技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

食品工場における外観、目視検査の実施方法

食品工場における外観、目視検査の実施方法

~限度見本作成、教育訓練実施のポイント~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーは、外観品質とは何かから、限度見本の作成の方法、検査員の教育訓練までを事例を交えて解説致します。

開催日

  • 2013年11月25日(月) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • 外観検査の実施を計画している技術者、管理者
  • 製造業で外観検査を実施している技術者、管理者

修得知識

  • 外観、目視検査の実施方法
  • 限度見本の作成方法

プログラム

 食品工場で製造する商品の品質は、商談時に作成する、要求品質表ですべてを決める必要があります。製造工場では、要求品質表どおりの品質が作り込まれているかどうかを、外観検査で判定を行います。
 本セミナーは、外観品質とは何かから限度見本の作成の方法、検査員の教育訓練までを事例を基に解説を行います。

  • 外観品質とは何か
  • 要求品質表の作成
  • ハードル理論
  • 官能検査とは
  • 商品特性に応じた官能検査の実施方法
  • 不良品の対応について
  • パネラーとは
  • 限度見本の作成方法
  • 設計時の数値の確認
  • 検査頻度について
  • 検査員の能力判定
  • 設備による検査の実態
  • 質疑応答・名刺交換・個別相談

会場

タイム24ビル

4F 研修室

東京都 江東区 青海2丁目4-32
タイム24ビルの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。