技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

GaN基板の高精度加工・研磨技術

高効率、超平坦化に向けた

GaN基板の高精度加工・研磨技術

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年3月23日(月) 10時30分 16時00分

修得知識

  • 触媒表面基準エッチング (CARE) 法の基礎
  • 砥粒を用いない革新的ダメージレス研磨技術であるCARE法の基礎・加工装置
  • 窒化ガリウム基板の加工特性と最新加工技術
  • 一般的な最終仕上げ加工技術の基礎

プログラム

第1部 GaN基板の結晶育成と加工技術

(2015年3月23日 10:30〜12:00)

  1. 各種GaN結晶育成方法
  2. Naフラックス法の原理
    1. 窒素溶解メカニズムの解明
    2. 窒素周囲の電荷密度
    3. 窒素溶解メカニズム
  3. Naフラックス法によるGaN結晶育成技術
    1. 板状種結晶上のGaN結晶育成技術
    2. 微小種結晶上のGaN結晶育成技術
      1. Naフラックス法で大型化が可能か?
      2. LPE法による大面積化
      3. 光透過特性
      4. 高導電性GaNサンプルの比抵抗評価
  4. 将来展望
    • 質疑応答

第2部 触媒表面基準エッチング法による単結晶SiC、GaNの原子スケール平坦化

(2015年3月23日 12:45〜14:15)

 新しい研磨法である触媒表面基準エッチング (CARE) 法の概念および特徴、 CARE平坦化によってどのような効果が期待できるのか、等を理解いただけるかと思います。
 砥粒を用いない革新的ダメージレス研磨技術であるCARE法の原理・加工装置等に ついて詳説し、単結晶SiC・GaN基板表面の原子レベル平坦化例等を紹介する。

  1. 触媒表面基準エッチング (CARE) 法
    1. CARE法の概念
    2. 実証実験結果
    3. CARE平坦化加工装置と加工特性
  2. SiC・GaN基板のCARE平坦化
    1. 平坦化表面の各種評価
    2. 平坦化の効果
    3. 加工機構の考察2-4 各種基板の平坦化
  3. CARE法の実用化に向けて
    1. ウエハ全面平坦化加工装置
    2. SiC・GaNのウエハレベル平坦化
    3. 加工速度高速化の検討
    • 質疑応答

第3部 高難加工素材GaNの研磨加工技術

(2015年3月23日 14:30〜16:00)

 近年注目を集める窒化ガリウム基板の実用化に向け重要な技術となるウエハ加工技術について、開発の歴史、基礎的な加工特性、および高効率加工に向けた最新技術を紹介する

  1. 精密研磨加工の基礎
  2. GaNへの精密機械研磨加工の適用と加工変質層の解析
  3. 加工変質層低減に向けたアプローチ
  4. 高効率精密機械研磨へのアプローチ
  5. 最終仕上げ加工としてのCMPの適用とCMPにおける難加工性
  6. CMP加工のメカニズム検討と高効率化にむけた最新加工技術
    • 質疑応答

講師

  • 森 勇介
    大阪大学 大学院 工学研究科
    教授
  • 佐野 泰久
    大阪大学 大学院 工学研究科 精密科学・応用物理学専攻
    准教授
  • 會田 英雄
    並木精密宝石 株式会社 NJC技術研究所
    所長

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/21 自動車用を中心とした半導体技術の現状・最新動向と今後の展望 オンライン
2025/1/23 ドライ洗浄技術の動向と環境負荷低減に向けた製造工程への応用 オンライン
2025/1/28 CMPプロセスの最適化と装置・消耗部材の最新動向 オンライン
2025/1/28 グリーンシートの成形プロセスと脱脂、焼成技術 オンライン
2025/1/28 半導体封止材の最新技術動向と設計評価技術 オンライン
2025/1/29 半導体封止材料の基礎と設計・製造の応用技術および半導体パッケージ動向 オンライン
2025/1/31 半導体封止材用エポキシ樹脂の種類と特性および解析方法 オンライン
2025/1/31 半導体デバイス設計入門 オンライン
2025/1/31 リソグラフィ技術の基礎およびEUVリソグラフィ・レジスト周辺技術と展望 オンライン
2025/2/5 Si・SiC・GaN・酸化ガリウム・ダイヤモンドパワーデバイス技術ロードマップと業界展望 オンライン
2025/2/5 先端半導体デバイスの多層配線技術と2.5D/3Dデバイス集積化 オンライン
2025/2/6 CMPプロセスの最適化と装置・消耗部材の最新動向 オンライン
2025/2/7 半導体洗浄の基礎とクリーン化技術のノウハウ オンライン
2025/2/11 半導体封止材料の基礎と設計・製造の応用技術および半導体パッケージ動向 オンライン
2025/2/12 チップレット実装のテスト、評価技術 オンライン
2025/2/13 ブロック共重合体 (BCP) を用いた自己組織化リソグラフィ技術の基礎と動向・展望 オンライン
2025/2/14 半導体封止材用エポキシ樹脂の種類と特性および解析方法 オンライン
2025/2/14 半導体デバイス設計入門 オンライン
2025/2/19 シリコンならびにSiC/GaNパワーデバイスの現状・課題・展望 オンライン
2025/2/20 半導体用レジストの基礎と材料設計および環境配慮型の新規レジスト除去技術 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/11/29 パワーデバイスの最新開発動向と高温対策および利用技術
2024/9/13 世界のAIデータセンターを支える材料・デバイス 最新業界レポート
2024/6/19 半導体・磁性体・電池の固/固界面制御と接合・積層技術
2024/4/30 次世代半導体用の難加工結晶材料のための超精密加工技術
2024/2/26 EUV (極端紫外線) 露光装置 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/2/26 EUV (極端紫外線) 露光装置 技術開発実態分析調査報告書
2023/9/29 先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術
2023/4/28 次世代半導体パッケージの最新動向とその材料、プロセスの開発
2022/11/29 半導体製造プロセスを支える洗浄・クリーン化・汚染制御技術
2022/10/31 半導体製造におけるウェット/ドライエッチング技術
2022/6/17 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕 (CD-ROM版)
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕
2021/11/12 レジスト材料の基礎とプロセス最適化
2021/6/18 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2020/7/17 2020年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2019/7/19 2019年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2018/3/20 レジスト材料・プロセスの使い方ノウハウとトラブル解決
2018/1/10 SiC/GaNパワーエレクトロニクス普及のポイント
2015/6/30 導電性フィラー、導電助剤の分散性向上、評価、応用