などといった特徴があります。
 本講座では、プロセス系の生産技術にフォーカスして、その業務と求められるスキルについて、基礎的な所から体系的にかりやすく解説します。特に「問題解決力」に着目し、プロセス系の技術開発に関わる技術者や、後輩を育てる管理・監督者に有用な知識を伝授します。プロセス生産技術に関わる技術者がスキルアップするための重要なヒントが得られます。

  1. プロセス生産技術者の基本と、スキルアップの基本
    1. プロセス系の生産技術者の実務を詳しく知ろう
    2. プロセス生産技術者を取りまく環境と、その問題とは?
    3. 技術者のキャリアアップとスキル獲得の最重要ポイント
    4. 事例 ~自ら道をつくった技術者たち
  2. プロセス生産技術の問題解決の基本
    1. プロセス生産技術業務の主要な課題 ~4MとQCDの視点、事例
    2. 徹底的なメカニズム追究の基本姿勢を身に付けよう
    3. 問題解決の技法 ~なぜなぜ分析とQCストーリーを軸に
    4. 実務を支える文書作成と考察の方法
    5. 成果を出すための実践法 (1) ~現場への入り方と関係づくり
    6. 成果を出すための実践法 (2) ~プロジェクトの進め方
    7. 成果を飛躍的向上するための評価法
  3. プロセス生産技術の仮想事例から学ぶ (基本編)
    1. 突発的品質不良問題への対応の事例
    2. 大幅なコストダウンに取り組む事例 ~社外に目を向ける
    3. タクトアップ改造に挑戦する事例 ~費用対効果、変更リスクへの対応
    4. ラボ試作と量産で結果が異なる問題への取り組み事例
    5. メンテナンスの改善の事例 ~作業負荷を増やさないためのポイント
  4. プロセス生産技術の仮想事例から学ぶ (応用編)
    1. 生産現場と技術スタッフの信頼関係が重要な事例
    2. 材料とプロセス条件が関連する事例 ~プロジェクトとしての取り組み
    3. 品質 (歩留まり) と生産性 (タクトタイム) のトレードオフの事例
    4. 性能目標に到達させる事例 ~解明されていない事象に取り組む
    5. 専門性を生かした技術支援の事例
  5. プロセス生産技術からイノベーションを生み出そう
    1. 生産技術からのイノベーションとは?
    2. 生産技術業務からその先へ
    3. 強いチームの作り方
    4. ものづくりの未来を考える

会場

江東区産業会館

第2会議室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

アカデミック割引

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の学生に限ります。
教職員や研究員、企業に在籍されている学生には適用されません。
また、当日学生証をご持参ください。

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/17 品質管理の基礎 (2) オンライン
2025/1/20 品質管理の基礎 (3) オンライン
2025/1/23 量産に耐えうる最適設計仕様を導く非線形ロバストデザイン オンライン
2025/1/24 品質管理の基礎 (4) オンライン
2025/1/30 未然防止のためにFTAを効率的に使いこなすポイント 東京都 会場・オンライン
2025/1/30 デザインレビュー (DR) の基本とすすめ方、抜け漏れ防止策 オンライン
2025/1/30 導入品 (アカデミアへの委託試験も含む) の信頼性基準対応と信頼性基準試験の生データの取扱い オンライン
2025/1/31 形骸化したFMEAを改善した実践演習セミナー (問題発見 + 問題解決) オンライン
2025/1/31 形骸化したFMEAを改善した実践演習セミナー (問題解決) オンライン
2025/2/10 管理図 オンライン
2025/2/14 外観目視検査の正しい進め方と精度向上すり抜け防止の具体的手法 東京都 会場・オンライン
2025/2/18 重大事故防止・組織の風土醸成に貢献するノンテクニカルスキル教育の実践・訓練法 オンライン
2025/2/20 実践疲労強度設計 オンライン
2025/2/27 GMP/GQP-QAが行うべき逸脱管理とCAPAの適切性の評価とチェックリストの活用 オンライン
2025/2/28 形骸化したFMEAを改善した実践演習セミナー (問題発見 + 問題解決) オンライン
2025/2/28 形骸化したFMEAを改善した実践演習セミナー (問題発見) オンライン
2025/3/17 信頼性の基礎 (2日間) オンライン
2025/3/17 信頼性の基礎 (1) オンライン
2025/3/24 信頼性の基礎 (2) オンライン
2025/3/28 固体高分子の破壊とタフニング オンライン