技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

化学工場配属者が知っておきたい現場の装置・化学工学必須知識 (2日間)

化学工場配属者が知っておきたい現場の装置・化学工学必須知識 (2日間)

オンライン 開催

視聴期間は2024年11月25日〜2025年1月27日を予定しております。
お申し込みは2024年11月29日まで承ります。

概要

本セミナーでは、化学プロセスにおけるスケールアップについて基礎から解説し、豊富なスケールアップトラブルの事例と対策を用いて解説いたします。

開催日

  • 2024年11月29日(金) 10時30分 2025年1月27日(月) 16時30分

修得知識

  • 化学工場で稼働する基本的装置の構造と原理
  • 化学反応を安定的に実施するための新しいPAT技術 (Process Analytical Technology)
  • 工場の大気汚染についての知識
  • 工場のエネルギーコストに関する知識
  • 化学工場で実際に役に立つ化学工学の知識
  • スケールアップによる徐熱問題にどう対処するか
  • 再結晶や化学反応の速度論とその応用

プログラム

アーカイブ配信「化学工場配属者が知っておきたい現場の装置必須知識」

 化学工場には、溶媒タンク、反応槽、蒸留塔、乾燥機、熱交換器、配管等々いろいろな機器が稼働しています。化学工場に配属された若手社員は、それぞれの装置の原理とその構造についてまとまった教育を受ける機会は多くないと思います。仕事を続ける中でただ何となくこの装置はこんなものというイメージを持てるものの、今更この装置の原理とか、構造はどうなっているの?と聞くのが躊躇われることになっていることが多いと思われます。
 このセミナーでは、工場で稼働している装置等がどういう原理で稼働し、どんな構造になっているのかについて、詳細に解説し、今更聞けないと思っている化学工場に勤務する若手社員の疑問に答えたいと思います。

  1. 製造現場の基本装置
    1. 溶媒タンクの構造
    2. 溶媒の輸送 ポンプ
    3. 真空操作とポンプ
    4. 大量の固体仕込み方法
    5. 反応槽の構造
    6. 配管
    7. 配管等機器の材料と腐食
    8. 熱交換器
    9. バルブ
    10. 自動バルブと停電対策
  2. ユーティリティー装置
    1. ヒートポンプの原理
    2. 冷却水の作り方 (冷却塔)
    3. チラー水製造装置
    4. ブライン製造装置
    5. 蒸気加熱とスチームトラップ
    6. 圧気
  3. 現場装置の操作
    1. 滴下反応
    2. 相分離
    3. 蒸留の原理
    4. 濾過・乾燥
  4. 製造現場のセンサー
    1. 流量計
    2. 温度計
    3. 圧力計
    4. 密度計
    5. 電導度計
    6. その他のセンサー (PAT機器)
      • TOC計
      • リアルタイムIR
      • 粒度計
  5. エネルギーと大気汚染
    1. ボイラーと火力発電
    2. 熱源とコスト
    3. 大気汚染源
    4. 各種燃料と大気汚染
    • 質疑応答

アーカイブ配信「化学工場配属者が知っておきたい化学工学必須知識」

 化学工場へ配属が決まった若手社員の中には、化学工学の授業を受けたことがない方 (工学部以外の学部出身者) や、授業は受けたものの、その知識が工場の製造現場でどのように使われているかについて、まとまった教育を受けたことがない方が大半かと思います。
 そこで、この講演では工場に配属された若手技術者に、化学工学の生きた知識を紹介します。受講者には、実際のそれぞれの製造現場の仕事にその知識を使っていただきいと思います。

  1. 乱流と層流とレイノルズ数
    1. 配管流れは層流か乱流か?
    2. 撹拌と乱流
    3. 撹拌と撹拌モーターの電力
    4. 撹拌のスケールアップ
  2. 伝熱の基礎
    1. 総括伝熱係数と温度差
    2. 熱伝導率と総括伝熱係数の基礎
    3. 対数平均温度差の基礎
    4. 総括伝熱係数の計算と測定
    5. 熱交換器の熱量計算
  3. 反応速度論と反応熱の考察
    1. バッチ反応速度論
      • 1次反応
      • 2次反応
      • 片方の試薬を小過剰使った反応
      • 滴下反応の滴下時間と滴下速度
    2. 連続反応の反応速度論 CSTR (Continuously Stirred Tank Reactor)
    3. 連続反応の反応速度論 PFR (Plug Flow Reactor)
    4. 反応熱の測定
  4. スケールアップと伝熱
    • スケールアップの際の徐熱問題をどうやって避けるか?
  5. 蒸留塔の理論
    1. 単蒸留と多段蒸留の基礎
    2. 蒸留条件とエネルギー
  6. ヒートポンプの原理と応用
    1. ヒートポンプによる現場の省エネ
    2. 蒸留の省エネに使える
  7. 乾燥プロセスの熱収支
    1. 乾燥プロセスと蒸留の類似性
    2. 目的物温度の持つ意味について
  8. エネルギーコスト
    1. 熱源毎のエネルギーコスト計算
    2. 冷却コストの計算
  9. 濾過とスケールアップ
    1. 濾過速度とスケールの関係
    2. 濾過圧の濾過抵抗の簡単な理論
  10. 再結晶の理論
    1. バッチ再結晶理論 (冷却曲線の理論)
    2. セミバッチ再結晶のやり方
    3. 連続再結晶の理論
    • 質疑応答

