技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
このセミナーは2023年6月に開催したセミナーの第3部を抜粋したオンラインセミナー:オンデマンド配信です。
オンラインセミナーは、お申し込み日より10営業日の間、動画をご視聴いただけます。
お申込は、2024年2月28日まで受け付けいたします。
(収録日:2023年6月29日 ※映像時間:約2時間55分)
本セミナーでは、膜によるガス分離の基礎と応用および研究開発の現状を解説し、膜ガス分離法への理解を深める基礎知識を提供いたします。
分離膜を用いたガス分離法は低炭素社会の構築に必要な二酸化炭素の分離回収技術の一つとして期待されている。相変化を伴わないため、原理的に消費エネルギーが少ないためであるが、実用化には十分な性能を有する分離膜の存在が不可欠である。膜の素材は高分子と無機材料に大別できる。分離性能は無機膜の方が高いが、コストなどの理由から未だ普及はしていない。
一方、高分子ガス分離膜は既に特定の分野では普及している。広い意味では高分子膜と言える促進輸送膜も実証試験まで行われているものが存在する。高分子膜の利用で膜ガス分離の利用実績と経験が増えれば無機膜も普及に至ると思われる。しかし、膜分離が大学の講義で扱われることはほとんどない。
そこで本講座は、化学産業の技術者が膜ガス分離の理解を深めることを目的に、通常の高分子膜に促進輸送膜も加え、そのガス分離メカニズムを解説し、最近の研究開発動向を概観する。
教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2024/9/18 | 水素の製造と不純物分離、除去 | オンライン | |
2024/9/20 | カーボンニュートラル (CN) 社会におけるCO2の回収・利用・貯留 (CCUS) の現状と将来および技術動向 | オンライン | |
2024/9/20 | シリカ微粒子を使うための総合知識 | オンライン | |
2024/9/20 | CO2排出量算定の基礎知識と計算手法 | オンライン | |
2024/9/24 | 固液分離技術の基礎と操作のノウハウ | 東京都 | 会場・オンライン |
2024/9/26 | ゼオライト等多孔質ケイ酸塩の基礎及び合成・応用技術 | オンライン | |
2024/9/26 | アルカリ水電解の開発状況・課題と国内外の動向 | オンライン | |
2024/9/27 | 水素キャリア・代替燃料としてのアンモニア利用技術とその現状 | オンライン | |
2024/9/27 | ガス分離膜の細孔径・ガス透過性評価手法とシリカ系多孔膜によるCO2分離技術 | オンライン | |
2024/9/27 | めっき膜中の水素の挙動とその影響の解析 | 東京都 | 会場 |
2024/9/30 | カーボンニュートラルに向けた膜分離の基礎、無機分離膜の最新技術動向 | オンライン | |
2024/10/7 | カーボンニュートラル (CN) 社会におけるCO2の回収・利用・貯留 (CCUS) の現状と将来および技術動向 | オンライン | |
2024/10/9 | フィルター、膜へのタンパク質吸着の制御技術 | オンライン | |
2024/10/9 | 合成燃料 (e-fuel) 製造の効率化、技術開発動向 | オンライン | |
2024/10/11 | MOFの合成、賦形化と吸着・分離特性 | オンライン | |
2024/10/16 | ゼオライトの基礎知識 (構造、特性、機能など) とその工業的応用 | オンライン | |
2024/10/18 | 水電解システムにおける電極触媒反応の基礎と応用 | オンライン | |
2024/10/22 | メタネーションの基礎と現状、課題、最新動向 | オンライン | |
2024/10/25 | 水素脆性破壊のメカニズムと防止策の展望 | オンライン | |
2024/10/28 | 再生可能エネルギーならびに化石原料を用いた国内外製造水素の経済性評価 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/5/30 | 世界の次世代触媒 最新業界レポート (後編) |
2024/5/15 | 世界の次世代触媒 最新業界レポート (前編) |
2024/2/25 | 2024年版 水素エネルギー市場の実態と将来展望 |
2023/9/29 | CO2排出量の算出と削減事例 |
2023/7/31 | CO2の有効利用技術の開発 |
2023/5/31 | アンモニアの低温・低圧合成と新しい利用技術 |
2023/3/10 | メタンと二酸化炭素 |
2023/2/17 | 2023年版 水素エネルギーの市場予測と将来展望 |
2022/12/28 | カーボンニュートラルに向けた水素製造・P2Gと関連技術の最新動向 |
2022/10/31 | CO2の分離・回収・貯留技術の開発とプロセス設計 |
2022/9/30 | 水素の製造とその輸送、貯蔵、利用技術 |
2022/8/17 | 世界のCCUS総合分析 |
2022/6/28 | CO2の分離回収・有効利用技術 |
2022/5/31 | 分離工学の各単位操作における理論と計算・装置設計法 |
2022/4/15 | 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望 |
2022/2/26 | カーボンニュートラルを目指す最新の触媒技術 |
2021/11/19 | 世界のカーボンニュートラル燃料 最新業界レポート |
2021/9/21 | 世界のCCU・カーボンリサイクル 最新業界レポート |
2021/7/15 | 世界のCCS・CO2分離回収技術 最新業界レポート |
2021/4/30 | 世界の燃料電池・水素産業 最新業界レポート |