技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

先端半導体パッケージの最新動向とモールド技術

これからのパッケージ技術のトレンド、開発の方向性、そして市場を展望する

先端半導体パッケージの最新動向とモールド技術

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年11月13日(水) 10時30分 16時15分

プログラム

第1部 異種デバイス集積モジュールへ拡張する半導体デバイスパッケージの開発動向

(2019年11月13日 10:30〜14:30)※途中、昼休み含む

 AIの深化と5G通信の普及による多様な情報サービスの提供は半導体デバイスや電子部品の個々の機能を最適統合する異種デバイス集積モジュール開発の成否に大きく依存します。7nmノード以降の先端半導体デバイス製造に巨額な微細化設備投資を継続する半導体企業は数社に集約される一方、複数のプロセッサメーカーは「チップレット」と呼ばれる機能別小チップの集積により所望のデバイス機能を発現させる半導体デバイスパッケージ技術を今後の製品開発の主軸に据えました。
 今後の半導体デバイスパッケージの役割の大きな変化を理解する一助として、本講習会では、再配線、マイクロバンプ、TSVなどの半導体デバイス集積化の基礎プロセスを再訪し、生産様式の革新を担うFan Out型パッケージを中心とする今後の半導体デバイスパッケージの開発動向とその応用が拓く市場動向を占います。

  1. 半導体デバイスパッケージの役割の変化
    1. 中間領域技術の位置付け
    2. 中間領域技術による価値創出の事例
  2. 異種デバイスの三次元集積化
    1. 広帯域メモリチップとロジックチップの積層集積デバイス
    2. 再配線、マイクロバンプ、TSVの基礎プロセス
    3. 再配線微細化の課題
  3. Fan Out Wafer Level Package
    1. これまでの開発の流れと現在
    2. Fan Out WLP (Chip First、RDL First) プロセスの基本的な考え方
    3. 今後の三次元化の課題
  4. Fan Out Panel Level Package
    1. 期待と不安
    2. 量産化の課題
      1. 半導体デバイス、LCDパネル、PCBの文化ギャップの克服
      2. 角型パネルに伴う技術課題
  5. 新たなエコシステムの構築
  6. まとめ
    • 質疑応答

第2部 FO – PLPのモールドプロセスと技術

(2019年11月13日 14:45〜16:15)

 8インチや12インチウェハサイズのチップ再配置用キャリアを用いて開発が進められたFan – outパッケージ技術は、その後さらなる取り数の拡大を目的として、それらの面積を超える大きなパネル状のキャリアへと発展。Fan – out Wafer Level Package (FO – WLP) に対してFan – out Panel Level Package (FO – PLP) と呼ばれる組立技術の本格的な生産体制が迫っている。パネルサイズは* 300mm以下のものから600mm以上のものまで様々だが、2019年内にはSEMIスタンダードとして規格化される見込み。このようなパッケージに対してはコンプレッションモールドが非常に有効な手法となる。
 本講座ではモールドプロセスの紹介とFO – PLP樹脂封止装置の特徴について紹介する。

  1. 市場動向
    1. パッケージトレンド
    2. FO – PLPの動向
    3. ウェハ、パネルサイズの動向
  2. モールドプロセスの紹介
    1. トランスファーモールドとコンプレッションモールドについて
    2. コンプレッションモールドプロセスフローの紹介
    3. ダイダウンとダイアップ
    4. コンプレッションモールドにおける真空成形
    5. 樹脂均等吐出の重要性
    6. 成形圧力とモールド厚み精度
    7. 事例紹介
  3. FO – PLP装置技術
    1. コンプレッションモールド装置の変遷
    2. FO – PLP樹脂封止装置の特徴
    3. 320mmパネル対応装置
    4. 660×620mmパネル対応装置
    • 質疑応答

講師

  • 江澤 弘和
    神奈川工科大学 工学部 電気電子情報工学科
    非常勤講師
  • 高田 直毅
    TOWA株式会社 装置開発部
    部長

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 60,500円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 55,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 60,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/15 SiCウェハの研磨技術と高速化、低ダメージ化 オンライン
2025/1/17 グリーンシートの成形プロセスと脱脂、焼成技術 オンライン
2025/1/20 半導体製造用薬液の不純物対策 オンライン
2025/1/20 ドライエッチング技術の基礎と原子層エッチング (ALE) の最新技術動向 オンライン
2025/1/21 自動車用を中心とした半導体技術の現状・最新動向と今後の展望 オンライン
2025/1/21 真空プロセスで取り扱う化学物質の危険性と安全対策 オンライン
2025/1/23 ドライ洗浄技術の動向と環境負荷低減に向けた製造工程への応用 オンライン
2025/1/28 CMPプロセスの最適化と装置・消耗部材の最新動向 オンライン
2025/1/28 グリーンシートの成形プロセスと脱脂、焼成技術 オンライン
2025/1/28 半導体封止材の最新技術動向と設計評価技術 オンライン
2025/1/29 半導体封止材料の基礎と設計・製造の応用技術および半導体パッケージ動向 オンライン
2025/1/31 半導体封止材用エポキシ樹脂の種類と特性および解析方法 オンライン
2025/1/31 半導体デバイス設計入門 オンライン
2025/1/31 リソグラフィ技術の基礎およびEUVリソグラフィ・レジスト周辺技術と展望 オンライン
2025/2/5 Si・SiC・GaN・酸化ガリウム・ダイヤモンドパワーデバイス技術ロードマップと業界展望 オンライン
2025/2/5 先端半導体デバイスの多層配線技術と2.5D/3Dデバイス集積化 オンライン
2025/2/6 CMPプロセスの最適化と装置・消耗部材の最新動向 オンライン
2025/2/7 半導体洗浄の基礎とクリーン化技術のノウハウ オンライン
2025/2/11 半導体封止材料の基礎と設計・製造の応用技術および半導体パッケージ動向 オンライン
2025/2/12 チップレット実装のテスト、評価技術 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/9/13 世界のAIデータセンターを支える材料・デバイス 最新業界レポート
2024/6/19 半導体・磁性体・電池の固/固界面制御と接合・積層技術
2024/4/30 次世代半導体用の難加工結晶材料のための超精密加工技術
2024/2/26 EUV (極端紫外線) 露光装置 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/2/26 EUV (極端紫外線) 露光装置 技術開発実態分析調査報告書
2023/9/29 先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術
2023/4/28 次世代半導体パッケージの最新動向とその材料、プロセスの開発
2022/11/29 半導体製造プロセスを支える洗浄・クリーン化・汚染制御技術
2022/10/31 半導体製造におけるウェット/ドライエッチング技術
2022/6/17 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕 (CD-ROM版)
2021/11/12 レジスト材料の基礎とプロセス最適化
2021/6/18 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2020/7/17 2020年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2019/7/19 2019年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2018/3/20 レジスト材料・プロセスの使い方ノウハウとトラブル解決
2018/1/10 SiC/GaNパワーエレクトロニクス普及のポイント
2014/10/31 炭化ケイ素半導体 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/10/31 炭化ケイ素半導体 技術開発実態分析調査報告書