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 100,000円 (税別) / 110,000円 (税込)
複数名
: 42,500円 (税別) / 46,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 80,000円(税別) / 88,000円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 42,500円(税別) / 46,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 80,000円(税別) / 88,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 85,000円(税別) / 93,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 127,500円(税別) / 140,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 200,000円(税別) / 220,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 300,000円(税別) / 330,000円(税込)

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年11月25日〜2025年1月27日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/6 製薬のための凍結乾燥プロセスの基礎知識 オンライン
2025/1/6 微生物が作るヌメリ (バイオフィルム) の形成制御、防止・洗浄技術 オンライン
2025/1/7 高品質スラリー調製のための分散技術とその安定化、評価方法 オンライン
2025/1/10 乾燥・粉砕・造粒工程における最適な機器選定・スケールアップのポイント オンライン
2025/1/10 撹拌装置の設計/スケールアップの基礎とトラブルシューティング オンライン
2025/1/12 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2025/1/15 スラリー中粒子の分散・凝集状態の制御に向けた評価技術 オンライン
2025/1/15 実例を踏まえたスプレードライ技術の基礎とスケールアップ手法 オンライン
2025/1/16 負熱膨張材料のメカニズムと複合化技術 オンライン
2025/1/17 化学工場配属者が知っておきたい現場の装置・化学工学必須知識 (2日間) オンライン
2025/1/17 化学工場配属者が知っておきたい化学工学必須知識 オンライン
2025/1/17 洗浄バリデーションでの洗浄方法選択、残留限度値とホールドタイム設定 オンライン
2025/1/17 電子機器における実践的な熱設計・熱対策技術 オンライン
2025/1/20 化学プロセスにおけるスケールアップの基礎と事例を交えたトラブルシューティング オンライン
2025/1/20 半導体製造用薬液の不純物対策 オンライン
2025/1/20 塗布膜乾燥プロセスのメカニズムと均一化・制御法 オンライン
2025/1/21 フィルムの乾燥とプロセスの最適化、トラブル対策 オンライン
2025/1/21 凍結乾燥製剤の基礎、スケールアップ技術とバリデーション実施のポイント オンライン
2025/1/22 濾過プロセスの操作設計とトラブル対応 オンライン
2025/1/23 ドライ洗浄技術の動向と環境負荷低減に向けた製造工程への応用 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/8 ウォータージェット技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/8 ウォータージェット技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/1 ファインバブル (微細泡) 活用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/1 ファインバブル (微細泡) 活用技術 技術開発実態分析調査報告書
2023/11/30 造粒プロセスの最適化と設計・操作事例集
2023/9/29 先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術
2023/5/31 塗布・乾燥のトラブル対策
2023/4/28 ケモインフォマティクスにおけるデータ収集の最適化と解析手法
2022/8/2 カーボンニュートラルのためのグリーン燃料と化学品
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版) (製本版+ebook版)
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版)
2022/5/31 分離工学の各単位操作における理論と計算・装置設計法
2022/2/28 撹拌装置の設計とスケールアップ
2021/12/16 カーボンニュートラルに向けた中低温産業排熱の最新利用技術と実践例
2021/11/30 撹拌技術とスケールアップ、シミュレーションの活用
2021/3/30 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ
2021/3/30 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (製本版+ebook版)
2020/5/29 凍結乾燥工程のバリデーションとスケールアップおよびトラブル対策事例
2020/1/30 凍結乾燥の最適な条件設定による品質の安定化 - ラボ機と生産機の性能の違いを反映させたスケールアップ -
2019/4/24 洗浄バリデーション実施ノウハウと実務Q&A集