技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、低誘電特性樹脂及び積層材料について解説いたします。特に、開発過程で良く経験する問題とその取り組みについて解説いたします。
具体的には、分子設計と合成、狙った特性の再現性と潜む課題及び解決策についてQ&Aを交えて解説いたします。
通信規格5Gの適用が始まり、5年から10年先を見据えた5G高度化と6Gに向けての技術開発が始まっている。50GHzから100GHz更には300GHzの高周波数帯域での実施が計画されている。大容量の信号伝送を超遅延で実現するために、プリント配線板を含むエレクトロニクス実装技術には、超高密度化が可能でかつ高周波特性に優れた材料が要求される。
本セミナーでは、これらを実現する低誘電特性樹脂及び積層材料について解説する。特に、開発過程で良く経験する問題とその取り組みについても述べる。具体的には、分子設計と合成、狙った特性の再現性と潜む課題及び解決策についてQ&Aを交えて行う。
シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 18,000円(税別) / 19,800円(税込)となります。
学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/10/3 | SiCパワー半導体と単結晶ウェハ製造・加工の技術動向 | オンライン | |
2023/10/5 | 射出成形技術の基礎と不良対策 | オンライン | |
2023/10/6 | 人工皮革・合成皮革の入門講座 | オンライン | |
2023/10/10 | アンテナ設計の基礎とシミュレーションを活用した設計のポイント | 会場 | |
2023/10/10 | 研磨・CMPプロセスの高効率化と評価技術 | オンライン | |
2023/10/10 | 高分子材料における偏光・複屈折の基礎と光学特性の制御方法 | オンライン | |
2023/10/11 | 高分子における残留応力/内部応力の発生メカニズムと低減化 | オンライン | |
2023/10/11 | 半導体接合とパッケージ技術 | オンライン | |
2023/10/12 | 異種材料接着 (樹脂/金属、樹脂/樹脂) のメカニズムと接合界面の密着性評価 | オンライン | |
2023/10/12 | 塗装・コーティング・フィルム製造現場のゴミ・異物対策セミナー | 愛知県 | 会場 |
2023/10/13 | エポキシ樹脂の基礎と利用に向けた設計・評価法 | オンライン | |
2023/10/13 | ラマン分光法の高分子材料評価への応用 | オンライン | |
2023/10/13 | 二酸化炭素からの有用化学品合成 | オンライン | |
2023/10/16 | バイオプラスチックの基礎と応用、開発・利用動向と開発事例 | オンライン | |
2023/10/17 | エポキシ樹脂の基礎と配合技術、使用時のトラブル対策 | オンライン | |
2023/10/17 | インバータの基礎と制御技術 | オンライン | |
2023/10/17 | レオロジーを特許・権利化するための基礎科学、応用技術、知財戦略 | オンライン | |
2023/10/18 | 射出成形技術の基礎と不良対策 | オンライン | |
2023/10/18 | 太陽電池パネル・モジュールのリサイクル技術 | オンライン | |
2023/10/18 | プラスチック、フィルム、樹脂成形、コーティングにおける「ガラス転移」 、「エンタルピー緩和」の基本的な考え方、その測定、応用 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/1/31 | 液晶ポリマー (LCP) の物性と成形技術および高性能化 |
2023/1/6 | バイオプラスチックの高機能化 |
2022/10/5 | 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート |
2022/8/31 | ポリイミドの高機能設計と応用技術 |
2022/7/27 | 次世代パワーエレクトロニクスの課題と評価技術 |
2022/6/29 | 高周波対応基板の材料・要素技術の開発動向 |
2022/6/13 | パワー半導体〔2022年版〕 (CD-ROM版) |
2022/6/13 | パワー半導体〔2022年版〕 |
2022/5/31 | 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価 |
2022/5/31 | 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発 |
2022/5/30 | 世界のバイオプラスチック・微生物ポリマー 最新業界レポート |
2021/12/24 | 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例 |
2021/12/10 | 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望 |
2021/7/30 | 水と機能性ポリマーに関する材料設計、最新応用 |
2021/7/28 | プラスチックリサイクル |
2021/6/29 | UV硬化樹脂の開発動向と応用展開 |
2021/5/31 | 重合開始剤、硬化剤、架橋剤の選び方、使い方とその事例 |
2021/5/31 | 高分子材料の劣化・変色対策 |
2021/4/30 | 建築・住宅用高分子材料の要求特性とその開発、性能評価 |
2021/2/26 | 高速・高周波対応部材の最新開発動向 |